【重要】「みんなのグループ」サービス終了のご案内
メッセージ機能がより使いやすくリニューアルしました!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
1~20件 / 全52件
  • 投稿日
    2023年7月29日
    投稿者
    ビジネスチャンスの予感さん
    Myバイク
    憧れのトリシティ
    エリア
    関東
    1690597168356M.jpg

    代車のトリシティが楽しくて、福島に行ってきたわけですが、あまりに運転の楽しさに、あんまり写真を撮っていなかったという・・・ そんなわけで、写真の撮れそうな海辺に行ってみました。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年1月01日
    投稿者
    Zukaさん
    Myバイク
    YAMAHA トリシティ
    エリア
    関東
    1672588909683M.jpg

    元旦朝は川面から昇る太陽と富士山と筑波山にプラスして東京スカイツリーが一望できる初日の出ポイントから市内で一番賑わう神社に初詣し自宅近所の寺院でも参拝を済ませて帰宅するのが私の毎年のルーチンなのですが今回の画像は自宅近所の寺院での1コマ。参拝して鐘を一発鳴らした後にバイクの元へ行こうと振り返ると、その光景が何故か胸に刺さりました。毎年略同じタイミングで同じ所へバイクを止めて見ている風景なのに何でだろう。今迄は真っ赤なGROMだったのが今年は景色に馴染む緑のトリシティだからか?それとも両親と死に別れたばかりで自分が感傷的になっているだけか?真相は判りませんが初日の出の木漏れ日と俺のトリシティ。素 ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年12月24日
    投稿者
    Zukaさん
    Myバイク
    YAMAHA トリシティ
    エリア
    関東
    1671886100870M.jpg

    ショートサイズとはいえ純正でスクリーンが付いているトリシティなので防寒に関しては後回しにしていましたが、最近オークションでワールドウォークのロングスクリーンが手頃な値段で出品されていたので思わずポチリました。現物が届いて確認すると予想より小傷が目立ったのでビーノのヘッドライトと同じ要領で磨きを入れてみましたが面積が広い為かイマイチ納得できる仕上がりになりません。そこで思い切ってオービタルサンダーにフェルトバフを付けて極細コンパウンドで磨いてみました。結果はそれなり程度です。手磨きよりはムラの無い仕上がりになりましたが透明度はう~ん?といった所。最終的にバリアスコートで仕上げて「まぁいいか。」っ ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年4月03日
    投稿者
    Zukaさん
    Myバイク
    YAMAHA トリシティ
    エリア
    関東
    1648952328485M.jpg

    80から90年代に全日本ロードレースを観戦していた私としてはYAMAHA車といえば目玉ヘルメットのSP忠雄だったのでトリシティを購入した時からこのマフラーは付けてみたいアイテムでした。実のところ昨年2月にトリシティをオークションで落札してから4カ月後には同じくオークションでこのマフラーを落札していたのですがノーマルの乗り味も理解していない内からパーツ交換しても変化の有難みが判らないので今迄お蔵入りさせてました。先ずはノーマルの取り外し。エンジン側ナット2個を外してマフラー本体はボルト3本を外して終わりです。ガスケットも新品を用意していましたが取り外したガスケットを見ると新品と粗変わらない厚みを ・・・

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年5月04日
    投稿者
    Zukaさん
    Myバイク
    YAMAHA トリシティ
    エリア
    関東
    community_list_no_image.jpg

    SEC1J型のトリシティはインナーカウルの小物入れ内に電源ソケットが標準装備されているのですがコレ、使い処ありますかねぇ。私のスマホは小型なので小物入れ内に突っ込んで充填という事が出来なくもないんですが、そもそもバイクにスマホといったらナビ替わりが定番でしょうからハンドル付近に取り付けたスマホから蓋を開けっ放しの小物入れ内までケーブルを引くとか有り得ないでしょ。という事でナビの隣にUSB電源を取り付けるためにハンドルカウル内に標準装備されているアクセサリー用カプラーからUSBソケット用の電源を取りました。使用した分岐用ハーネスはこちらhttps://www.webike.net/sd/2131 ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年3月12日
    投稿者
    Zukaさん
    Myバイク
    YAMAHA トリシティ
    エリア
    関東
    community_list_no_image.jpg

    ヤフオクで購入したトリシティ。当然車体に関して保証は無いので先ずは点検。外観・足回り・電装系・オイル・冷却液問題無し。初登録から2年ちょいの車体ですが外装の色焼けや樹脂パーツの変色も無くカウル内側やフロントサス上の埃が溜まりやすい所まで予想外に綺麗でガレージ保管されていたんでしょうかねぇ。高めの落札価格設定でしたが納得できる状態でした。で、市役所で登録を済ませてコンビニで自賠責を購入して早速の走行テスト。不自然な振動やフラつきも無くエンジンにも違和感なし。オークションもちゃんと見極めれば大丈夫!と、思っていたら予想外の落とし穴が有りました。帰宅してメットインから荷物を出そうとシートを開けた時、 ・・・

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年1月27日
    投稿者
    まあちゃんさん
    Myバイク
    ヤマハ トリシティ
    エリア
    中部
    community_list_no_image.jpg

    日本で初めて白鳥の餌付けに成功した新潟県阿賀野市(旧水原町)の瓢湖へ行ってみましたo(^▽^)o白鳥さんはそんなにいませんでした(´・ω・`)

    • 0 いいね
    • 1 コメント
  • 投稿日
    2020年12月13日
    投稿者
    タカさん
    Myバイク
    トリシティ
    1607837612837M.jpg

    リア タイヤ 交換しました 3回目23,000キロ

    • 0 いいね
    • 1 コメント
  • 投稿日
    2020年9月02日
    投稿者
    KIBAさん
    Myバイク
    YAMAHA トリシティ
    1599055080661M.jpg

    フックボルトとナンバープレートフックを少し涼しくなった夕方にやっと取り付け完了。ついでにボルトを盗難防止ボルトに交換。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年7月21日
    投稿者
    トモロヲさん
    Myバイク
    YAMAHA トリシティ
    1595331528155M.jpg

    フロントフォークがヘタってきたのでスプリングとオイルを交換10w→20w

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年6月13日
    投稿者
    タカさん
    Myバイク
    トリシティ
    エリア
    東海
    1592007678904M.jpg

    富士山 西側    朝霧高原  ふもとっぱら ですタナックス サイドバック   片側  14L 2つですが  テント  シェラフ 等 すっぽり収納出来ますトリシティの場合  120Lの積載でも バランス良いです  走行に支障  余り 感じません

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年3月28日
    投稿者
    タカさん
    Myバイク
    トリシティ
    エリア
    中部
    1585381715565M.jpg

    笛吹市 桃の花 モトツー 3月号 おすすめ場所釈迦堂遺跡の上  

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年3月07日
    投稿者
    タカさん
    Myバイク
    トリシティ
    エリア
    中部
    1583559688008M.jpg

    トリシティ  甲府発  杖突峠  伊那市  権兵衛トンネル  下道往復です  280キロ平日に曇り日 ライダーは 走っていません

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年2月07日
    投稿者
    タカさん
    Myバイク
    トリシティ
    1581088462458M.jpg

    固定ベルト 自作しました

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年2月01日
    投稿者
    タカさん
    Myバイク
    トリシティ
    1580558677540M.jpg

    タナックス シートバック ミニ 付けました隔週通勤で 持ち運びしてます最終 100L まで 容量 上げるよ!

    • 0 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2020年1月04日
    投稿者
    タカさん
    Myバイク
    トリシティ
    1578105334511M.jpg

    トリシティ  DCジャックから 給電  コミネの電熱手袋八ケ岳 ふもと 141号線  野辺山高原  夕方 気温2度で 使用  ハンカバも使用  まあ 便利です

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2019年12月21日
    投稿者
    タカさん
    Myバイク
    トリシティ
    1576932787154M.jpg

    トリシティにワイズギア  純正 ハーネス  DCジャックを取付けました防寒対策  電熱手袋用です

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2019年11月27日
    投稿者
    キリさん
    Myバイク
    トリー
    1574850143543M.jpg

    トリシティの防寒対策で昨シーズンはハンドルカバーとヒーターグローブで完璧と思っていたが、以外に手首が冷える事にビックリ。ハンドルカバーは激安通販の物です。形状は、グリップ部だけではなく、操作部まで一体で覆う形で、車体のハンドル部と隙間が出来難い物を選んでいますが、マスターシリンダーの部分に隙間があるので、そこからの冷気の侵入と思ってあきらめていたが、昨シーズン終りにハンドルカバーを取り外す直前に、普段しないので気が付かなかったが、素手で乗ってみて初めて気が付いた事が、すきま風と思っていたが、実際は送風機で風を送り込んでいる様な物凄い風量が吹き抜けていました。

    • 1 いいね
    • 1 コメント
  • 投稿日
    2019年10月10日
    投稿者
    キリさん
    Myバイク
    トリー
    1570706309693M.jpg

    この前取り付けたキックスターター、特に問題無かったのですが、1週間程してキックした所、ガキッという音と共にキックペダルが少し下がったままの状態になった。上に引き上げると一様上がって落ちては来ないが、明らかにバネが聞いていない状態。引上げないと少し下がった状態で、そのまま走行すると段差等で振動すると、ワンウェイクラッチとピニオンギヤが接触して、ガタガタと音が発生するようになってしまった。キックは出来てエンジンを掛ける事は出来るが、ペダルの戻りが悪い状態になってしまった。取り合えずカバーを開けて状態を確認。

    • 4 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2019年10月01日
    投稿者
    キリさん
    Myバイク
    トリー
    1569929123101M.jpg

    昨年末にカーボン噛みによりエンジンが掛からなくなったが、原因が分からず、セルを回し過ぎたため、カーボン除去修理から2か月後にはバッテリー上がりの症状になってしまった。2つの修理で4万近く掛かるという出費となった。初めのカーボン噛みの状態になった時、キックがあれば、圧縮が掛かっていない事に気付けたかもしれないし、バッテリーが上がった時も、完全に上がってなくて、燃料ポンプは回るが、セルが回しきれずに止まる状態だった。ジャンプスターターを繋げば一発で始動していたが、バッテリー交換できるまで、通勤で毎日カバーを外して繋いでいたので、キックがあれば繋ぎには十分使えると思う。キックスターターキットも1万円 ・・・

    • 3 いいね
    • 0 コメント

ヤマハ トリシティの価格情報

ヤマハ トリシティ

ヤマハ トリシティ

新車 159

価格種別

中古車 34

本体

価格帯 41~56.2万円

47.17万円

諸費用

価格帯 2.13~2.72万円

2.16万円

本体価格

諸費用

本体

30.79万円

価格帯 19.8~54.8万円

諸費用

1.77万円

価格帯 ―万円


乗り出し価格

価格帯 43.13~58.92万円

49.33万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

32.57万円

価格帯 21.15~40.62万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す

カテゴリで絞り込む

車種で絞り込む

詳細条件で絞り込む

都道府県別
投稿月

キーワード検索

関連情報

買取参考価格をチェック

バイク買取
一括査定申し込み

※バイク比較.com「バイク買取査定依頼フォーム」へ移動します。