【重要】「みんなのグループ」サービス終了のご案内
メッセージ機能がより使いやすくリニューアルしました!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
1~20件 / 全25件
  • 投稿日
    2023年9月16日
    投稿者
    さん
    Myバイク
    CAINS 【自転車】折り畳み車 ヴィレ VILLE ネイビー 20インチ
    エリア
    関東
    1694839953188M.jpg

    朝早く目が覚めたのは良かったものの、南西の空も北東の空も雲がぎっしりと。猪苗代湖にでも行ってお土産シードルを見て、水面見ながらぼけーっとしようかとも考えてはいたけれど、雲一面の空を見て二度寝を決める。 昨日9月15日にNAPSが多摩境から移転したのが開店とのことでふらふらと。 iPhone15シリーズも予約開始が15日からだし色々変わっていくな、と。ブルーチタンは興味はあるけど、16シリーズからProの望遠倍率も上がるとか噂もあるし、興味はあるけど欲しいまでではない。公式サイトがMagSafeとQi2に対応って明記してくれたから、MagSafeアクセサリーはQi2対応ならそのまま使えそうなのが ・・・

    • 4 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2023年3月03日
    投稿者
    matsuさん
    Myバイク
    ファントム君
    1677846444585M.jpg

    私:画像がひどく傾いているので,全額返金してほしい。 セラー:やだね。返金額はゼロだ。フロントカメラの解像度の変更パラメータがなければ,写真を送ってくれ。返金して欲しければ,先に商品を送れ。 解説:Aliexpressは返品しても送料はバイヤー負担らしいです。ただそれは交渉次第とのFAQがあるので,少し頑張ってみました。返品しても良いのですが,日本から中国だと送料がとても高い。(逆は安い)。だから不良品を送ってきたことを楯に返品送料を持たせたい。・・・それにしても画像の傾きがおかしいと言っているのに,なぜ解像度の問題にすり替わってるんだ? 内容を精査せず,定型文をコピペしている様子。

    • 4 いいね
    • 18 コメント
  • 投稿日
    2023年2月26日
    投稿者
    matsuさん
    Myバイク
    ファントム君
    community_list_no_image.jpg

    ETCがついていませんでした。中古にしようか迷いに迷って,最新の2.0を購入。PanasonicのCY-ET2620GDです。16000円位。これ,おぢさんの青春時代の憧れ,南ちゃんの声優さんということで期待が膨らみます。たっちゃん,かっちゃん,と呼ばれてみたいです。^_^;(特に,世話をやくときの,たっちゃん,が最高です)

    • 0 いいね
    • 12 コメント
  • 投稿日
    2023年2月26日
    投稿者
    matsuさん
    Myバイク
    ファントム君
    1677419398711M.jpg

    アトレー君の納車前に,ナビ・ドラレコ,どうしようかなー,と悩んでいました。プジョー君の古くてもっさりとした動作のHDDナビも変えないとなー。私自身は新車を買わないので,最近のクルマはiPhoneやAndroidスマホを接続できることは知っていましたが,それがどういうものなのか知りませんでした。 今回,それがAppleのCar PlayやGoogleのAndroid Autoだと知りました。どういうものかというと,・スマホのCPUパワーを基本的に使う。(ので,15000円位で買える! 安い!)・スマホの画面のミラーに近い,表示されるのは対応するアプリだけで,UIはとてもシンプル。(スマホの画面の ・・・

    • 0 いいね
    • 12 コメント
  • 投稿日
    2023年2月26日
    投稿者
    matsuさん
    Myバイク
    ファントム君
    1677417600594M.jpg

    11年落ちのアトレー君は,予備キーが付属していませんでした。しかもキーレスとキーが分離している・・・OTL この辺りは,不便に感じている人も多いようで,ヤフオクやAliexpressで一体化キットが売ってました。ヤフオクではキーナンバーが分かればカットまでしてくれるサービスが2000円位。しかし,キーナンバーの刻印がありません。小さなタグが付属しているはずですが,ついていませんでした。 ダイハツのサポートに電話しても車体番号からは教えられないとのこと。クルマの中のあるところに書いてあるので,ディーラーに持って行って少し分解すればわかるけど,お金がかかるよ。とのこと。(どこに書いてあるか言わなか ・・・

    • 0 いいね
    • 11 コメント
  • 投稿日
    2023年2月26日
    投稿者
    matsuさん
    Myバイク
    ファントム君
    1677415779205M.jpg

    青プジョー君,スポーツエンジン積んだ,左ハンドルのマニュアルの電動オープンというレアな仕様でした。 代わりにやってきたのは・・・長ーい,これ・・・ 

    • 0 いいね
    • 14 コメント
  • 投稿日
    2023年2月09日
    投稿者
    matsuさん
    Myバイク
    ファントム君
    1675938984932M.jpg

    自撮棒の国家資格・・・学科試験とりあえずパスしました。あとは実技です。CBT(コンピュータを使ったテスト)って初めて受けましたけど,国家試験の運営も今や民間企業がやってるんですね。オンラインで周囲とは違う問題がDLされ,マウスでクリックして答える・・・解き終わって終了ボタンをクリックすると,すぐに合否が分かる・・・。部屋の中には色んな資格の試験を受けている人がいました。自撮棒はおそらく私だけ・・・。時代はずいぶん変わりました。 

    • 2 いいね
    • 16 コメント
  • 投稿日
    2023年2月02日
    投稿者
    matsuさん
    Myバイク
    ファントム君
    1675348947917M.jpg

    この女性と仲良くなるのに,最低5年かかります。タイミングが悪いと8年かかることもあります。 先月から,臨戦態勢でしたが・・・。

    • 3 いいね
    • 20 コメント
  • 投稿日
    2022年12月31日
    投稿者
    さん
    Myバイク
    CAINS 【自転車】折り畳み車 ヴィレ VILLE ネイビー 20インチ
    1672481804814M.jpg

    買ったは良いけど放置されていた自転車のチェーン。大掃除がてら在庫を消化してしまおうと交換へ。 バイクに通ずる作業内容だけど、サイズが小さくパワーで何とかなったり、値段が恐ろしく違ったり財布には優しい。 R6のチェーン交換はこっち。https://imp.webike.net/diary/171550/

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年12月03日
    投稿者
    matsuさん
    Myバイク
    ファントム君
    1670076275999M.jpg

    DJIの自撮棒インストラクター,フルビット達成。フルビットになっても有効期限伸びなかった・・・(T-T) 12月5日からは国家資格がスタートになりますが,次は国家資格のインストラクターを目指すことに・・・先は長い。まぁ頑張りましょう。

    • 2 いいね
    • 15 コメント
  • 投稿日
    2022年10月31日
    投稿者
    matsuさん
    Myバイク
    ファントム君
    1667214953004M.jpg

    https://imp.webike.net/diary/229702/ 皆様、日頃からセーフティドライブを意識していただき、ありがとうございます。この日記を読むまで忘れていた人など、一人もいない・・・バキッ!!/(x_x) 今年も本日がゴール! 全員無事故無違反達成のようです。(^O^)v

    • 5 いいね
    • 24 コメント
  • 投稿日
    2022年10月09日
    投稿者
    matsuさん
    Myバイク
    ファントム君
    1665331415925M.jpg

    2回目の講習会です。今回,送信機が2台ありますが,マスターとスレーブ。受講生がスレーブで自撮棒操縦中に,私がマスターで介入できるという優れもの。受講生も私も安心感あります。今回,私も試験を受けていて,受講生←私←DJI自撮棒マスター という感じで採点してます。合格すれば,夜間と目視外の講習もokとなってインストラクター免許証がフルビットに・・・^_^; 

    • 3 いいね
    • 12 コメント
  • 投稿日
    2022年9月18日
    投稿者
    matsuさん
    Myバイク
    ファントム君
    1663507995147M.jpg

    自撮棒インストラクターの認定証が来ました。その翌日,初めての講習会。若い人が4人受けてくれました。補講や追試になったら,3連休全部潰れるところでしたが無事終了・・・^_^;楽しく受講してもらえたようです。写真は,ペーパー試験受講中の若者。ディスプレイには,自撮棒の映像を映し出してます。

    • 4 いいね
    • 20 コメント
  • 投稿日
    2022年8月31日
    投稿者
    matsuさん
    Myバイク
    ファントム君
    エリア
    四国
    1661944634683M.jpg

    いくつになっても試験に合格するって,うれしいものですね。本物の認定証は,郵送されてくるようです。 

    • 5 いいね
    • 20 コメント
  • 投稿日
    2022年8月27日
    投稿者
    matsuさん
    Myバイク
    ファントム君
    1661639576088M.jpg

    手をケガしながらも,防災士試験にパスされた,チバアヒルさん。私も頑張ってみましょう。自撮り棒のインストラクター試験です。撮影してokとのことで,撮影した実技試験会場です。想定と違うパイロン配置! うーん・・・。講習を受け,実技試験を受け,ペーパー試験を受け,後日オンラインテストを受けます。受験者は今回は7名。講習後の実技試験は,他の受験者を見ずに済むし,早く楽になれる1番だといいなー,と思っていたら,1番でした。(^O^)v

    • 5 いいね
    • 16 コメント
  • 投稿日
    2022年7月13日
    投稿者
    おもち君さん
    Myバイク
    OSMOSE70 F3A
    エリア
    関東
    1657715609221M.jpg

    私の2022.6.1の日記の続きです。 おもちの飛行機達の機体登録番号(製造番号)が登録され、認可された。6/17日に申請、登録完了が6/30日とかなり時間がかかった。どうも、申請はPCやスマホからなのだが、内部では人が確認しているらしい。 マイナンバーカードを使用しない方法を取った為、1機目¥1450-、2機目¥900-の筈だったのだが、連続操作して一度に登録する必要があった(らしい)。おもちは申請日当日中に申請しきれば良いものと思っていたので、2機合計で¥2900-請求されてしまった。国土交通省に連絡して修正しようにも電話が殺到しており繋がらなく、諦めて2機合計¥2900-で申請したのだっ ・・・

    • 5 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2022年6月01日
    投稿者
    おもち君さん
    Myバイク
    OSMOSE70 F3A
    エリア
    関東
    1654081830730M.jpg

    予めお断りさせていただきますが、今回の日記はバイクは関係ないです。ヲレがかろうじてまだ持ってるラジコン飛行機。以前引っ越して来る前、近所の過干渉な人種も一切踏み込めなかった聖域。所属しているチームも場所も教えないし、いくら口出そうがガキがウラヤマで泣き叫ぼうが”やりたきゃ自分で金張って手を動かすか、家傾くほど堕として学べ!”という類の物です。「エンジン回しているところ見たい」と言われても家の前で始動するまでの煩雑なプロセス、バルサ材による華奢な機体の取り扱い、後片付けまでよそ様の保育園児がムチャクソに手を触れる事を許されるような代物ではないです。許されるのは家族にやっている人が居て、その製作や ・・・

    • 4 いいね
    • 4 コメント
  • 投稿日
    2022年3月31日
    投稿者
    ゆーくんさん
    Myバイク
    Sonota その他
    エリア
    東海
    1648732075240M.jpg

    2022年3月30日の画像になります! 愛知県大口町の五条川桜並木ほぼ満開のようです!愛知県の尾張では、有名な五条川、岩倉市の桜並木が有名ですが、車やバイクで走るなら、ここ大口町がおススメです。

    • 4 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年3月20日
    投稿者
    ゆーくんさん
    Myバイク
    Sonota その他
    エリア
    近畿
    1647782718241M.jpg

    今回は、渋滞覚悟の4輪、しかも、助手席で、居眠り付き!家内が運転手です。どんな渋滞があっても耐えれます!が、渋滞が無い!一気に駐車場へ入れました。初めて来ましたが、梅林が広く、アップダウンに広がっていて、見るのも大変でした。地理が分かっていないので、見逃しもしたかも。

    • 4 いいね
    • 6 コメント
  • 投稿日
    2022年2月20日
    投稿者
    おもち君さん
    Myバイク
    OSMOSE70 F3A
    エリア
    関東
    1645332555391M.jpg

    2/19(Sat)乗るには乗った。至極、近所ですけどスキマ空間へ、、おもち:午後から雨降ってくるし~    コーヒー&ヤニ ウマ~~ (´ー`)y-~~冬の東京は好きです。わずかに23kmしか乗らなかった。

    • 6 いいね
    • 4 コメント

その他の価格情報

その他

その他

新車 1

価格種別

中古車 0

本体

価格帯 22.55万円

22.55万円

諸費用

価格帯 4.11万円

4.11万円

本体価格

諸費用

本体

万円

価格帯 ―万円

諸費用

万円

価格帯 ―万円


乗り出し価格

価格帯 26.66万円

26.66万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

万円

価格帯 ―万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す

カテゴリで絞り込む

車種で絞り込む

詳細条件で絞り込む

都道府県別
投稿月

キーワード検索

関連情報

買取参考価格をチェック

バイク買取
一括査定申し込み

※バイク比較.com「バイク買取査定依頼フォーム」へ移動します。