お知らせ
Myガレージ
ご利用いただくにはログインが必要です
Yahoo! JAPAN ID ログインについて
バイク選びサービス
みんなの日記をカテゴリから探す
みんなの日記を車両メーカーから探す
みんなのガレージをカテゴリから探す
みんなのバイクをカテゴリから探す
春ですね! 先週の土曜日はお天気も良く行楽日和だったの、東京からアクアラインを通って千葉の鋸山へツーリング兼ハイキングへ行ってきました😊
利根川の河川敷に菜の花が咲いてました。
大洗で迎えた初日の出。徐々に明るくなっていくのを見ながら待ってました
友達と久しぶりのツーリング。 霞ヶ浦へ寄ってから鹿島神宮で初詣。 お天気も良く楽しい1日でした。
後ろから撮ってたら、変型終わってました
桜木町の駅前でポケモンがまってます
まだ明るいうちに到着しましたが何度も撮り直し真っ暗になってました。
雨までは覚悟してましたが雪混じりです
山中湖からの富士山。かろうじて湖面の逆さ富士も。
河口湖の紅葉祭りでライトアップされてました。昼しかきたことがなかったので新鮮でした
久しぶりのツーリングで南会津方面に行ってきました。紅葉が見頃でとても綺麗でした。
紅葉を見に行ってきました。1番降水確率の低い所を選びましたが初日は湯滝の宿まで。あと30分くらいのところて雲の中に突入。みぞれ混じりでした。2日目は山王林道て鬼怒川まで。初日山の上は雪だった様で林道の脇にも雪が残ってました。その後は緩やかに下っているので紅葉を眺めながら下りました。林道となってますが完全に舗装されてます。一部乗用車がすれ違いできない幅の場所があるので飛ばさない方か良いでしょう
今回も雨。晴れていれば良い景色なのですが、雨と寒さでそんな余裕はありません
うな重や蒲焼、佃煮など売ってました。うなぎは注文してから焼くので20分くらい待つとのこでうな重を注文。売店横にいけすもありました
飛行機眺めながらいただきました
急に暑くなった日だったので美味しくいただきました。濃い味のソフトクリームでした
気温が10度そこそこで雨。さすがに寒いですね。手がかじかみます
筑波山ロープウェイのレストラン。柔らかいお肉て美味しくいただきました
女体山のロープウェイで生乳ソフト。暑かったので美味しくいただきました。曇ってて富士山とかスカイツリーたかは見れませんでした。
茨城県の石下にある遠くからも見える平地にあるお城。 中身は地域交流センター。農産物直売所もありました
価格種別
本体
価格帯 70.7~96.47万円
77.84万円
諸費用
価格帯 11.33~13.52万円
13万円
本体価格
59.53万円
価格帯 49.8~69.8万円
10.73万円
価格帯 8.41~11.91万円
乗り出し価格
価格帯 82.03~110万円
90.85万円
70.27万円
価格帯 61.71~78.21万円
!価格は全国平均値(税込)です。
※バイク比較.com「バイク買取査定依頼フォーム」へ移動します。
This is alert message
This is confirm message