周りでは桜が咲き誇り爛漫の春雨に祟られた先週の土日から一転週末の天気予報も「晴れ」 なら出かけるしかないと0400時自宅発でもしっかり行先を決めていた訳ではなく 自宅周辺は既に桜も散り始め「行くなら北かな?」とも思っていたのですが 自宅を出て利根川沿いを走ると濃霧「秩父で荒川に漂う雲海観て、御花畑駅のはなゆうで武蔵野うどん」などとも考えていたのですが…
- 1 いいね
- 2 コメント
前回の定例通院での血液検査結果が思わしくなく有休を取り病院へ今回も好酸球値が高く2000近い数字最近、咳や痰が出ていたので気になってはいたのですが 大腿骨頭壊死にも繋がったステロイド剤の服用も6年目と長期化しこれ以上増やすのも将来よろしくないとのことで以前から勧められていた新薬を使うことに 「ファセンラ」もしくは「ヌーカラ」でも新薬なので薬価がすごく高い 「ファセンラ」で健康保険適用も1回10万円程度「ヌーカラ」でも1回約5万円程度回数はそれぞれ違うが年間60万円程度の出費は痛い しかしこのままだとまた集中治療室なんてことになどと医師にも脅かされ他に選択の余地も無さそうなので来週改めて通院とな ・・・
2800Kmで中古購入したVERSYS-X10,000Km超えた時点で前後タイヤとプラグ交換そして30,000Km超えとなり後タイヤとプラグ・エアエレメント交換タイヤは前回の交換時にSINKOのE705に変更当初履いていた純正は緩いカーブでも白線乗ると滑り安心できなかったことと林道走行もしたいので純正より溝が広く深いE705にリプレイス舗装路のグリップもよく安心してステップ擦るくらい寝かせられます18,000Km目前でスリップサイン出そうなのでこれも距離乗る私には大助かりでリピートプラグは前回NGK-DXに変えていましたが20,000Km目前でしたがまだ使えたとのことエアエレメントも30,00 ・・・