バイクイベント探しはWebikeイベントNAVIで!
ツーリング募集やオフ会企画も簡単に!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
1~20件 / 全25件
  • 投稿日
    2021年2月06日
    投稿者
    ハチさん
    Myバイク
    SPACY125 [スペイシー]
    エリア
    近畿
    community_list_no_image.jpg

    フュージョンエンジンに載せ替え全く違和感無く納まった。ドラムブレーキで止まらないけどこれ以上創作熱意が無いな。完成したらメルカリで流すかも?

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2018年2月10日
    投稿者
    あまぐりさん
    Myバイク
    おっちゃん
    1518528217633M.jpg

    前回の日記で書いた通り、スペイシーが下取りとして旅立つことが決まりました。Webikeに日記を書きだしてからの購入だったので、始まりから見直してみると感慨深いものがあります・・50cc以外のスクーターを所有したことが無かったので、興味本位から馴染みのバイク屋さんに「何かない?」と聞いたら長期在庫(訳あり)のスペイシー125が出てきたって流れですね。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2017年5月11日
    投稿者
    あまぐりさん
    Myバイク
    おっちゃん
    1494514414784M.jpg

    春のオイル交換祭り第二弾はすぺいしー125通称「おっちゃん」です。ご近所の買い物などのチョイ乗りがメインなので距離は少なくても負担は大きいので比較的こまめにオイルは換えています。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2017年5月04日
    投稿者
    森の人さん
    Myバイク
    HONDA スペイシー125
    1493874074977M.jpg

    乗っていなかったJF04スペイシーを復活させるべくメンテ作業・キャブオーバーホール・ブレーキオイル交換(DOT4)・エンジンオイル交換(HONDA E1)・ブレーキパッド、ブレーキシュー交換(NTB互換)・ドライブベルト交換(純正)・ウェイトローラー交換(13g×6)・エアクリーナー交換(純正)・エアバルブ交換(アルミ製)・クラッチ交換(予備中古)・フロントホイール交換(予備中古)・リヤボックス取付まだフロントブレーキが本調子にならないのでWEBIKEで部品手配しました。マスターシリンダー保守部品、ブレーキピストン周り この際とことんやってみます。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2016年11月12日
    投稿者
    パーさん
    Myバイク
    スペイシー125
    エリア
    東海
    1478921242089M.jpg

    ヤフオク!で手に入れたガンダム風の書き文字シールを貼ってみました♪

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2016年10月27日
    投稿者
    パーさん
    Myバイク
    スペイシー125
    community_list_no_image.jpg

    あれ?と思ったらメーターが動いていなくて、もう一週間。ようやく少し時間ができたので、ガレージへGO!考えられるのは(1)メーターの故障<まぁ予備を持っていますから♪(2)ワイヤーの外れ、破断<これだと発注しないとです(3)車軸についているギアケースの破損<もう目を当てられません・・・結果、(2)でした♪時間ができたのでさくさくと交換して、一丁上がり♪試運転したら以前のようにスピード計が跳ね上がりました!

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2015年12月18日
    投稿者
    パーさん
    Myバイク
    スペイシー125
    1450458742055M.jpg

    中華メーターを取り付けていますが、買って1年も経っていないのに曇りガラス仕様に・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2015年12月18日
    投稿者
    パーさん
    Myバイク
    スペイシー125
    1450458496883M.jpg

    なんかヘッドライトの切り替えスイッチが悲惨なことになっていたので・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2015年9月05日
    投稿者
    パーさん
    Myバイク
    スペイシー125
    1441435624718M.jpg

    すり切れてあちこち穴が空いてきたので、酷くなる前に張り替えしました♪

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2015年3月02日
    投稿者
    パーさん
    Myバイク
    スペイシー125
    1425320359962M.jpg

    国内ではカスタムパーツが見つからないので・・・中華パーツを買い込みました!まずはメーター!ノーマルはなんかシニア向けみたいな渋いデザインな上、バカにしているのか?と思うようなオイル交換インジケーターやらサイドスタンド出し忘れインジケーターなど余分なものが多すぎです。ただ簡易包装とはいえサランラップは無いだろ?

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2015年2月08日
    投稿者
    パーさん
    Myバイク
    スペイシー125
    1423379779920M.jpg

    青空整備にはまだまだ辛い時期なので、お店の中に入れ込んでの作業となりました。はじめて外装を外していくのですが、案の定テールから順番に外していかないとフロントカバーを外すことができません。隠しビスやボルトがある上にカバーはまるでパズルみたいに組み込まれていて、サービスマニュアルが無いととても作業できません

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2015年2月08日
    投稿者
    パーさん
    Myバイク
    スペイシー125
    1423379088151M.jpg

    ようやく時間ができて初めてのオイル交換をしました。ドレーンボルトは赤丸に囲まれたフタ付きの大きなもので、外すのにけっこう大変でした。これを外すと中から真っ黒に汚れたオイルと共にスプリングが飛び出し、さらに茶こしのようなオイルストレーナーがあります。オイルフィルターは無く、このストレーナーを清掃するだけでOKなようですが・・・こんなこと初めてでした(苦笑)

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2015年2月03日
    投稿者
    パーさん
    Myバイク
    スペイシー125
    1422978470350M.jpg

    ホンダの公式サイトで調べたら自分のスペイシーを整備するには追補版のサービスマニュアルが必要なので、オクで入手。同じ出品者がHIDのキットや気になっていた純正部品も出品していたので同時に落札。しかも隣町なので自分で取りに行き代金と引き替えで送料かかりませんでした

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2015年1月26日
    投稿者
    パーさん
    Myバイク
    スペイシー125
    1422282173499M.jpg

    今日はVmaxのマフラーを交換するつもりが・・・天気予報は雨。助っ人としてお願いしておいた友人にまた後日と伝えて、雨が降るまでSPACYの整備。とりあえずシート下のメット入れを外すとエンジンの真上がのぞけるようなので、サクサクッとボルトを外してご対面♪完全に開かずの間になっていたようで、オイルを含んだホコリまみれ。とりあえずパーツクリーナーでキレイにしました。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2015年1月25日
    投稿者
    パーさん
    Myバイク
    スペイシー125
    1422210412817M.jpg

    フロントブレーキのマスターのフタがセロテープで固定してありましたが・・・セロテープを剥がして目立たないテールカバーのトリムクリップと交換。キレイになって気持ちイイ♪

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2015年1月24日
    投稿者
    パーさん
    Myバイク
    スペイシー125
    1422087948001M.jpg

    ヤフオク!で落札した当時のカタログ、サービスマニュアル、パーツリストが届きました♪仕事の手が空いてパラパラッと眺めていましたが、けっこう手強そうです・・・実はホンダのバイクって昔から苦手です。ヤマハ、スズキ、カワサキと4メーカーいろいろと乗ってきましたが、ホンダ以外の3メーカーならたいていマニュアル無しでも軽い整備はできます。でもホンダの場合は設計が独自過ぎて、この整備書が無いとカバー一つ外すことができません。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2015年1月20日
    投稿者
    パーさん
    Myバイク
    スペイシー125
    1421740345547M.jpg

    昨日、新しくスペイシー125を手に入れました。さっそく名義変更を済ませて、新しいナンバー貰いました。さっそくストックしていたステンレスのナンバープレートベースと一緒に取り付け。自賠責のステッカーは後日送られてきます。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2014年8月04日
    投稿者
    あまぐりさん
    Myバイク
    おっちゃん
    1615688344958M.jpg

    私の住む地域では毎年この時期に台風や強風が吹き抜けていくためのんびり作業ができません、天気の良い時にまとめて一気に作業を進めます。画像ではそれなりに艶が出ていますが実際は・・・それなりな感じで・・まぁ、素人の缶スプレー塗装ですから結果は言うまでもない状態なんですが、本人以外は全く気にすることなんて無いでしょうからドンドン作業を進めます。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2014年7月27日
    投稿者
    あまぐりさん
    Myバイク
    おっちゃん
    1406468230257M.jpg

    通勤用に125ccまでのスクーターが欲しくなり日頃お世話になっているバイク屋さんに相談。こちらの考えとしては・・◎ 本命・・新発売のヤマハの3輪スクーター「トリシティ」(話をした時期は2014・7月中旬)◆ それ以外の中古スクーター(適正価格で)って感じで伝えたところ「トリシティの発売は9月でまだ少し先の話になる、現状販売で良ければ125ccスクーターが1台あるから安く出すよ。」と言われたので現物を確認したところがコレでした。外装はすべて外してあります。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2011年8月25日
    投稿者
    海が好きさん
    Myバイク
    スペーシー125
    community_list_no_image.jpg

    銘柄はミシュランのSM100。走行距離はおそらく、12000キロくらい。

    • 0 いいね
    • 0 コメント

ホンダ スペイシー125の価格情報

ホンダ スペイシー125

ホンダ スペイシー125

新車 0

価格種別

中古車 1

本体

価格帯 ―万円

万円

諸費用

価格帯 ―万円

万円

本体価格

諸費用

本体

4.21万円

価格帯 4.21万円

諸費用

万円

価格帯 ―万円


乗り出し価格

価格帯 ―万円

万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

万円

価格帯 ―万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す

カテゴリで絞り込む

車種で絞り込む

詳細条件で絞り込む

都道府県別
投稿月

キーワード検索

関連情報

買取参考価格をチェック

バイク買取
一括査定申し込み

※バイク比較.com「バイク買取査定依頼フォーム」へ移動します。