並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
1~20件 / 全69件
  • 投稿日
    2022年11月06日
    投稿者
    Bloodさん
    Myバイク
    SUZUKI ジェベル250XC
    エリア
    東北 関東
    1667757423035M.jpg

    2022年10月30日、栃木~福島にある川俣桧枝岐林道を走ってきました。9月いっぱいまで道路の整備のため栃木側が通行止めで、通り抜け不可だったようです。紅葉がバッチリ見頃で、自分以外にも多くのライダーが走っていました。

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年8月22日
    投稿者
    ハリーさん
    Myバイク
    DJEBEL
    エリア
    中国
    1661177100117M.jpg

    4ストトレールでのんびりと長旅に出たいという欲求がふつふつと湧いてくる。手放してしまった昔の相棒に想いを馳せている今日この頃だ。 TT250R Raid。こいつは私というライダーに最もフィットするマシンだった。また乗りたいぞ。

    • 5 いいね
    • 8 コメント
  • 投稿日
    2022年7月31日
    投稿者
    Bloodさん
    Myバイク
    SUZUKI ジェベル250XC
    エリア
    関東
    1659247122715M.jpg

    今日は、約一か月ぶりのジェベル乗車でした。往路は国道122号を使って大間々から草木ダム展望台駐車場まで行き、休憩したのち、復路は舗装林道・小平座間線を座間側から逆走しました。前日雨が降ったのか、道に大量の小石や木片が流れ出ていて、コケもあちこち生えていて、舗装林道と言えど気の抜けない路面状況でした。とは言え、林道区間は日陰たっぷりで、だいぶ暑さが凌げました。暑さ厳しい中、オフ車の利便性を再認識したお出かけになりました。 

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年7月03日
    投稿者
    Bloodさん
    Myバイク
    SUZUKI ジェベル250XC
    エリア
    関東
    1656826274680M.jpg

    今日も朝から暑かったので木陰の多いところへ行こうと思い、舗装林道目的でジェベルに乗りました。国道122号を日光方面に向かい、足尾で右折して粕尾峠を越えました。当初は峠越えの後、左折して前日光線に入り、入粟野方面へ行く予定だったのですが、山の神でトイレ休憩をしたせいで、左折ポイントを通り過ぎてしまいました。休憩後少し走って間違いに気付いたのですが、戻ると帰りも遅くなって、結果的に暑い時間帯を多く走ることになるのでそのまま粟野方面へ下りました。国道293号に出てから佐野方面へ向かい、旧田沼町にある鳥喜さんで唐揚げを買って帰りました。※カバー写真は、地図C地点の山の神で撮影しました。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年6月19日
    投稿者
    Bloodさん
    Myバイク
    SUZUKI ジェベル250XC
    エリア
    関東
    1655618299562M.jpg

    今日は気温が上がる予報だったので、木陰の多い林道をメインに走ってきました。いつもは小平の大杉のところを右折して、舗装林道の「小平座間線」で草木ダム展望台の方へ行くのですが、今日はそこを左折して「塩沢小平線」という表示の林道を走ってきました。ダート区間は6~7キロぐらいで、割と凹凸の少ない道で走りやすかったです。ダートが終わり、あと少しで貫通というところで倒木に行く手を阻まれ、別ルートへの迂回を余儀なくさせられました。下記地図では道が出ないため、登録地点はおおよその位置を示したものです。走行ルートとは異なりますが、ご了承ください。※カバー写真は地図A地点、小平の大杉の前で撮影しました。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年5月29日
    投稿者
    Bloodさん
    Myバイク
    SUZUKI ジェベル250XC
    エリア
    関東
    1653812101710M.jpg

    2022.5.29 群馬の未舗装林道、秋鹿大影林道と万沢林道を走ってきました。今月中旬まで万沢林道が冬季閉鎖となっていたので、梅雨入りする前に行ってみたいと思っていました。もちろん私は今年初です。どちらの林道も時折大きい落石が転がっていて注意が必要です。また、万沢の方は修繕用に敷いた大きめの丸い石がごろごろしていた為、タイヤがめり込んでバランスを崩しやすかったです。2本走ると30kmを超えるので、走り切った後は安堵の気持ちと達成感が同時に味わえます。反時計回り(秋鹿→万沢)のコースだったので、万沢のロングダートは最後のご褒美みたいな感じになりました。林道の後、県道55号・暮坂峠を越えて、中之条 ・・・

    • 3 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年5月03日
    投稿者
    Bloodさん
    Myバイク
    SUZUKI ジェベル250XC
    エリア
    関東
    1651561665127M.jpg

    群馬県の林道を何本か繋いで、根利牧場に行ってきました。みどり市、桐生市、沼田市あたりを走ったことになります。下の地図、D地点の沢入からF地点の根利牧場まで、実際は国道ではなく林道を走りました。少々肌寒い気温でしたが、新緑の林道を渋滞知らずでのんびりと走ってきました。

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年12月31日
    投稿者
    Bloodさん
    Myバイク
    SUZUKI ジェベル250XC
    エリア
    関東
    1640927987799M.jpg

    昨日バッテリー不調により乗れなかったジェベルですが、オプティメイトによる充電の甲斐あって、バッテリーが復活したので、試運転がてら昨日と同じ場所まで行ってきました。気候的には昨日よりも寒く、帰りの道中は風花が舞っていました。今日は大晦日ということで、私がパーキングに着いた時バイク乗りは一人もおらず、昨日同様、孤独なコーヒーブレイクをして帰ってきました。今日はもうバイクを動かす気はないので、まさに2021年の走り納めです。来年も、安全且つ楽しくバイクに乗りたいものです。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年12月30日
    投稿者
    Bloodさん
    Myバイク
    SUZUKI ジェベル250XC
    1640851262533M.jpg

    前回の乗車より11日ほど経った今日(12/30)、チョーク引いてセルを回してもなかなかエンジンが始動せず、バッテリーが逝っては困るので、充電することにしました。ちなみに装着しているバッテリーの銘柄は、FTX5L-BS、つまり古河電池製です。今年2月に車両を購入したとき販売店で新品に交換しており、「まだ10ケ月しか経っていないのに...」という思いです。確かに最近寒い日が続いたので、屋根下&バイクカバーの保管環境では厳しい事も理解できますが。これまでも頻繁に乗っていたので、今までバッテリーはノーメンテでしたが、今後は定期的にバッテリー充電しようと思います。また次のバッテリー交換の際は、少しでもリ ・・・

    • 0 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2021年11月21日
    投稿者
    Bloodさん
    Myバイク
    SUZUKI ジェベル250XC
    エリア
    関東
    1637503976904M.jpg

    11/21、群馬の林道、秋鹿大影線~万沢線を走ってきました。このルートを走るのは2回目になります。周辺道路の冬季閉鎖も近いので、このルートを走れるギリギリのタイミングだったと思います。2本の林道はもちろんですが、舗装路の野反湖周辺、暮坂峠、高山村、からっ風街道などもとても爽快に走れました。

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年10月25日
    投稿者
    Bloodさん
    Myバイク
    SUZUKI ジェベル250XC
    エリア
    東北 関東
    1635174133939M.jpg

    10/24、林道目当てで福島の会津方面へツーリングに行きました。約1カ月前に川俣桧枝岐林道を走ったので、今回は走ったことの無い七ヶ岳林道を目指しました。ツーリングマップルによるとこの林道のダート区間は16.1kmとのこと。実際走ってみますと、フラットな路面でとても走りやすかったですし、距離もそこそこ有って、いい塩梅でした。国道121号に出たのがお昼前だったので、その後、季節的にもそろそろ走れなくなると思われる川俣桧枝岐林道を桧枝岐側から走ってみました。こちらの方は七ヶ岳林道よりもかなり厳しいコンディションでしたが、なんとか無事通過できました。ところでこの辺りの紅葉ですが、少し早かったようで、ち ・・・

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年10月11日
    投稿者
    Bloodさん
    Myバイク
    SUZUKI ジェベル250XC
    エリア
    関東
    1633977353227M.jpg

    10/10、群馬の御荷鉾スーパー林道を走ってきました。当初は国道462号から県道46号に入り県道45号側に抜ける計画でしたが、46号が災害で通行止めだった為、逆ルートとなりました。当日は霧が多く西御荷鉾山や東御荷鉾山側まで行かなかったのでフルコースとはなりませんでしたが、自分が走行した区間だけでも約24kmのダート区間があったので、十分オフロード走行を満喫できました。次回は西御荷鉾山や東御荷鉾山側にも行ってみたいと思います。なお、カバー写真は展望台での一コマですが、ご覧の通り霧で、景色は全く楽しめませんでした。

    • 3 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年9月27日
    投稿者
    Bloodさん
    Myバイク
    SUZUKI ジェベル250XC
    エリア
    東北 関東
    1632749021667M.jpg

    9/26、小雨がパラつく曇天のなか、以前から行きたいと思っていた川俣桧枝岐林道を走ってきました。自然災害などの影響で通行止になっていることも多いルートのようなので、走れるうちにと思い決行しました。ツーリングマップルによると、この林道のダート区間は34.6kmだそうです。オフ初心者の自分にとっては、距離はもとより、走行の難易度も高かったです。特に下記地図のC-D区間の後半部分で苦戦しました。単独走行だったので、国道352号に出た時はとても安堵の気持ちになりました。今の自分の技量では少しハードルの高い道でしたので、オフロ-ド走行のスキルが上がったら再チャレンジしてみたいですね。

    • 3 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年9月11日
    投稿者
    たか39さん
    エリア
    四国
    community_list_no_image.jpg

    7月24日(土)石戸谷蓮さん主催のクロスミッション四国アドベンチャーラリーに参加しました。大洲市近隣の地元の方しか知らない林道を走行しました。とても有意義な時間を過ごせました。来年も参加予定です(笑)

      • 0 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2021年8月25日
      投稿者
      SHOさん
      Myバイク
      SUZUKI ジェベル250XC
      エリア
      関東
      1629877581828M.jpg

      先日、ジェベルのアンダーガードが届きましたので、8月25日に取り付けを行いました。過去の取り付けに難ありと言うレビューが多かったのですが、取り付け位置を確認しながら、作業をしていましたが、取り付に要した時間は20分程で終わりました。穴あけ加工など、2~3時間は覚悟していましたが意外でした。

      • 0 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2021年8月12日
      投稿者
      Bloodさん
      Myバイク
      SUZUKI ジェベル250XC
      エリア
      関東
      1628807007072M.jpg

      この時期の北関東は日が照ると暑いので、「涼」を感じるべく木陰の多い道をお散歩感覚でプチツーリングしてきました。主なルートは、群馬県の林道・小平座間線~柱戸線~三境線です。いずれも舗装林道で普段は走りやすいのですが、この日は前日に温帯低気圧が通過した影響で落下物が多く、それなりに注意が必要でした。カバー写真は地図のA地点にある「小平の大杉」で、名前の通りほんとにデカくて迫力が有ります。

      • 1 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2021年6月23日
      投稿者
      SHOさん
      Myバイク
      SUZUKI ジェベル250XC
      エリア
      関東
      community_list_no_image.jpg

      6月の初めにヤフオクで購入岡山県からBASで横浜デポに取りに行き家について点検確認を行いました。まず、デポから戻るときに、タイヤ、灯火、燃料の確認、燃料はほぼ空っぽRESにしてタンクを振り何とかガソリンスタンドへ(汗)、家に戻って確認した際にまずフレームは塗装しなおしてありました。なんか不安な気持ちに(汗)まぁ、古いバイクだから、ポジティブにラッキー塗装がしてある!!錆がほとんどなくない!エンジンを載せた時の傷はタッチペンで補修。一番気になったのがタイヤ!、止まるたびにタイヤがロックして滑る、「ん!なんかやばそう!」早々に近くにある、バイクタイヤ専門店モトローラに電話!「すみませんが、3.00 ・・・

      • 2 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2021年6月13日
      投稿者
      Bloodさん
      Myバイク
      SUZUKI ジェベル250XC
      エリア
      関東
      1623593463295M.jpg

      群馬県中之条町の秋鹿大影林道と万沢林道を走ってきました。ガレていて初心者にはハードでしたが、走りきった後の達成感はなかなかのものです。同じ群馬の栗原川林道は全面通行止なので、いまや貴重な未舗装路の林道ですね。

      • 4 いいね
      • 2 コメント
    • 投稿日
      2021年3月14日
      投稿者
      Bloodさん
      Myバイク
      SUZUKI ジェベル250XC
      エリア
      関東
      1615724684275M.jpg

      ジェベルが納車されてから群馬ばかり走っていたので、今日は栃木の林道をメインに走ってきました。足尾から粕尾峠を越えて、山の神から前日光線に入りました。前日光線はここから古峯神社までなのですが、自分は途中で上久我に抜ける横根線を走りました。久我でお昼の蕎麦を食べて、少し戻る感じで南摩ダムの方に向かいました。南摩ダム建設現場の展望台は昨年も訪れているのですが、その時よりは少し工事が進んでいるようでした。ところで行程中の道路ですが、落石等はあるものの全面舗装で、慎重に走れば初心者でも十分楽しめるコンディションでした。

      • 0 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2020年11月24日
      投稿者
      あまぐりさん
      Myバイク
      DJEBEL
      1606179498908M.jpg

      少し寒くなりすぎてますが雨も少なく路面コンディションは上々なのでアチコチの山に出かけてきました。

      • 0 いいね
      • 0 コメント

    スズキ ジェベル250XCの価格情報

    スズキ ジェベル250XC

    スズキ ジェベル250XC

    新車 0

    価格種別

    中古車 1

    本体

    価格帯 ―万円

    万円

    諸費用

    価格帯 ―万円

    万円

    本体価格

    諸費用

    本体

    50.49万円

    価格帯 50.49万円

    諸費用

    4.1万円

    価格帯 4.1万円


    乗り出し価格

    価格帯 ―万円

    万円

    新車を探す

    乗り出し価格


    乗り出し価格

    54.59万円

    価格帯 54.59万円

    中古車を探す

    !価格は全国平均値(税込)です。

    新車・中古車を探す

    カテゴリで絞り込む

    車種で絞り込む

    詳細条件で絞り込む

    都道府県別
    投稿月

    キーワード検索

    関連情報

    買取参考価格をチェック

    バイク買取
    一括査定申し込み

    ※バイク比較.com「バイク買取査定依頼フォーム」へ移動します。