1時間ほどまったりと。良い天気で気持ち良かったなぁから
- 0 いいね
- 0 コメント
車の「オイル交換」ってなぜ必要? そもそもオイルの役割って?エンジンオイルはクルマのエンジンを潤滑させるなどの役割を持ち、しばしば人間でいう「血液」に例えられます。あまりクルマに詳しくない人でも、定期的にカー用品店や整備工場へ愛車を持ち込んで「オイル交換」を依頼する人も多いでしょう。では、そんなエンジンオイルを交換しなかった場合は何が起こるのでしょうか。クルマの「オイル交換」ってなに?エンジンオイルは、クルマの動力源であるエンジン内部に満たされているオイル(油)です。エンジンオイルの役割として「潤滑作用」があることは比較的よく知られていますが、ほかにも6つもの役割を持っており、だからこそ定期的 ・・・
定年までカウントダウンが始まっているこの歳で、想定外の転勤を言い渡されてしまいました。エイプリルフールではありません。 そろそろ高松に戻してもらえるものとばかり思っていたのに、次の赴任先はまさかの大阪!まあ、実際は短期になりそうなので長期出張扱いでもよかったのでは?とも思いますが、転勤のほうが手当など何かと優遇されるので私はありがたいんですけど。というわけで、岡山で暮らすのは5月末まで、6月からは大阪に住むことになり、当面の間週末に趣味の林道ツーリングやバイクいじりに割ける時間は少なくなってしまいそうです。 で、そんな状況なのに何をトチ狂ったか新しい(中古ですけど)バイクを衝動買いしてしまいま ・・・
スコットラッセル知ってる人居るかなぁ~カワサキでデイトナ200通算5勝して、Mr.Daytonaと言われたライダーのレプです。現役時代はSHOEIでしたが、2016年にAraiからArai PRO shop限定で発売されました。当初のモデルはスネル2015でしたが、2022年年末に限定4個の入荷の連絡をもらい迷わず購入しました。その為、スネルは2020年です!久し振りに買った、艶有りのヘルメットで色合いもとても気に入っています。入荷して即連絡をくれた後輩に感謝!感謝!!です!!! 今年のモーターサイクルショーでも気になるモデルがいくつか展示されていたので発売が待ち遠しいです!
先日バッテリーも交換し終えて、本日はタイヤ到着で交換して来ました。2時間半、ショップで待ち作業。ん~長いです!お昼に完了して、さて天気も良いし慣らし兼ねて、軽く走ってきました。筑紫野市から福岡都市高速4号線下を走り糸島方面側から、佐賀方面に抜ける峠ルートへ。お山のルートの桜が満開で綺麗だこと!履かしたばかりのタイヤは‥‥。ズリっと滑るかも。新車純正のバトラックス090からメッツーラーM9RRに。忍千にも履かせてて感じが良かったのと、ここに来てHレンジが発売された事で決定!α14とロッソIIIで悩みましたが、まだ誰も履いていないだろうM9RR Hレンジ!慣らしが終われば、確認して良さを味わいたい ・・・