先週、少し時間が出来て雨も降っていなかったので、お昼ご飯を食べに果樹公園あしがくぼへ。前に知り合いに教えて貰ったトンロウ麺を注文。ピリ辛でパクチーが香り、自分的に癖になる味です。たまに無性に食べたくなります。
- 3 いいね
- 0 コメント
新しく購入したブーツの具合を試そうと茨城の北の方、グリーンふるさとラインあたりを走ろうかと9時頃家を出たのですが天気予報では雨はなかったはずが常磐道を走っていると空は厚い雲に覆い尽くされ北の方は今にも降り出しそう・・・・ 朝から体調もイマイチだし、なんか気乗りしないので潔く中止することにして谷和原ICで高速を降りました。 ブーツの具合を見るのがそもそもの目的なのでそこからは下道で自宅方面へ。せっかく家を出てきたのだからせめてラーメンくらい食っていこうと10時チョイ過ぎに帰路途中にあったラーメンショップ椿 松伏店へ。ラーショはお店によってかなり味に違いがありますがここは今まで食べたラーショの中で ・・・
昨日宿泊した、休暇村奥武蔵の前で記念写真撮った後ゆるキャン△聖地巡礼ツーリングラリーの途中で合流していた娘を見送って、帰路につきました。花が咲いている場所、ということで、立川市の昭和記念公園に立ち寄ることに開園9時半ですが、10時前には西立川駐車場に入ることができました。 さて、入場ゲートではSUICAペンギンがお出迎え。ここでは入場券を購入しなくてもSUICAなどいわゆる交通系カードでタッチして入場料450円を支払い改札口を通過できました。 入場ゲートからほど近い、渓流広場付近にチューリップは広く植えられています。皆、スマホやら、本格的な一眼レフのカメラなどで撮影に夢中です。中にはモデル連れ ・・・