コミュニティメニュー
コミュニティトップ
みんなの日記一覧
みんなのMyバイク一覧
みんなのガレージ一覧
その他サービス
総合トップ
ショッピング
バイク選び
ショップNAVI
ニュース
Webike マガジン
サービス
コミュニティ
Myガレージ
ツーリング
Webike Motosport
世界耐久選手権
cbkowatanabeさんのMyガレージ
 CB650LCを購入して1年目、キャブ詰まりが発生し、修理をプロに頼むか、愛車を壊すのを覚悟で自分でやるか、の岐路に立 ・・・

リアタイヤ交換。

■車種名
HONDA ナイトホーク750
■Myバイク
HONDA CB750sc Nighthawk
■難易度
★ ★ ☆ 中級
タイヤの溝がほぼなくなりました。センターがね。約16.000km使用。タイヤは純正指定のダンロップD404・カブキでございました。まずまずでしょう。
タイヤ交換の最初のヤマはビート落しです。これはホイールのリムにタイヤが圧力でカッキリはまり込んでいるのでめちゃキツいです。
空気を抜いてますが、それでも外れる瞬間はバホッ!と音がします。かなり強烈にはまり込んでるんですね。
見えます? これは外れた後ですが、ここにタイヤがハマってます。あまりにギチギチでビート落しを足で踏んでもなっかなか外れません。手強い。。。
まあ目出たく外れたので、リムにカバーをかぶせて保護します。
このあとタイヤレバーを夢中でグネるので、気がついたらホイールが傷だらけ...という事態を避けるためです。
タイヤ脱着のポイント。
外す反対側を必ずホイールの底に落ち込ませておきます。でないとやたらつっぱってしまい外れません。最悪ゴムに編み込んである繊維がブチブチと千切れます。
作業はこのような感じです。タイヤレバーは右のヘラ型が使い勝手が良いです。
ある程度外れたら、このように引っぱり上げて外します。
まず片側が外れました。
第二のヤマ場。残りの片側をレバーを差し入れて外します。
この作業は外したタイヤのフチがレバーに当たるのでムツカしいです。
なのでビートワックスを塗り付けます。ここも最後はひっぺがすようにします。
はずれた~~~~~~。やりつけてないせいか結構ハアハアもんです。女子の方にはちょっと厳しい作業かも。まあやる人はいないでしょうが。
タイヤを外してまず第一の作業!新しいバルブをはめ込みます。
過去の作業から、タイヤ交換したら古いバルブだと空気洩れするようです。高圧空気の作業が負荷になるようですね。
つぎにビートワックスをタイヤ、ホイール両方にタップリと塗り付けます。片方だけだと滑りが悪いです。
下準備が出来たら、ホイールに嵌めてゆきます。タイヤは水はけ性能を考慮した装着方向があります。要確認です。
まず片側は両面ワックスの効果で押し込めば意外にスルリと入ってくれます。
今度は反対側をはめ込んでゆきます。外す方より嵌める方が力をかけることが少ないので作業的にはらくちんです。
まず半分は、押し込めば入ります。入ったところをこのように両膝でホールドしてゆきます。
ここでもはめ込んだあとのタイヤはしっかり落とし込んで、中途半端にリムに引っかからないよう気をつけます。
レバーを差し入れてちょっとずつはめ込み範囲を広げてゆきます。
タイヤがかなりいびつに変形してますが、この程度の張り具合ならゴムの一時的な伸縮許容内です。
ただ中央部を一気に嵌めようとするとテンションがかかりすぎるので、少しずつじわじわと両脇から稼いでゆきます。
ここまで来るとさすがにテンションがキツくなり、タイヤレバーも無理矢理になってきますが、レバーをひっくり返すとタイヤがスルスルと一気にハマっていき、かなりの快感です。
いよいよ最後の瞬間。このレバーをひっくり返すと。。。。。
ブコン! と音をたててタイヤが実に正しく綺麗にホイールにハマりました!!!
外していたスプロケットも再装着。
まだこの段階ではタイヤはホイールから外れているので、ガソリンスタンドで圧搾空気で一気にビートをはめ込みます。上下1回ずつカコンと音がしたらビートがハマった証拠。ワックスをタップリ塗ってると2.5kg程度であっさりとハマッてくれます。塗りが足りないとまだまだ結構圧力がいります。

その他注意点は

※タイヤはリムから外れた状態で空気を入れます。リムに半端にかかっているとその反対側にスキマが出来、いつまでたっても空気が入りません。

※バルブが痛むので空気入れは差したまま圧力の上げ下げをします。高圧のまま空気入れを外すと瞬間内圧でバルブが痛むようです。
いよいよ取り付けです。
取り付けはまずチェーンをスプロケ内側に引っかけ、カラー等仮付けしたホイールにシャフトを挿入します。マフラーは外さなくで良いです。
そしてチェーンの張り具合を調整し、ロックナットを締めます。
反対側のシャフトボルトを締め、割りピンを入れます。

ちなみにバランサーは前回のままで均等に回っていたのでそのまま再使用です。

その他各部をとりつけたら終了ー! めでたい!

今回のタイヤはIRCのWF920。長持ちするかなー。
都道府県: -

この写真へのコメント

 CA1173  さん
学生時代、ガソリンスタンドでバイトしてたから、よくやりましたよ~<br>トラックのタイヤは、怖かったです(^_^;)
cbkowatanabeさん
トラックのタイヤ!! お仕事とはいえ、それはすごいですねー。重そう。。。とてもやりたくないです。