コミュニティメニュー
コミュニティトップ
みんなの日記一覧
みんなのMyバイク一覧
みんなのガレージ一覧
その他サービス
総合トップ
ショッピング
バイク選び
ショップNAVI
ニュース
Webike マガジン
サービス
コミュニティ
Myガレージ
ツーリング
Webike Motosport
世界耐久選手権
あるふぁろんさんのMyガレージ
オレだよ、オレオレ
ネット古事記して集まったninja250SL締結トルク情報

・ドレンボルト(15N/m)
・前後ブレーキキ ・・・

リヤ周りを自力でなんとかしてみよう!

■車種名
SUZUKI グラディウス400
■Myバイク
GLADIUS400
■難易度
★ ★ ☆ 中級
だいぶくたびれてしまった通勤快速グラディウスのリアをなんとかしたい。

で、今回集めた素材たちは
・SUNSTAR サンスター:リアスプロケット ジュラルミン
44丁(純正と同じ丁数です)
http://www.webike.net/sd/20392164/

・RK :ファインアロイ55 ブレーキパッド FA5 805
↑くせもの!ディスク交換時には注意!

・Guard Lock ガードロック
:パーフェクトチェーンツール
http://www.webike.net/sd/9671809/

・EKチェーン 江沼チェーン:QXリングチェーン
メタルカラー 520SRX(AR/NP) 丁数同じなら112リンク
http://www.webike.net/sd/9709795/

・純正ブレーキディスク(リヤ) 69211-38G00
\12kです。

ついでに
エーモン :ポイパック 2.5L用と
純正エンジンオイル10W-40も買いました。
まずは現状確認から!

写真では分かりづらいのですが酷いレコード盤で薄いところは3.8mmになってました。危険!

攻撃性の高いパッドは良く止まるけどディスクが減りまくりですね。
命/速度/価格のバランスとりです。
チェーンはもうサビサビのダルダルです。
この伸びでも2ヶ月前に調整したんですよ、ちょっと伸びすぎですね。
交換しちゃいます。
まだ調整すればチェーン使えそうなんですけどね。
サビサビですし・・・よーくみるとOリングが切れてる!?
ひゃあ、やっちまったなあ

スプロケもトッキトキ。まだ突起が曲がってない!イケル!と
学生の頃の自分なら思うけど交換です。
純正ブレーキディスクの型番はこちら

リヤディスクはBRAKINGのSZ41RID(76470)というウェーブディスクもあるんですが
受注輸入あつかいで6ヶ月はかかりますよ?と言われて断念。

純正ディスクは注文した翌日にショップに届きました。はええ。
新旧ディスク比較~
わかんねえー写真じゃわかんねー

手で持つとちゃんと分厚いです。正しい厚さです。
取り付け側(ボルト側)の厚さより厚くなってるべきなんです。

へこんでペロペロになってる旧ディスクを見るとこえー
タイヤ外す前にオイルも交換しちゃいましょう。
だばあ。真っ黒。

ドレンボルトがエキパイの真横なので何かでガードしないとオイル付着します。
ありがとうWEBIKEの広告、ちゃんと読んでから使ったよ!
グラのタイヤを外す手順(経験で学んだ事もふまえ)

1;シャフトのボルトを緩める。
2:チャーンアジャスターを最前にする
3:マフラーを外す(これはいらないかも?)
4:ブレーキキャリパーの固定ボルト2本をはずす
5:チェーンをはずしてどけとく
6:キャリパーをスイングアームの外側にどかす
7:シャフトをぬく
8:ABSユニットの脱落に気をつけながらホイールを抜く
9:キャリパーとABSユニットを宙づりにする

慎重にやれば3と4はいらないと思います。が、
横着したせいで取り付け時にとっても面倒になるんで(実際すっげえ面倒だった)バラしたほうがあとでラクです。
おニューのチェーン!

プレート圧入やカシメはツールが無かったら出来ないです
買って良かったパーフェクトチェーンツール!
作りもしっかりしててカット/圧入/カシメもきちんとやってくれます。
時間はあるけどたくさんの工具を揃えたくない人におすすめです。
ピンのカシメ中。
ノギス必須。

径を何度も何度も測りながら作業するので
電動ドライバーにヘックスを入れてまわせるとラクだと思います。
素手だとしんど・・次回は電動で。
ホイール外してボルトに556吹き付けてターボライターであぶって旧スプロケと旧ディスクを外すあたりは

夢中になってて写真撮り忘れました。orz

さらに一番の目玉である組み上げビフォーアフターも

夢中になってて写真以下略orz

そんなこんなでおNEW!わあい!
おNEW!わあい!

写真は組みつけて即撮ったものですが
このあとちゃんとした位置にアジャスターで調整し本締めしました。
が、ここで問題発生。

パッドは本当に適合してんのか!?ってどんなにがんばっても入らねえから地道に削りました。
ヤスリ→むり
グラインダー出動!

ここまで割とすんなり作業だったのでタイムロスにイライラ。
いやもう、ほんと参った。
新品純正ディスクにするなら新品の純正パッドにするべきでした。

今回の教訓
1:バラせるものはバラしたほうがらく
2:純正には純正を使うべし
3:作業は一箇所ずつ、確実に(あやうくドレン閉めずにオイル注ぎそうに・・・)
4:プロはやっぱりすげえ!!!!
5:自分でいじるのやっぱ楽しい!!!!
都道府県: -