さん

ステータス

日記投稿件数
718件
インプレ投稿件数
0件
Myバイク登録台数
5台
ウェビ友
59人

焼き蛤の九十九里浜ツーリング/銚子ドーバーラインへ

ツーリング期間
2017年09月21日 ~ 2017年09月21日
車種名
HONDA CB400スーパーフォア
Myバイク
CB400SF-V2
走行距離
80km

秋のある日、外を見ると 空の天井が抜けたかのような晴天です。
用事は何も無いし暇な私、ならば海でも見に行ってみようか。

前回は内房をまわったので、今日は千葉県の北東部・北総の海を巡ります。
コースは、九十九里浜から銚子の犬吠埼へとバイクを走らせました。

九十九里ビーチラインからは、太平洋の大海原が見られます。
そして銚子ドーバーラインの終点は、漁業の町・銚子です。
そこでは、「犬吠埼灯台」や「ポートタワー」、そして「地球の丸く見える丘 展望館」などを見てまわります。

では、さっそく支度をします。
今回は日帰り、しかも近場なので ジーパンに春夏ジャケットで軽装です。
そしてヘルメットとツーリングバックを抱え、駐車場へ向かいます。

一歩外へ出て空を見上げると、青空が広がり素晴らしい天気です。
九十九里の海は、さぞ きれいに見えるに違いない。これは楽しみです。

シートカバーをはがし、エンジンスタート
これから相棒とツーリング、笑顔になれる瞬間です。

時刻は10半、いよいよ出発します。
県内ツーリングなので、一般道を走りのんびり行くことにしました。
通勤ラッシュも とうに終わり、千葉市内もスムーズに通り過ぎます。

そこからは、東金街道(126号線)で 九十九里浜を目指します。
ここは千葉市若葉区、沿道は緑がいっぱいで気持ちがいい。

すると、前方に東金道路の高架線が見えてきました。
ここは東金の町、九十九里浜は もう間もなくです。

東金街道を右折して、東金豊海線(75号線)を東へとバイクを走らせます。
この辺一帯は米の産地、田んぼが広がりのどかな風景が見られます。

道路も整備され、ツーリングにも じつに快適
新しい道路は走りも滑らか、車も見かけず独り占めです。
アクセルを ひとひねり、タコメーターが跳ね上がり、VTEC作動音が聞こえます。

ここは一本道、迷うことなく直進すると、海が見えてきました。
九十九里浜・豊海海岸です。
ここは数ある海水浴場の中で、誰でも楽しめる場所らしい。
地元のおいしい海産物を食べたり、海岸を歩いたりして、のんびり過ごせます。

広い砂浜は、「不動堂海水浴場」となっています。
夏は首都圏からも海水浴客がやって来て、カラフルなパラソルの花が咲きます。
特に、ビキニのお嬢さんがまぶしい。

浜辺には、巻貝型の奇妙な建物があります。
これは、「九十九里ビーチタワー」 高さ22mの展望塔です。
ここは人気のオーシャンビュースポットだという。

ラセン階段を登ると、太平洋が目の前に広がり、素晴らしい景色です。
砂浜は弓なりに遥か彼方まで続き、波の音も心地いい。
雄大な自然に、人が ちっぽけな存在に思えてきます。

そして夕日に赤く染まるビーチタワーは幻想的らしい。
夕暮れの豊海海岸は美しく、デートスポットに人気だといいます。

ここは豊海海岸にある「漁師料理の店・ばんや」
九十九里といえば浜焼きです。
サザエ・ハマグリ・ホタテ・・・などを網で焼いて熱々がいただけます。

九十九里はハマグリの産地、しかも一級品です。
天然の「本ハマグリ」は、身が厚くプルプルで絶品です。

グツグツと焼けてきました!
香ばしい醤油の匂いもたまりません。
キューっと、生ビールを! ゴクゴクしたいが、ツーリング中なので それはダメ

それでは「九十九里ビーチライン」を銚子方面へ走ります。
ここは国道から離れた海岸通り、車が少なく快適、まさに 渚のドライブウェイです。

今日は気温が上がり暑いくらいです。
でも ここは九十九里浜、海風が涼しくマリンリゾート地です。

相棒のエンジン音もリズミカル、とても心地いい。
しばらし、海を眺めながら のんびりクルージングを続けます。

すると、片貝海岸の看板が出てしました。
時間もたっぷりあるので立ち寄ってみます。

海岸には、かなり広い駐車場があります。
これは海水浴客用で、夏以外は なんと無料です。

秋なのに、車がいっぱい停まっています。
見ると、皆さんウェットスーツにサーフボードを抱えています。
ここ九十九里は波が高いので、サーファーに人気の海岸です。

海辺へ行ってみると、広大な砂浜が続いています。
長さは約1000m、弓型で広く多くの人が訪れる九十九里浜を代表する海岸です。

子供を連れた家族が散歩をしていたり、カップルが腰かけ 何やら語り合っているようです。
沖には、サーファーが横一列に並んで 波を待っています。
波の音が聞こえる のどかな九十九里浜、人それぞれ秋の一日を楽しんでいました。

九十九里浜は沖合に黒潮が流れ、餌のプランクトンがたくさんあるらしい。
どうやらイワシが育つには絶好の環境です。
九十九里浜では、江戸時代からイワシ漁が行われていたようです。

そんな名物のイワシをいただける店がたくさんあります。
ここは、「お食事処・まるに」

メニューはアジフライ・刺身盛り合わせ・サザエのつぼ焼き・・・などなど豊富
やはりイワシ料理がお勧めです。そこで イワシの刺身をオーダー
身が厚く新鮮、触感はマグロ以上かも。
昔は家畜の餌、今や高級料理です。

せっかく来たので、片貝漁港を覗いてみます。
走り出すと「海の家・九十九里」が見えてきたので、ここでカフェタイムにします。
ライダーもやって来て、皆さん一休みしていました。

ここの人気は鮮魚特売所、目の前の片貝漁港に水揚げされた新鮮に魚介類が売られています。
観光客も多く、ハマグリやイワシなどを次々お買い上げです。

フードコートでは、地魚海鮮丼・イワシ天丼など どれもおいしそうだ。
イワシ博物館も併設されており、イワシ漁の歴史を知ることが出来ます。

ここは片貝漁港
漁を終えた漁船がたくさん停泊しています。
よく手入れされた漁船は真っ白、眩しいほどです。

九十九里は日本一のイワシの猟場、水揚げの大半を占めています。
至る所に、イワシ料理の看板が見られました。
まさに、九十九里はイワシの町です。

漁港の脇で、おじいちゃんたちが釣りをしていました。
この時期は、クロダイ・シロギス・アジ・イシモチなどが釣れるらしい。
秋の一日 のんびりと釣り、のどかな光景です。

九十九里ビーチラインへ戻り、北東へとバイクを走らせます。
右手は太平洋が広がり気分爽快です。

すると、風が冷んやりしてきました。
この先は蓮沼海岸です。
ここに住む知人は、「夏は網戸、クーラーはいらないよ」という。
ここは夏でも涼しい海の避暑地です。

蓮沼の町に入ると、右手に「蓮沼海浜公園」が見えてきました。
南北に4kmの大きな公園で、遊びどころいっぱいの一大レジャーパークです。
ここには「こどものひろば」と、「蓮沼ウォーターガーデン」があります。

すると、前方に展望台が見えてきました。
これは、「こどものひろば」の展望塔です。
今日は見晴らしが良く九十九里浜が一望、滑空するジェットと海、素晴らしい眺望です。

遊具も色々、変わり種自転車やゴーカート、そしてビッグウェーブなどがあり、子供たちの歓声が聞こえます。
ミニトレインは2.1km、日本一の長さを誇っています。
ここは大人と子供が一緒に楽しるめるレジャー公園です。

その先へバイクを走らせると、奇妙な遊具が見えてきました。
ここは、「蓮沼海浜公園・蓮沼ウォーターガーデン」です。
そこには千葉県最大級のプールがあります。広さは何んと東京ドーム1.5倍です。

この奇妙な遊具は、「スプラッシュシェーカー」
180mの巨大なダクトの中をゴムボートに乗って滑り降りるもの。
複雑な動きにスリルが楽しめます。

更に九十九里ビーチラインを走ります。
右手は太平洋、果てしなく砂浜が続いています。

そして、いよいよ九十九里浜の終点・飯岡の町に到着です。
ここは刑部(きょうぶ)岬です、

この辺りは海風が吹くので、風力発電が積極的に行われています。
丘の上には、大きなプロペラが連なり、見事な光景です。
沖合いを見ると、そこにも。これは驚きです。

刑部岬を過ぎると、屏風ヶ浦(びょうぶがうら)です。
波の浸食により出来た断崖絶壁が10kmも続いています。
その見事な光景は、「東洋のドーバー」と言われています。

そこを走るは、「銚子ドーバーライン」です。
ほぼ一直線の快適ドライブウェイです。
時折、断崖の下に海が見えます。まさに ここは天空の絶景ロードです。

その先を右折して、「犬吠埼」方面へ行きます。
そこには灯台があるので登ってみようと思います。
30年ほど前に一度着たことがあるので、懐かしく思います。

少し走ると、「地球が丸く見える丘 展望台」の看板が見えてきました。
ここは昔行ったような気がするが、帰りに寄ってみることにします。

更に走ると、路地に入り込んでしまった。
道は細く民家の間、急な下り坂でバックも出来ません。
そのまま進むと、ようやく海岸通りに出てホット一息です。

青く穏やかな海が広がり気分最高です。
路肩にバイクを止め、一休みします。冷たくなった缶コーヒーも味わい深いものです。

波打ち際をトコトコとバイクを走らせると、灯台が見えてきました。
崖の上に建つ白亜の「犬吠埼灯台」です。

その前には、「犬吠埼マリンパーク」があります。
ここは水族館、迫力のイルカショーやフンボルトペンギンなどか見られます。

あまり景色がいいので、記念に写真を撮ろうか?
バイクを止めると、そこは民家の前
おばちゃんが水撒きをしています。すると、私の顔を見てお辞儀をします。
どうやら、駐車を許可してくれたようだ。

では、「犬吠埼灯台」へ向かいます。
この灯台は、銚子観光のシンボル的存在です。
少し走ると、マリンパークです。その前を走って行くと駐車場がありました。

今日は平日、観光客は少なく 車が数台・バイクが1台です。
目の前に真っ白な灯台がそびえ立っています。入口のポストも真っ白です。
これは英国人の設計による西洋式で、初めて国産レンガ使われた灯台です。

灯台の受付は おばあちゃんです。
私、「この灯台は登れますか?」
おばあちゃん曰く、「はい 登れますれど階段が急ですよ、大丈夫ですか?」
なんてこった、年寄り扱いされた!

だが、おばあちゃんが言う通り、かなりきつい!
階段は、ほぼ垂直で見上げる感じ、前を行くお姉さんのスカートが・・・
そして降りて来る人と 体が触れ合います。

何度も休んで、いよいよ展望階です。
眼下には、「犬吠埼マリンパーク」が見えます。
ユニークな形の駐車場も丸見えです。

断崖に続く岩礁に波しぶきが立ち、荒々しさを感じます。
その先は太平洋の大海原が広がっています。

うーん、これは素晴らしい!
水平線と、360度の大パノラマ、登って良かった。
海抜52mから眺める美しい太平洋に感動です。

灯台から弓なりの美しい浜辺が見えます。
ここは有名な「君ヶ浜」、日本で一番早い日の出が見られます。

砂浜と松林、そして豪快な太平洋の眺望と風光明媚な君ヶ浜です。
「日本の渚・百選」にも選ばれ、家族連れやカップルの憩いの場になっています。

それでは、漁港へ行ってみます。
君ヶ浜海岸を走ります。やや風があり波の音が心地いい。

海風を浴びしばらく走ると、「銚子ポートタワー」が見えてきました。
ガラス張りの観光施設で、ツインタワー式になっています。

展望室からは、太平洋の大海原と利根川の流れまでも一望です。
館内にはカフェもあり、雄大な景色を眺めながら一杯、天下を取った殿様気分です。

銚子ポートタワーの隣は、「ウォッセ21・水産物卸売センター」です。
ここでは銚子港に水揚げされた新鮮な魚介類や、お土産品が並びます。

その魚介類がいただける「レストラン・うぉっせ」も併設されています。
一番人気は、やはり海鮮丼、マグロ・ハマチ・タイ・イクラ・・・海の幸いっぱいです。

一歩中へ入ると、通路の両側に店舗が並んでいます。
店主のおばちゃんたちが、一斉に「いらっしゃいませー」と、大歓迎してくれます。
だが平日の午後3時半、観光客は立ち去り静か、皆さん暇そうだ。

鮮魚の店が多いが、干物店や加工品店もあります。
珍しいのは、無形文化財の「銚子ちぢみ」です。
銚子伝統の織物で、戦後復活したという。
反物から小物アクセサリーまであり、見るだけでも楽しい。

ここでは貝類もたくさん見られます。
ニーナ貝に似た三角形の巻貝「ながらみ」も売られています。
この貝は、九十九里・相模湾・駿河湾などしか採れないという。
塩茹でにして、酒のつまみに良く合います。

そして貝の王様・ハマグリが売られています。
だが現在、国内に流通しているハマグリの9割が外国産らしい。

ここで売られているのは、九十九里浜産の国内ものです。
身はふっくら柔らかく、旨みたっぷりの極上品です。

ここは銚子漁港・第3魚市場前です。
銚子漁港は、5年連続水揚げ量日本一を誇る3大漁港の一つです。
特に、イワシの水揚げ量は日本一らしい。

因みに、3大漁港は、焼津漁港と釧路漁港です。
焼津は、冷凍マグロの水揚げ量日本一、
釧路漁港は、スケトウダラの水揚げ量日本一です。

銚子は首都圏に近く、戦後の食糧難の時期、水揚げされた魚を運び復興を支えたといいます。
首都圏への供給基地として、加工施設や冷蔵施設などが拡充されました。

主な魚は、イワシ・サバ・カツオ・マダイなど、魚種も豊富です。
カツオやマグロは、遠洋漁船が各地からやって来ますが、水揚げ量の割合は1割ほどらしい。

ここは、第一卸売市場
午前中なら見学も可能です。

主力の100kg級のメバチマグロなどが、豪快に並びます。
その他、青銀色に輝くクロマグロや、巨大なカジキマグロなど 迫力ある魚がを見られます。

ここには、漁協直営の食堂・万祝(まいわい)があります。
一番人気は「海鮮丼」、とにかくボリュームが凄い!
マグロやタイなどの海産物などが、どんぶりから溢れんばかりです。

続いて、「醤油漬けマグロ丼」も人気、
自家製のタレに漬かり旨みたっぷり、脂の乗ったキンメやマグロと相性抜群です。

それでは、「地球の丸く見える丘 展望館」へ行ってみます。
犬吠埼から来た道を戻ります。

しばらく曲がりくねった登坂を走ると、駐車場に到着です。
見上げると、ユニークな形のオプジェ?のようなものがある、なんだろう。

掲示板によると、これは「日比友愛の碑」です。
第二次世界大戦のとき、不幸にも戦火を交えた日本とフィリピンの民族が、世界平和を願い建てられたものらしい。

日比両国の戦友 百数十万の霊を慰める記念塔です。
この斜塔は、友愛の浄火をかたどったもので、炎の先端はフィリピンの「マヨン山」に向いているといいます。合掌

その隣は、「地球の丸く見える丘 展望館」です。
愛宕山の山頂に建てられた観光施設です。

受付の若いお姉さんが、にこやかに迎えてくれます。
料金を払うと、「どちらから来ましたか?」、という。
私、「幕張からバイクで来ましたよ」
お姉さん、「あらっ、私ロッテファンです。幕張のロッテ球場へよく行きます」
私、[じゃぁ、バイクで一緒に行く?」と冗談を言うと、
お姉さん、「今日は試合が無いから行かない!」・・・乗りのいいお姉さんと知り合いになりました。

お姉さん 曰く、「このエレベーターで屋上の展望台へ行かれますよ」
では、その展望台へ

そこには四角い段が設けてあり団体の記念撮影も出来るようになっています。
その段の上に立てば、四方の眺望が楽しめます。

下を見ると、銚子の街が一望です。
ここの高さは海抜90m、北に筑波山、西に九十九里浜が望めます。

東と南には、水平線が弧を描く大海原が広がり、地球が丸いと実感できます。
展望スペースから大パノラマを鑑賞、ダイナミックな風景が楽しめました。

一階に降りると、売店があり おみやげ品がたくさん並んでいます。
銚子といえば、「ぬれ煎餅」が有名
銚子電鉄の危機を救ったという煎餅です。

おばさんたちが、一枚一枚 手焼きしたという、愛情のこもった煎餅です。
醤油の香りが食欲をそそります。早速、お土産にお買い上げです。

ここにもありました、地酒です。
きれいな青い瓶が並んでいます。

甘口の「犬吠の風」は、さらっとした 少し甘口の日本酒
やや甘口の「君ヶ浜物語」は、すっきりとした 少し辛口の日本酒
では、各1本づつ晩酌用に。

時刻は午後4時半、そろそろ家に帰ろうか。
犬吠埼を出ると、銚子ドーバーラインが続いています。
日は西に傾き、辺りはオレンジ色に染まり始めました。

屏風ヶ浦からは、東金街道(126号線)で千葉方面へ走ります。

そして東金辺りにやって来ると、西の空が赤く染まります。
きれいな夕焼けです。
路肩にバイクを止めカフェタイムにします。
そして、東金から高速を利用して無事帰宅しました。

千葉県も、まだまだ見どころがたくさんありそうです。
今回は、九十九里浜から銚子へと走り、海の幸と絶景を満喫したツーリングとなりました。
  • 都道府県:
  • 千葉県
  • 関連サイトURL:
  • -

コメント(全38件)

麺屋家元さん
こんばんは。
東金付近より犬吠埼までのルートに、遠い思い出があります。
学生時代の二十歳の時に、真冬に友人と横浜からツーリングで走りました。

確か、物凄い寒波の日で、とにかく寒くて寒くて、走りだすと30分もしないうちにどちらからともなく缶コーヒータイムを繰り返しての走りでした。

当時の愛車は、私がCBナナハンで友人がZナナハンGP。

楽しかったなぁ。。

ウォッセ21・水産物卸売センターいいですね~~~♪
確かに見どころは沢山ありますね!
  • (0)
  • 返信
no_photo.jpg
Maxさん
こんばんは
銚子は、好きな街です。
電鉄が、可愛いからです。
「夏は網戸、クーラーはいらないよ」えーって、思いましたが、地元の方が言うのですから間違いはないですよねー
羨ましいです。
冬は、どうなんでしょう?

さて、C-37最高ですねー^-^-感動しました。
では、また
  • (0)
  • 返信
SARAH沙羅(代)さん
ぉはぉござぃます☆沙羅です^^

九十九里・・・良いですねッ☆
あたし今年1月2日に日の出を見に犬吠埼行きました^^
すごく寒かったです・・・
灯台には登ることができるんですね、知らなかったです。
そしてお酒・・・ナイスです♪

しかし・・・・
・・・あれ 杉さんもナ○○部ですかぁ~?
  • (0)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
あれ~~~ドンピシャ地元(^^;

まるに、海の駅、ビーチタワー、ウォーターガーデン...細かいスポットも良く御存知で...(^^)

有志でKJC焼きハマ部でも開催しますか?
  • (0)
  • 返信
NINJA BAKAさん
九十九里浜、なんてどこまでも続く砂浜なんでしょう!蛤やアサリ、サザエを浜焼きで食してみたいもんです。絶対に旨いですもんね。この際ビールはなくてもいいです。
犬吠埼の灯台、あの先端に突き出ている感じが素敵。
  • (0)
  • 返信
くれないの?デブっ!(ター坊改め。略称「くれデブ」)さん
杉さん、こんにちは。抜けるような青空、真っ青な海。
水平線へと繋がっていく砂浜(^.^)東京からほど近くに、これほどの自然があるとは!(◎_◎;)
チバ、恐るべし(^.^)
私は今、大阪に向けて新幹線の中。姫路です。
雨に煙る姫路城、見えますか? 1510970172855M.jpg
  • (0)
  • 返信
杉さん
麺屋家元さん こんにちは
ご実家が横浜ですものね。千葉はそのお隣、日帰りコースですよね。
当時の冬は今よりかなり寒かったと思います。子供のころは、11月になるとまわりは霜で真っ白でしたもの。
CBナナハン、当時カッコ良かったですよね。私も昭和55年頃はCBナナハンで走りまわっていましたよ。
思い出の銚子にまたいらして下さいね、お供しますよ。
  • (0)
  • 返信
杉さん
Maxさん こんにちは
一歩奥へ走ると、そこは昔ながらの漁村風景が残る銚子、老漁夫が網をつくろっています。なぜか人の温もりを感じますねぇ。
「夏は網戸、クーラーはいらないよ」・・・そして「泊りにおいでー、漁業権もってるからハマグリを採ろうね」、ですって。
銚子は夏冬の気温差が少ないらしい。ということは冬は暖かいかも、ツーリングに持って来いですね。
夕日?見事でしょ、Maxさんも北総の山々に沈む夕日を撮りに来てくださいな。
  • (1)
  • 返信
杉さん
SARAH沙羅さん こんにちは
九十九里浜 いいところでしょ、大海原を見ると心も広くなりますよ。
正月に日の出を見に行ったんですね。私も遠い昔、父親と二人で写真を撮りに行ったことがあります。寒い中、まだかまだかと待つワクワク感がありますよね。
そうなんでは、灯台に登れますよ。だが、スカートはやめた方がいいですよ。
お酒?ナイスでしょ。ナ○○部? 酒部と焼きハマ部ですよ。
  • (0)
  • 返信
てづ@GPZ900Rさん
杉さん、こんにちは~
まだまだ秋口と言った感じの風景で、バイクシーズンも継続中と言った感じが羨ましいです!
こちらは、今日辺りでシーズンオフに入りそうです(;´Д`)
やっぱり千葉、神奈川、静岡辺りに住みたいですw
頂いたぬれ煎餅、大変美味しかったです(・ω・)bグッ
私、一人で食べちゃいましたw
  • (0)
  • 返信
杉さん
チバアヒルさん こんにちは
そうなんです、生まれも育ちも千葉県、世間知らずの私です。
蓮沼のウォーターガーデンは、昔(35年前)、子供を連れて行ったことがあります。
そして親戚の家に泊まりました。夜は浜風が涼しかったですよ。
チバアヒルさんも各地良くご存じですね。日記を拝見していて関心します。
有志でKJC焼きハマ部?いいじゃないですか。ノンアルで乾杯!
  • (1)
  • 返信
杉さん
NINJA BAKAさん こんにちは
九十九里浜、ほんと広いですよ。能登のようにバイクで走れたらもっといいのですが。
海岸沿いには、名物のイワシと焼きハマの店がたくさんあります。
ハマグリは九十九里産の本ハマグリ、身はぷっくり ぷるぷる、旨みたっぷりです。NINJA BAKAさんもいらして下さいな。一緒にホフホフ食べましょう。
ビールは、無いよりあった方がいいかも知れませんよ(^_^)v
犬吠埼の灯台、なかなかいい感じでょ、そこからは丸い地球が感じられすよ。
  • (0)
  • 返信
杉さん
ター坊さん こんにちは
当日は、スカッと晴れ渡り気分もハレバレでしたよ。
そうなんです、大都会東京の隣なのに、自然がいっぱい残っています。
やはり海は開放感がたまりませんね。サーフィンをする人、浜辺を散歩する人、恋人と語り合う二人、それぞれの海です。
姫路を通りかかっているんですね、見えますよ。私は3年前、見に行きました、真新しい姫路城、白壁がまぶしかったです。
内部は工事中でしたので、いつか再訪したいと思っています。 1510979960973M.jpg
  • (0)
  • 返信
V-Striderさん
こんにちは~!

サザエ?ヤドカリ?をイメージした展望台が懐かしいです。
写真のせいかもしれませんが、色を塗り直したように綺麗ですね。

九十九里と言えばハマグリ。
昔は砂浜の上の海の家風の建物で焼いて食べさせてましたが、10年程前に行った時には、そのような店はすっかり無くなって寂しかったのを思い出しました。
美味しかったな~。

銚子の展望館は、まだ健在のようですね。
2000年まであと何秒みたいな表示があったのが記憶に残っています。
今となっては、2000年からすでに何秒ですが、いったいあれからどれほどの時間が流れたのだろう?

Ch37は、その先にあるものを想像させる写真ですね。
  • (0)
  • 返信
杉さん
松風 忍さん こんにちは
そうなんです、千葉県の沖合に黒潮が流れていますので、冬でも比較的暖かいです。
霜の心配もないので、冬でもツーリングが楽しめますよ。お陰で各地から房州にライダーが集まります。
神奈川・静岡と言わず、是非千葉県に移住してして下さいね。春になったら二人で信州ツーリングを楽しみましょう(^^♪ 私の好きな安曇野へ。
ぬれ煎餅、おいしいですよね、醤油味がたまりません。銚子方面へ行ったときは定番のお土産です。またいつか、お渡ししますね。
  • (0)
  • 返信
no_photo.jpg
6回フルバンクきなこさん
なめろう が食べた~~イ~~(爆)。
  • (0)
  • 返信
杉さん
ストライダーさん こんにちは
学生時代は千葉におられたんですよね。もしかしたら、私より詳しいかも。
豊海海岸の展望塔は補修したのかも知れません、きれいになっていましたよ。そこからはどこまで続く海岸線が見られました。
確かに昔ほど「海の家」は多くないですね。紫外線を気にする人が増えたようで、海水浴客も年々減少しているようです。
夕焼けはちょっぴり寂しい気持ちにさせられます。あの先は西方浄土、天国が待っていますよ。ストライダーさんと一緒に行きましょうかね。
  • (0)
  • 返信
杉さん
グロムブログきなこさん こんにちは
そろそろ山は雪の季節になってきましたね。これからは海辺のツーリングシーズン、房州にも旨いものがたんさんありますよ。
北総の印旛沼はウナギとナマズ、九十九里はイワシとハマグリ、外房はイセエビとタコ、
内房は「なめろう」ですよね。さんが焼きも絶品です。
きなこさんも食べに来てくださいな、おいしいですよ。出来ればあったかい温泉に浸かって熱燗を一杯。待ってまーす。
  • (0)
  • 返信
たいゾーさん
杉さん、こんにちは。
今日は雨で寒いですね。
明日から一段と寒くなるそうなので、
風邪など引かないように、ご自愛ください。

ほんと杉さんはいつまでも元気で若々しいです。
日記拝見する度に思いますよ。
今回も杉さんワールドに、
ついつい引き込まれてしまいました。(笑)

今回の海岸物語ルートもいいですね。
九十九里から屏風ヶ浦・銚子、最高ですよね。!(^^)!
ちゃんと日本酒をGETするところもさすがです(笑)

私は先日秩父へ紅葉見に行って来ました。
相変わらず、素晴らしい所でした。
来年は是非一緒に行きましょう(^o^)/ 1510990891917M.jpg
  • (0)
  • 返信
おっぺけさん
↑あっ! たいゾーさん どーも(^.^)

九十九里から銚子のルート
良いですねー♪

焼きハマグリ!!、醤油漬けマグロ丼!!
美味そうです(^.^)
  • (0)
  • 返信
ゴリフさん
ながらみってどんな貝かと思って調べたら、
あのつるっとした平べったい巻貝がながらみなんですね。
子供の頃よく親が食ってて、殻がきれいでもったいないので缶の中に貯めてました。
最近はあまり見かけない気がします。
  • (0)
  • 返信
杉さん
たいゾーさん、こんにちは
どうもお気遣いありがとうございます。たいゾーさんもお体大切にして下さいね。
拙い日記ですが、見ていただき嬉しいです。
今回は久しぶり九十九里浜を走ってきましたよ。雄大な太平洋、心も洗われますね。
そして地球の丸く見える丘で日本酒を発見、お姉さんと青い瓶に誘惑され買ってしまいました。でもおいしかったですよ。
秩父へ行かれたんですね、しかも奥様と一緒に。いいなぁ、うらやましい!そのときのたいゾーさんの日記、読みたいです。
お誘いありがとうございます、その時はまたサプライズにご協力しますよー。
  • (0)
  • 返信
さとぺさん
杉さん、こんばんは!
どの写真も青空が綺麗ですね。こちらは前回ツーリングに行って以来、もう冬の空、この前はアラレまで降りましたよ(>_<)。
九十九里浜、人がいない静かな海もいいですね、地図上のあのカーブがそのままずーっと見えるんですね。広大で美しい!
ハマグリもいろいろな模様や色があって、じーっと観察してると楽しいですね。熱々も美味しかったでしょうね。羨ましい(≧◇≦)
  • (0)
  • 返信
杉さん
おっぺけさん こんばんは
たいゾーさん、元気そうで良かったですね。先日は、たいゾーさんと一緒に茨城路を走ったんですよ。とても嬉しかったです。
そうでしょ、九十九里の海岸線を海風を浴び走って来ましたよ。晴天の渚ドライブウェイ、もう気分最高です。
焼きハマグリとマグロのずけ丼、大好物です。腹の減る薬が欲しくなります。
おっぺけさんもひとっ走りいかがですか、おいしい海産物にほっぺたが落ちちゃうかも。
  • (0)
  • 返信
杉さん
ゴリフさん こんばんは
蓮沼の知人は「ながらみ」と言っていました。何度か頂きましてね、塩茹でにして酒のつまみにしました。ところにより、呼び名が違うようですね。
おっしゃる通り、このところあまり見かけなくなりましたね。
内房でも、昔「とこぶし」がたくさん売られていましたが、今は漁師さんが食べるくらいしか獲れないようです。
「はばのり」も昔は貧乏人の食べ物、今や少なくなり高級品ですものね。少ない資源、大切にしたいものですね。
  • (0)
  • 返信
杉さん
さとぺさん こんばんは
ほんと、澄み渡る青空素晴らしい天気に恵まれました。相棒の排気音もキュイーンと高らかに響き渡ります。
穏やかな太平洋と海の幸、九十九里は優しく迎えてくれますよ。さとぺさんもご主人といらして下さいな、ご案内しますよ。
名物のイワシもおいしいですよ。特に九十九里さんはプルプル、イワシの概念が変わりますよ。
そして必須脂肪酸(DHA EPA)が豊富、女子力UP間違いなし、たらふく食べてくださいな。これから永い冬、お体を大切にしてください。
  • (0)
  • 返信
キム(first penguin) ヨガの眠り中さん
杉さん、どうも!
なるほど、私がサプリメントで摂取しているDHA、EPAを自然食品で採れるなんていいですね。
私は深夜食堂を見てから、あさりの酒蒸しにはまってます。
まさか?灯台でローアングル撮影してませんよね。(爆)
今度の夏休みは、千葉&茨木という手もありますね。
て、まだ半年以上ありますが。(汗)
  • (0)
  • 返信
杉さん
キムさん こんばんは
イワシは子供のころ、九十九里から魚屋さんがオートバイで売りに来ていましてね、毎回買っていました。
支払いは米、物々交換です。当日、農家は「7桁農業」月収100万円を目指していました。懐かしいイワシの思い出です。
あさりの酒蒸し、私も大好きです。晩酌で時々二日酔いしてしまいます(笑
ええっ?キムさん得意のローアングルですね。残念ながら熱気ムンムンでレンズが曇ってしまいました。また、行って来まーす。
夏休みは片貝海岸で襲撃しますよ。焼きハマグリ、いっちゃいましょうか。
  • (0)
  • 返信
ジッポーさん
杉さん こんばんは

この界隈は1度っきりですが走ったことがありますが
ほとんど記憶にないのはなぜでしょう。

鹿嶋から神栖経由で淡々と走り銚子入り。
銚子の大きな橋
銚子港。深海魚の店(あぶらぼうず?)
その隣の口コミで有名な店で何か食べた
東総広域農道
道の駅多古
松戸に入って大渋滞に巻き込まれウンザリ
涙目で右往左往し、ようやくの思いで外環道に出て
ホッとしたことがあります。
苦い思い出です。

この辺は道路事情が全く分からずウロウロ。
九十九里方面行っても楽しそうですね。
時間があれば走ってみたいと思いました。

今日はビンゴバーガー目的で走りに行くつもりでしたが
日曜で混雑(お店が)するだろうことと寒さに負けました。
明日たまたま振り替え休なので行こうと思いましたが、
これまた10度いかないほどの寒さとかで腰が引けました(苦笑
ヘタレですから2りんかんにでも冷やかしに行こうかな。

いいルートですね。
今度教えて下さい。(千葉県東部は苦手で・・・
  • (0)
  • 返信
鉄壁さん
おはようございます
九十九里浜と聞くとサザンを思いだす。そんな世代です(*´ω`*)
綺麗なビーチのその横を走れるなんて素敵な道ですね~写真で拝見
しただけで、気持ち良さそうってことが伝わってきますね
天気も最高じゃないですか!
こっちで手に入るハマグリはどれも小ぶりなうえ、外国産ばかりで
すね。美味しいハマグリ食べてみたいです(´;ω;`)
  • (0)
  • 返信
杉さん
ジッポーさん こんにちは
銚子方面はかなり昔に行かれたようですね。
九十九里海岸や銚子の君ヶ浜辺りを走ると、当時の記憶が蘇ると思いますよ。
多分何も変わらず、当時のままの景色が楽しめると思いますよ。
確かに千葉県北西部は渋滞いますので、高速が便利ですね。
九十九里でイワシとハマグリを満喫、そして銚子でマリンパークとウォッセ21、ポートタワーで水平線に感動、ジッポーさんの都合でご一緒しましょうね。
または、房州の南部の「なきさライン」を走り、漁師めしを食べましょうかね。お供させていただきますよ。
  • (0)
  • 返信
杉さん
鉄壁さん こんにちは
そうですよね、サザンは海の男のイメージもありなすものね。
山岳ロードも絶景とワインディングでツーリングの醍醐味が楽しめますよね。
海辺のツーリングでは、開放感と海産物がたまりませんね。
走って良し、食べて良しの房州ツーリング、いつかいらしてくださいな。ご案内いたしますよ。
九十九里産のハマグリは絶品ですよ。網で焼いて醤油をたらしてホグホグ、何個でも行けちゃいますよ、鉄壁さんにご馳走しますよ。
  • (0)
  • 返信
きたきつねさん
コンばんわ。海のすぐそばを走る、ツーリングには絶好のルートですね。
Chapter 6:焼きハマグリの焦げた醤油の香りが香ばしくて、よだれが出てきそうです。
刑部岬はずいぶん昔、車にKSR-IIを乗っけて房総年越しツーリングに出かけ、初日の出を拝んだ場所です。その後も家族で訪れたりしましたが、太平洋の眺めが良くってとてもいい場所でした。
  • (0)
  • 返信
杉さん
きたきつねさん こんにちは
そうなんです、千葉県には三つの絶景ルートがあるんですよ。
九十九里ビーチラインのほかに、東京湾と三浦半島を眺めながら走る内房なぎさラインと、外房の断崖絶壁から太平洋の大海原を見ながら走れる外房黒潮ラインがあります。
どれも全く趣が違いますのでそれぞれの風景が楽しめます。
刑部岬にいらしたことがあるんですね、この辺りは岩ガキの産地、身がふっくらしておいしいですよ。またいらして下さいね、待ってまーす。
  • (0)
  • 返信
上さん
杉さんこんばんは。
今回も素晴らしいルートですね~。それになんでしょこのいい天気!何と言う青空!羨ましいです。
「銚子ドーバーライン」いいですね~。こんな素晴らしい道が10kも続くなんて!私も走りた~い(笑)*スピードの出し過ぎに注意ですね(^^;

天気・景色・海の幸どれも最高でしたね。それに何と言ってもビキニのお嬢さん、展望台のスカートのお姉さん、そして最後に受付のお姉さんを軽くナンパ!良いツーリングになりましたね( *´艸`)
  • (0)
  • 返信
杉さん
上さん こんばんは
ほんと いい天気でしたよ。寒くなく暑くなく快適なツーリングになりました。
九十九里ビーチラインからドーバーラインと、走りごたえのあるなぎさドライブウェイがどこまでも続いていますよ。上さんも走りに来てくださいね。
九十九里特産のハマグリは絶品ですよ、いつか一緒に食べたいですね。
ビキニのお嬢さんもたくさんいらっしゃいますよ。これまた一緒に軽くナンパしましょうね(笑) 待まってまーす。
  • (1)
  • 返信
カタナ400さん
素晴らしい九十九里ツーリングのレポート!
地元民として嬉しいです。
この次お越しの際は、横芝光町の もつ と 大木式ソーセージを味わってください!
  • (0)
  • 返信
杉さん
カタナ400さん おはようございます
どうもはじめまして、コメントありがとうございます。
スズキカタナにお乗りなんですね、在職中、私の後輩が乗っていましてね、斬新なスタイルとレンコンマフラーがお気に入りで買いたかった思い出があります。カッコいいですものね。
蓮沼へは身内がいまして何度か行きましたが、横芝光町は素通りしていましたスミマセン。光町出身の先輩は一人おりましたが。竹内さん元気にしいてるかなぁ。
大木式ソーセージは知りませんで、今ネットを開いてみました。これはビックリ!ソーセージの父なんですね、同じ千葉県民として誇りに思います。
次回は横芝光町にも是非立ち寄ってみたいと思います。
カタナ400さんとも同じ千葉県人同士、いつかお会いできるかもしれませんね。
嬉しい情報、ありがとうございました。
  • (0)
  • 返信

ホンダ CB400スーパーフォアの価格情報

ホンダ CB400スーパーフォア

ホンダ CB400スーパーフォア

新車 0

価格種別

中古車 236

本体

価格帯 ―万円

万円

諸費用

価格帯 ―万円

万円

本体価格

諸費用

本体

105.08万円

価格帯 33.98~238.8万円

諸費用

5.85万円

価格帯 3.56~8.48万円


乗り出し価格

価格帯 ―万円

万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

110.94万円

価格帯 42.46~242.36万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す