コミュニティメニュー
コミュニティトップ
みんなの日記一覧
みんなのMyバイク一覧
みんなのガレージ一覧
その他サービス
総合トップ
ショッピング
バイク選び
ショップNAVI
ニュース
Webike マガジン
サービス
コミュニティ
Myガレージ
ツーリング
Webike Motosport
世界耐久選手権
あまぐりさんのMyガレージ
極力周りに迷惑掛けずに楽しいバイクライフを。
ブランド至上主義やマウンティング系・拘りゴリ押し系の方は苦手です。

鹿のシートをお尻に優しくカスタムしてみよう。

■車種名
YAMAHA セロー225W
■Myバイク
かも?鹿
個人的に、今回手に入れた「鹿」の1番の問題点であ【シート】・・びっくりするほどアンコ抜かれてるんです。
話は逸れますが、この鹿には当時オプションだったキックアームが付いていました。
この年式のセローにキックを付けるオーナーは最初から「トレッキング」をメインに考えている方が多かったのではないかと勝手に考えています。
キック付きでシートアンコ抜き(低車高仕様)になった経過の勝手な推理。
1・女性オーナーでトレッキング好きな人だったのかな?
2・小柄な男性でトレッキング好きな人だったのかな?
3・年式の古いモデルなので、様々なオーナーの手を渡り歩いたことによって現在の仕様になったのかな?
因みに車両の下周りを確認してもハードにトレッキングしたような形跡はありません。
・・・と色々能書きを垂れましたが、ぶっちゃけると「乗り辛い」のです。
シートが薄くて短時間乗るだけでお尻が痛くなる、ステップとの距離が近くなって膝がつらい(ステップに力を入れにくい)等々・・正直メリットがありません。
と言った理由で「アンコ盛り」をすることになりましたが・・
・・正直アンコ抜きをしたことはありますが、ここまで大掛かりなアンコ盛りは初めての作業。
ってか「盛る」スポンジ素材はどうする?
ホムセンやら素材屋さんをめぐってみても純正同等のスポンジが売っていません、柔らかなスポンジだと腰砕けなシートになってしまうので代替品の調達に悩みました。
そこで「過去に乗っていたバイクの予備シートのスポンジを利用しよう」と考えて物置を探したところ、KLX125のシートが発見されました。
生地を剥がしスポンジを取り出したモノがこちらです。(過去に若干のアンコ盛りがされていた形跡あり)
偶然シートの形がピタリと合ったので、単純にボンドを塗ってそのまま上に貼り付けてみました。
密着性を高めるために梱包用のラップでグルグルと固定して乾燥を待ちます、うまくくっついてね。
ボンドが乾いたので形成具合を確認するために車体に取り付けてみました。
もはやセローじゃ無い程に足付き性が悪化しましたが、個人的には悪くないです。
もともと張られていたシート生地は、ローシート仕様に裏側をカットされていてノーマル高のシートでさえも生地が寸足らずになってしまい使えません。
ジェベル用にストックしておいた生地を使いまわす予定ですが、それですらこのままでは寸足らずになってしまう程に厚みがありすぎるため若干アンコ抜きをします。
・・途中、スポンジを削ったり均したり失敗したり・・・
なんとか形になってきたのでこれ以上追い込むのはやめて(削りすぎが怖い)、表面の微妙な凹凸を誤魔化すための薄めのスポンジを貼り付けベース完成。
たんたんとタッカーを打ち込みシート張り終了。
ノーマルよりもかなり厚めのシートになっちゃいましたが、乗り心地が劇的に改善。
ノーマルシートよりもアンコ盛り盛りになったので、長時間乗っても「お尻に優しい」シートになりました。
純正と比べるとポテッとした醜いシートになってしまいましたが、機能性重視!走っている時は大部分は見えないし問題なし!!
都道府県: -