さん

ステータス

日記投稿件数
723件
インプレ投稿件数
0件
Myバイク登録台数
5台
ウェビ友
60人

志賀草津ツーリング/信州高山村温泉郷七味温泉へ

ツーリング期間
2009年10月06日 ~ 2009年10月06日
車種名
HONDA CB400スーパーフォア
Myバイク
CB400SF-V2
走行距離
192km

秋のある日、体育の日を含め3連休になりました。
しかもツーリングには最適な陽気、そこで志賀草津道路に沿って温泉巡りをすることにしました。

街中に湧く渋温泉、心癒される乳白色の七味温泉、そして「恋の病以外に効かぬ病は無い」という草津温泉へ立ち寄ります。
これはwebike会員登録前につづった思い出のツーリング日記です(2007.10.06)
<写真=志賀草津道路・山田峠から撮影>

日帰りなので、荷物はカメラと入浴用のタオルだけ 身軽です。
まずは湾岸高速から首都高、そして関越道で軽井沢へやって来ました。

そこからは浅間白根火山ルートを行きます。
浅間山のふもとは鬼押しハイウェイ、その先は万座ハイウェイと高原を走り抜けます。
終点は硫黄の匂いが立ち込める万座温泉です。

ここからは志賀草津道路を走ります。ここは絶景の山岳ロード、ワインディングを繰り返すと渋温泉に到着です。
観光案内所の前では、柴犬がお出迎えしてくれます。

ここは湯田中渋温泉郷です。
川沿いに神林温泉から新湯田中温泉まで、10ヶ所もの温泉があるといいます。
しかも、地中から汲み上げるのではなく、自然湧出というから まさに湯の町です。

地図を見ると、ここ渋温泉から安代温泉・星川温泉・湯田中温泉とつながっています。
そこで、温泉街を走ってみることにしました。

細い道は石畳、温泉街の情緒が感じられます。
両脇には古い日本建築の旅館やお土産屋さんが建ち並んでいます。
その中に共同浴場もありました。
夕暮れには浴衣姿のお嬢さんたちも湯めぐりを楽しんでいるようです。

そして最後の湯田中温泉でUターン、そこで名湯渋の湯はどんな温泉か入ってみることにしました。
観光案内所へ行くと、若いお姉さんが対応してくれます。

私、「日帰り入浴したいのですが、どこかお勧めはありますか?」
お姉さん、「共同浴場でしたら隣に松の湯がありますよ」と、
私、「露天風呂のあるところは、どこかありますか?」
お姉さん、「でしたら山一屋という旅館にありますよ。この路地の先になります。一方通行ですけど、バイクなら大丈夫ですから・・・」と言う。

確かにお姉さんが言う通り、一方通行の狭い路地です。
ちょっと心苦しいので人目を忍んで走ると、右手に旅館「山一屋」が見えてきました。

ロビーにいるのは若旦那かな?、親切に露天風呂まで案内してくれました。
湯船は趣のある石造り、源泉かけ流しの天然温泉が楽しめます。
前方には妙高や黒姫など信州の山々が望め、開放感抜群の天望風呂でした。

帰りがけに若旦那が言います。
「この先の地獄谷に、温泉に入る珍しい猿がいますので是非見ていってください」と、
そこで時間もあるので行ってみることにしました。

林道のような道をしばらく走ると、広い駐車場に到着です。
係のおじさん、「奥の車用へ停めてください、そこが一番近いですから」と、
信州の皆さん 親切にしてくださり感謝です。

険しい山道を歩くと、温泉宿が見えてきました。
ここは車で行けない秘湯「地獄谷温泉」です。川沿いの露天風呂が人気のようで、混浴と女性用があるといいます。

これは天然記念物「地獄谷噴泉」、高さ20mも噴き上がり大迫力です。
案内板によると、千年も続いているというから大地の息吹を感じます。

時刻は12時半、ここで昼食にします。
年配の男性スタッフ、「蕎麦ならすぐ出来きますよ」と言う。今日は暑いくらいなので それを注文、
ところが運ばれてきたのは温かい蕎麦、ざる蕎麦のつもりでいたのに!なんてこった、もう汗だくです。

それでは猿を見に行きます。
階段を登った先は受付、注意事項を聞き入園します。
遊歩道にも猿たちが毛づくろいをしていますが、慣れているようで逃げたりしません。

そして突き当りの野天風呂には猿たちが入浴していました。
これは世界でも珍しいことらしく、海外からの観光客も多く訪れているようです。

係員によると、この猿たちは野生でこの近くの山で生活をしているらしい。
ここは、言わば猿たちの日帰り温泉施設です。

それでは、信州高山温泉郷・七味温泉へ向かいます。
一旦 渋温泉に戻り、志賀草津道路を草津方面へ走ります。

登りのワインディングロードを軽快に走ると、温泉の噴煙が見えてきました。
ここは志賀高原「平床大噴泉」です。音を立てて噴き出す温泉、近くにいると飛沫が凄い!

そこで出会ったのは、千葉から来たという40代のライダー、
彼、「今日は草津に泊まろうかと思います。私一人くらいどこかに潜り込めるでしょう」と言う。
草津で一泊?それはいい、私も泊まることにしようかな?

「平床大噴泉」を右折して、長野県の小布施方面へ走ります。
山の中の道をしばらく走ると、牧場が見えてきました。
ここは高山村の山田牧場、放牧された牛が草を食み のどかな光景です。

その先が松川渓谷、そこに目的の信州高山温泉郷・七味温泉はあります。
その昔、泉質の異なる7つの源泉を混合して使っていたので「七味温泉」と名付けたようです。
フロントへ行くと、日帰り入浴なのに大歓迎してくれます。

湯は乳白色の硫黄泉、天然温泉がかけ流しです。
隣は露天風呂、信州の山々を眺めながら至福のひとときが過ごせます。

それでは最後の温泉地・草津へ向かいます。
志賀草津道路へ戻ると、間もなく志賀高原・横手山です。

ここは人気の絶景スポット、皆さん一眼レフで撮影していました。
ダケカンバの黄色とクマザサの緑、高原らしい爽やかな風景です。

そして渋峠を越えると、前方左手に草津白根山が見えて来ました。
右手は深い谷、その山頂付近を志賀草津道路は走ります。
この先も絶景の山岳ロードはどこまでも続いています。

そして白根山・湯釜を過ぎると、ここからは下りコーナーが始まります。
ヘアピンカープもあるので慎重に走ると、見晴らし台が見えてきました。
ここは眼下に草津の町を望む景勝地、うねる志賀草津道路も一望です。

コーナリングを繰り返すと、ようやく草津の町に到着です。
まずはパスターミナルに観光案内所があるので行ってみました。

すると、先ほどの彼が出て来るではないか!
彼、「どこも満室でダメでしたので、これから家に帰ります」と、
泊まれるところが一軒もないとは、草津の人気にビックリです。

では湯畑を見て帰ることにします。
モクモクと立ち昇る湯気、硫黄の匂いと温泉情緒がたまりません。

せっかくなので、西の河原にある大露天風呂に入ることにしました。
そこはかなり広く開放感抜群、こんなの初めてです。
湯は硫黄分の無い万代鉱源泉、強酸性でスベスベ感もありとても気持ちのいい温泉でした。

もう日も暮れ真っ暗、ヘッドライトを頼りに心細い山道を走ります。
そして軽井沢からは、上信越道ー関越道ー首都高と走り無事帰宅しました。

今回は山岳ロードの走りと、信州上州の名湯が満喫できました。
七味温泉は白濁の硫黄泉、草津温泉はピリピリする強酸性泉、渋温泉は無色透明の滑らかな温泉、
どれも特徴ある名湯 素晴らしい!いずれ東北の温泉巡りをしたいものです。
おわり

コメント(全18件)

SARAH沙羅(代)さん
こんにちわっ☆
沙羅ですん^^

温泉!!
おっんせんっ!
お~んせんっ♪

良いですねっ♪
硫化水素の匂いとかいかにも温泉って感じで好きです^^

草津の方とか行きたいですが、ちょっと難しいかしら~
なので、
うちの近所にも手賀沼や牛久沼のほとりで天然温泉があるんですよ~
そこ行ってきます~

あと大洗の潮騒の湯とかデスーー^^
  • (1)
  • 返信
おっぺけさん
軽井沢から、志賀草津へのルート!温泉付きとは!!!

いつも、杉さんの走るコースは魅力が沢山ですねー

温泉に行きたくなってきたかも
SARAH沙羅さんお勧めの牛久沼の温泉でガマンかなー(^_^)
  • (1)
  • 返信
くれないの?デブっ!(ター坊改め。略称「くれデブ」)さん
杉さん、こんばんは。
秋の1日の思い出がギッシリですね〜(^。^)
それにしても、豊かな自然の中に沢山の温泉があり、バイク乗りには涙もののワインディング三昧もある。
♪草津良いとーこ、一度はおいで♪
わかります(^-^)
  • (1)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
先日TVで、草津の湯畑はかの岡本太郎先生がデザインしたものだと言ってました。

四角い枡の湯畑と立体的な滝と池の造形はほかの温泉地には無いシンボルですね。草津と言えばこの景色が思い浮かびます。(^^) 1550569720529M.jpg
  • (1)
  • 返信
キム(first penguin) ヨガの眠り中さん
杉さん、どうも!
昔から草津温泉好きだったんですね。
地獄谷の猿も見てみたいですが、見れる時期は寒そうです。(汗)
  • (1)
  • 返信
杉さん
沙羅さん こんばんは
群馬から長野まで走って来ましたよ。景色と温泉最高です。
おっしゃる通り、硫化水素の匂いたまりませんね。白濁の湯に浸かり幸せを感じてしまいます。
大洗の潮騒の湯は妻と一度行ったことがあるんですよ。でも手賀沼と牛久沼は知りませんでした。暖かくなったらバイクでふらっと出かけて来ますね♪情報ありがとうございました。
  • (0)
  • 返信
杉さん
おっぺけさん こんばんは
群馬いい所ですね。万座ハイウェイから志賀草津道路、走りと絶景が楽しめますものね。
そして5月には雪の回廊が見られますので、そのころもう一度行ってみたいです。
牛久沼にも温泉があるんですね。これも興味深い!私もいつか行きますよ♪
  • (0)
  • 返信
杉さん
くれデブさん こんばんは
今回は日帰りでしたが、志賀草津道路の沿線でしたので温泉三昧です。
渋の滑らかな美人の湯、七味の硫黄泉、そして殺菌力抜群の草津、至福のひとときでしたよ。
いつか行きたいのは北九州、別府ー湯布院ー雲仙と巡ってみたいです。いつになるか分かりませんが!
  • (0)
  • 返信
杉さん
チバアヒルさん こんばんは
ステキな写真ありがとうございます。夜の湯畑ロマンチックですね♪
一度行くと二度目は行かない温泉地が多い中、草津は何度行ってもワクワクする不思議な魅力がありますね。
岡本太郎さんがデザインしたとは知りませんでした、チバアヒルさんはよくご存じいらっしゃる。温泉情緒が何んといえませんね。次は有名な湯もみ体験をしてみたいです。
  • (0)
  • 返信
杉さん
キムさん こんばんは
そうなんです、草津へは20歳のころ、同級生とS43年型のコロナで行ったのが初めてでした。
キャブ式の4気筒1500CCエンジンは酸欠症状でブスブスいいなから山道を必死に登った記憶があります。
地獄谷の猿は雪景色のときに見てみたいのですが道中ちょっと危険ですね。やはり春か秋がいいかもしれませんね。
  • (0)
  • 返信
Maxさん
こんばんは
やはり温泉は、長野と群馬ですね!そうそう栃木もね!
さて、C-13の景色私も好きですね!
露天風呂の猿は、もしかして湯治ですかね?
草津の仕上げ湯、中之条町の沢渡(さわたり)温泉は、優しいお湯で、草津の仕上げ湯といわれです。是非、お薦めです。蕎麦屋も、吉野家さんが、最高、そこの美人薄命女将に会いに是非!
では、また
  • (1)
  • 返信
杉さん
Maxさん こんにちは
上州信州は景色がいいのでツーリングに持ってこいですね。
なんといってもビーナスラインと志賀草津道路は絶景ロードですものね。そしてMaxさんと走った赤城道路も忘れられません!
沢渡温泉は入ったことがないのでいつかはと思っています。話には聞いたことがありますがいい温泉らしいですね。吉野家さんの女将?これは楽しみが一つ増えましたよ♪
  • (1)
  • 返信
ゴリフさん
地獄谷温泉も混浴ですか・・・
でも混浴と女性用があったらわざわざ混浴に入ってくる女性はいないでしょうね。

この2007年10月は、ちょうど私も会社の旅行で草津に行ってました。
たしか宿の近くで巨大迷路をやった記憶があります。
  • (1)
  • 返信
杉さん
ゴリフさん こんばんは
地獄谷温泉は川沿いにありますので気持ち良く温泉が楽しめるでしょうね。いつか泊まってみたいです。
関東は混浴が少ないですか、信州や東北には結構あるようで女子のグループやップルが楽しんでいるらしいですよ♪
ゴリフさんも草津におられたとは偶然ですね。夜の湯畑は幻想的、また行きたくなりました(^-^)
  • (0)
  • 返信
V-Striderさん
こんばんは~!

温泉に入る猿を見れるなんて凄いですね。
聞いたことはありますが、そんな近くに居て逃げないなんて、自分のことを人間だと思ってたりして。

草津温泉は、ライトアップされたり、駐車場を無くしてお店か何かにしたりと再開発が進んでるとニュースで見ました。
行ったことがないので、行ってみたい場所の一つです。
  • (1)
  • 返信
杉さん
V-Striderさん こんばんは
獣は濡れるのを嫌がるらしいですが、ここの猿は湯に入る珍しい猿なんですよ。多分人間だと思っているのでしょうね(笑)
これがSNSで広まり、今は外国からの観光客が増えたと言っていました。
そして草津はおっしゃる通り、湯畑のまわりは整備され寛げる広場やトイレなど近代的になりました。昔の風情が失われるのは残念ですが、これも時代の流れでしょうね。
  • (0)
  • 返信
上さん
杉さんこんばんは。
志賀草津道路いいですよね~。Chapter13最高です!一度でいいから走ってみたいです。そして温泉に浸かって美味しいお酒を飲みたい(≧▽≦)
なんだかメチャクチャバイクに乗りたくなりました。でも只今、シーズンIN前の点検中なのでバイクがありません(涙)今年は雪が少なかったので来週には少し走れそうです(^^♪
  • (1)
  • 返信
杉さん
上さん こんにちは
永い冬が冬が終わり、いよいよ待望の春を迎えますね。上さんのところは雪が少ないとは例年より早くツーリングが楽しめそうですね。春の八幡平アスピーテライン、期待していますね♪
群馬は志賀草津道路で雪の回廊が見られるんですよ、5月連休のころですので機会があったら行ってみたいです。
でも雪が少ないと困ると農家の人がおっしゃっていました。農家にとって水は命ですものね。農作業と遊び、ちょっと複雑です!
  • (1)
  • 返信

ホンダ CB400スーパーフォアの価格情報

ホンダ CB400スーパーフォア

ホンダ CB400スーパーフォア

新車 0

価格種別

中古車 213

本体

価格帯 ―万円

万円

諸費用

価格帯 ―万円

万円

本体価格

諸費用

本体

108.79万円

価格帯 33.98~238.8万円

諸費用

6.12万円

価格帯 3.56~8.48万円


乗り出し価格

価格帯 ―万円

万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

114.92万円

価格帯 42.46~242.36万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す