さん

ステータス

日記投稿件数
718件
インプレ投稿件数
0件
Myバイク登録台数
5台
ウェビ友
59人

走りの妙義山&コスモス街道へ/上州日帰りツーリング

ツーリング期間
2012年08月28日 ~ 2012年08月28日
車種名
HONDA CB400スーパーフォア
Myバイク
CB400SF-V2
走行距離
520km

早いもので もう8月も下旬、日差しも じりじりと暑い日が続いています。
だが今日は8月の最終土曜日、明日も休みなので どこかへ走りに行こうか、

雑誌を見ると、妙義山はワインディングロードでツーリングにも人気のコースらしい。
そこはどんな所なのか、興味深いので 行ってみることにしました(2010.08.28)

首都高の渋滞を避けるため、午前4時半 早朝に出発します。
幕張ICから走るは京葉道路、まだ朝早いためか車の流れは順調です。

首都高荒川線に入ると交通量が増え、箱崎では渋滞が発生、
そして関越道に入ると快適に走れました。

空を見ると雲が多くすっきりしない天気だが、明るいので雨の心配はなさそうです。

そして埼玉県の川越・嵐山(らんざん)を過ぎしばらく走り、上里(かみさと)SAで一休みします。
まだ6時前、雲の隙間から朝日が差し 辺りをほんのり赤く染めていました。

駐輪場には 早い時間なのにバイクが数台停まっている。
皆さんも私と同じくバイク愛好家、何故か嬉しく思います。

売店でパンとコーヒーを買い、テラスでまったりと過ごします。
では、地図でルートを確認し イザ出発です。

少し走ると藤岡JCT、そこから上信越道に乗り継ぎ西へと走ります。

しばらく走ると富岡の街、高速道路は高台を走るので 見晴らしが良く爽快です。
そして下仁田(しもにた)を過ぎ、次の松井田妙義ICで高速を降りました。

196号線を行くと、前方に「妙義山」が見える。
切り立った岩肌が印象的、だが少し恐ろしくも感じられます。

そんな景色を眺めながら走っていると、左手に「道の駅・みょうぎ」が見えて来ました。
ここは妙義山の麓、では ここで一休みします。
時刻は6時半、売店はオープン前だが車が数台停まっている。

すると、妙義山から車の排気音が聞こえて来ました。
そして カッコよく駐車場に入って来たのは ランエボです。
少しすると今度は、水平対向エンジン独特の排気音と共に妙義山へと走り出しました、インプレッサです。

どうやら妙義は ヒルクライムのメッカらしい。
では、どんな道なのか 私も走ってみましょう。

道の駅を出て、裾野を走って行くと 峠道に差しかかりました。
ここが「妙義道路」、片側一車線の細い道が続いています。

すると 次から次へとカーブがお出ましだ。
右へ左へと車体をバンクさせ登って行きます、まさにワインディングロードです。

その先は複合コーナーの多いテクニカルコース、スロースピードでもコーナリングが楽しめます。
だがブラインドコーナーが多いので、スピードオーバーは厳禁です。

ふとバックミラーを見ると、スポーツバイクが写りました。
左に寄って道を譲ってあげると、彼 左手を挙げ通り過ぎて行きます。
後ろ姿は見る見る小さくなる、何とも速い奴だ。

そして峠を越すと、広い駐車場がありました。
そこは「森林公園さくらの里」、どうやら花見で人気のスポットらしい。
山から吹き下ろす風が爽やか、バイクを止め しばしの休憩です。

ここは、妙義山の南面に位置する公園です。
公園の中にある「さくらの里」は、東京ドーム10個分もの面積があるらしい。

ソメイヨシノのほかに、ヤマザクラや八重桜など約5000本も植えられているといいます。
見ごろは4中旬から5月中旬と 永い期間楽しめるようです。

地図を見ていると、近くに「妙義神社」があります。
せっかくなので、立ち寄ってみることにしました。

来た道を戻ると、神社の標識が出ているので 分かりやすいです。
ではバイクを停め、165段もある石段を上ります。
随神門をくぐると本殿、小ぶりながら 彫り物も装飾品も絢爛豪華です。

ご祭神は日本武尊(やまとたけるのみこと)、神話の英雄です。
ご利益は「出世運」や「生命力」のアップ、ここには特別な空気が流れています。

では時間もあるので、コスモス街道を走ってみます。
まず県道51号線(松井田下仁田線)を南下、

少し走ると松井田の町、ここは蝋梅(ロウバイ)で有名です。
その「ろうばいの郷」には 12000本もの蝋梅が植えられています。
1月~3月には光沢のある黄色い花が咲き、多くの観光客で賑わうらしい。

更に先へ進むと、田んぼが広がるのどかな風景が見られました。
道路も良く快適、ついアクセルをグイッと開けたくなります。

徐々に山の中へと入ってきました。
道は細くなりますが、木々に囲まれ涼しく気持ちがいい!
しばらく走ると「杉ノ木峠」、緩やかな勾配なので のんびりと走ります。

そして路肩にバイクを停めれば、小鳥のさえずりが聞こえます。
ここに居るのは私と鳥たちだけ、自然がいっぱいです。

先へと進みT字路を右折すると、254号線(姫街道)です。
これは江戸時代、本街道より険しくなく女性向けの道ということで「姫街道」と呼ばれたらしい。

道巾は十分、両サイドの山を眺めながら快走します。
そして10kmほど行くと ヘアピンカーブが、その先はトンネルが現れました。
そこからはコーナーの連続、路面も良く まるでサーキットだ!

そして 三つ目のトンネルを出ると、そこから「富岡街道」です。
通称「コスモス街道」、地元住民が丹精を込めて育てたという4万株のコスモスが、観光客を迎えてくれます。
見ごろは9月中旬、これは一度見たいものです。

いつの間にか雲もどこかへ消え、青空が見えて来ました。
まさにツーリング日和といった感じだが、天気が良すぎて今度は暑い。

佐久の街に入ると、コンビニが有ったので一休みします。
店内は涼しい、汗がスーっと引いてゆきます。

では、佐久から武州街道(299号線)を東に走り、関越道の花園ICへ向かいます。

しばらく走り、古谷ダムを過ぎると道巾が狭くなって来ました。
右へ左へと小さなカーブをクリアして行きます。

そして登り坂が終わると そこは十石峠(じっこくとうげ)、長野と群馬の県境です。
そこには駐車場とトイレが設けてあり、車やバイクが一休みしています。

目の前に立派な展望台があります。
無料で登ることが出来るので、皆さん景色を眺めていました。

では私も、ここは標高1351m いい眺めです。
信州と上州の両方の山並みが望めました。

更に峠道を東へ進みます。
この辺りは平地が少なく、山の斜面に畑があります。

土が流れないように石で仕切られ、棚田のような造りになっている。
機械も使えず全て手作業のようです。
手前の畑には、わずかばかりのネギが植えられていました。

そして 10kmほど走り「道の駅・上野」でカフェタイムにします。
この地区の特産品は「十石味噌」、
人気商品は、「みそソフトクリーム」と「みそまんじゅう」、味噌づくしです。

ここは木材の村、敷地内に「ウッディ上野村銘木工芸館」があります。
職人が作ったテーブルや お椀が たくさん並べられていました。

道の駅を出て、奥多野花街道(462号線)を行きます。
そして「道の駅・万葉の里」から、71号線へ乗り入れました。

すると間もなく、登り勾配のヘアピンカーブが次々と現れます。
そこは「土坂峠」、道は狭いが路面は良好 リズミカルに登って行きます。
その先は緩やかな下り坂、延々と走り続けます。

すると、荒川が見えて来ました。
この辺りは水が澄んでいてきれい、川風が幾分涼しく感じられます。

長瀞に近づくと渋滞が発生、アスファルトの照り返しとエンジンの熱で暑いです。
木陰にバイクを止め しばしの休憩です。

そして市街地を抜けると、関越道・花園ICに到着しました。
関越道は順調に流れ、高坂(たかさか)SAで最後の休憩にします。
今日は土曜日、しかも天気がいいので 駐輪場は満車です。

ここで 私の好きな生姜焼き定食で スタミナアップ、
それでは 家まで一気に走ります。
関越道~外環道~首都高~東関道と乗り継ぎ、無事帰宅しました(520km)

今回は 妙義山から十石峠へと快適なツーリングとなりました。
群馬は山間部が多く峠の宝庫、不思議に飛ばさなくとも バイクを操る楽しみが味わえます。

自由気ままにマイペースで走れるのもソロツーリングの魅力、
また いつでもどこへでも気軽に連れて行ってくれるバイクは 人生のカンフル剤です。
おわり

コメント(全8件)

キム(first penguin) ヨガの眠り中さん
杉さん、どうも!
私もまだいってないんですが、妙義山には美術館やもみじの湯なんかも出来たらしいです。
妙義山は、宝物館のある建物から奥座敷の縁側に座ってみる景色が好きでした。(笑)
  • (0)
  • 返信
杉さん
キムさん こんにちは
良くご存知でいらっしゃる。キムさんは地理師か?
次回は奥座敷ともみじ湯に立ち寄ってみます。情報ありがとうございます。
夏は林道と峠が最高、とにかく涼しい。今回走ったところは全て舗装路、ツーリングバイクでも快適に走れました。
群馬いいところですね。今度は紅葉の写真を撮りに行こうかと企んでいます。
  • (0)
  • 返信
ジッポーさん
杉さん こんばんは。
妙義は某アニメの舞台となった所ですから、
夜はその筋の車が多数バトルしていますね。
道路にタイヤ痕たくさんありませんでした?
夜から明け方に行くと輩が多いので、私は明るい内に
景色を堪能しに。
途中の神社には変わった毘沙門天だったかな?
碓井軽井沢ICからk43~R254間も楽しいと思います。
道の駅上野の真向かいの高台に村営そば屋があるのですが寄りました?
食べ物は好きずきですが、コスパ良くて美味しいですよ。
ここ通ったら必ず立ち寄ります。
私も近々この辺り出向きますが、R299は流石に飽きたので
R462直進で本庄児玉方面に変えてみます。
  • (0)
  • 返信
杉さん
ジッポーさん こんばんは
そうなんですか、確かに有りましたよタイヤ痕が。早朝なのに数台の車が走っていました。
毘沙門天は気づかなかったなあ。私仏像好きなので次に行った時は徹底的に調査します。
k43-R254は走ったことないです。早速、地図にマーカーでチェックしました。次の楽しみが増えました。
村営のそば屋さんは寄りませんでした。これは残念。私もそば好きなので近いうちに又行くつもりですので、そこでいただいてみます。
嬉しい情報ありがとうございます。
  • (0)
  • 返信
きたきつねさん
コンばんわ。妙義山といえば、高速道から見える奇岩が印象的な山ですね。
まだ行ったことはなかったのですが、杉さんの日記で観ることができてよかったです。
Chapter 6:ふもとから見ても、やはり大迫力の奇岩が見えますね。これは、近くから見てみたい。
  • (0)
  • 返信
杉さん
きたきつねさん こんばんは
おっしゃる通り高速から見える岩肌が印象的な山で、気にはなっていました。
バイク雑誌によると、妙義道路は昔からバイクに人気のスポットらしいですね。
どんなところか興味があり、今回初めて行ってみました。早朝でしたので車が走っていましたが、日中は各地からバイクが集まるようです。
桜の名所でもあるようなので、来春は写真を撮りに行きたいなと思っております。
  • (0)
  • 返信
さとぺさん
こんばんは!
妙義の岩山の景色は他では見られない様なゴツゴツ。中国の掛け軸に描かれる様な景色だなぁ、すご〜い!と感動した事を思い出しました。
学生の頃、群馬のお友達に連れられていったのですが、バイクで走ったら気持ち良さそうですね。きっと桜の時期なんて最高でしょうね、再訪できる様に心に留めておきます。
  • (0)
  • 返信
杉さん
さとぺさん こんばんは
ほんと妙義山は掛け軸や水彩画の世界を連想させますね。
高速道路からは何度か目にしましたが。実際走ったのは初めてでした。
海岸線を走る爽快感も素晴らしいですが、木々の中を走る林道や峠道も木漏れ日が気持ちいいです。
バイクを操るスポーツライディングも楽しめました。
台風が一段落したら山道を走りに行くつもりです。晴れて欲しいです。
  • (0)
  • 返信

ホンダ CB400スーパーフォアの価格情報

ホンダ CB400スーパーフォア

ホンダ CB400スーパーフォア

新車 0

価格種別

中古車 236

本体

価格帯 ―万円

万円

諸費用

価格帯 ―万円

万円

本体価格

諸費用

本体

105.08万円

価格帯 33.98~238.8万円

諸費用

5.85万円

価格帯 3.56~8.48万円


乗り出し価格

価格帯 ―万円

万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

110.94万円

価格帯 42.46~242.36万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す