さん

ステータス

日記投稿件数
722件
インプレ投稿件数
0件
Myバイク登録台数
5台
ウェビ友
60人

伊豆長岡温泉ゆったり湯治旅行、駿河湾と富士山

ツーリング期間
2017年02月05日 ~ 2017年02月09日
走行距離
173km

はじめに
今年も2月に入り寒さもいっそう厳しくなってきました。
この時期、あったかい温泉に入りたくなります。
空気も乾燥し、女房殿も女性の大敵肌荒れが気になるらしい。
そこで、温泉へ湯治に行くことにしました。

近場をネットで探すと、静岡県の伊豆長岡温泉に湯治宿が見つかりました。
ここは以前行った秋田県の玉川温泉と同じ「北投石」を使った温泉らしい。

免疫力を高め、癌の治癒力が向上するといいます。そこで4泊予約しました。
これは長岡温泉湯治旅行の旅日記です(2017.02.05-02.09)

1日目 箱根経由で長岡温泉へ・・・

では出発の準備です。
昨夜、女房殿が用意した荷物を車に積み込みます。
キャリーケースはパンパンだ、こんなに要らないのに。

伊豆長岡は近いので、午前10時出発 ゆっくりです。
東関道ー首都高ー東名と乗り継いで行きます。
今日は日曜日、トラックは少なく順調に流れます。

そして海老名SAで一休み。
入口ではいい匂いがする。焼き鳥だ!
早速、牛の串焼きと焼き鳥、フランクフルトなどなど注文。
焼きそばも たいらげ、もうお祭りの屋台にいる気分です。

厚木からは小田原厚木道路を行きます。
ここは制限速度を順守、スピード締まり強化路線らしい。
日ごろ、パトカーを頻繁に見かけます。

小田原からは箱根新道で箱根峠を越えます。
2月なのに、路面凍結がなく難なく峠越えです。

そして東海道(1号線)を下り、三島からバイパス道路「伊豆縦貫自動車道」を行きます。
この道路は初めて走ります。片側一車線だが、渋滞がマンネリ化している三島市内を走らずに済みます。

長岡に近づくと「いちごプラザ・大福や」があります。
ここで一休みします。

女房殿が「おいしい いちごを買いたい」と言う。
いちごは地元産の「紅ほっぺ」がたくさん並べられています。
静岡県が育成したブランドいちごです。
採れたてで香りが良くみずみずしい。「とちおとめ」より酸味が強い感じでした。

ここの看板商品は「いちご大福」です。
ほかにフルーツトマトが入った「とまと大福」もあります。
珍しいのは、パイナップル大福・キウイ大福・栗大福・バナナ大福などで何んでも大福にしてしまいます。

特産品のカニを使った「モクズガニのラーメン」もあります。
そのほか「カニ汁うどん」や「カニ汁雑炊」も人気だといいます。

そして午後1時半、伊豆長岡温泉「弘法の湯本店」に到着です。
すると、フロントの男性SFが小走りにやって来て、荷物を運んでくれます。
言葉遣いも丁寧でにこやか、人の良さがにじみ出ています。

建物は昔ながらの湯治旅館といった風情です。
早速チェックインすると、女性SFが館内の説明をしてくれます。
優しい口調でとても親切な方です。

部屋は和室10畳に4畳の広縁付きでゆったりです。
畳は青く清潔、湯治宿なのに旅館並みで快適に過ごせます。

風呂は内湯・露天風呂・岩盤浴・ミストサウナなど多彩。
そのほか、ストーンセラピーやエステまでも。

まずは内湯(ラドン温泉)へ。
北投石からの放射線(ラジウム)が気化したラドンが浴室内に充満しています。
ラドンを体内に取り入れると、血液中の毒素を排出する作用が促進されるらしい。
そして細胞が活性化されて免疫力が高まるといいます。

どうやら予防接種の原理かも。
体に害のある放射線を浴びると、それに対抗する抗体が作られて治癒力がUPするのかも。
決して、がんや皮膚病が治る訳ではないようです。

隣はミストサウナ。
北投石に浸した温泉水が霧状に天井から噴き出しています。
低温サウナでリラックス効果と、温泉療養・美容にも効果的だという。

夕食は食事処でいただきます。
おばあちゃんたちがにこやかに迎えてくれます。

畳席は掘りごたつ式のなで楽に座れます。
お年寄りに配慮した優しい造りになっています。

料理はなべ物に焼き物など、高級素材ではないが味付けが上手。
安い料金なのに、これで十分です。
好みで追加料理もあり おいしくいただけました。

二日目 三津(みと)水族館へ・・・

まずは露天風呂へ。
竹塀に囲まれた日本庭園があります。
広くはないが、石灯篭もあり日本情緒が感じられます。

石造りの湯舟には長岡源泉がかけ流しです。
湯は無色透明・無味無臭、すべすべした肌触りで成分が濃い感じです。
温度は ぬるめでゆっくり長湯が出来ます。

ロビーに置いてあるパンフレットを見ると、水族館があります。
場所は静岡県沼津市の三津(みと)で、宿から5kmほどなので行ってみました。

そこは駿河湾に面した「三津シーパラダイス」です。
西武グループの伊豆箱根鉄道が経営しているらしい。

ここは日本で二番目に永く営業しているという歴史ある水族館です。
海洋生物の飼育・研究では、日本で初めてラッコの繁殖に成功したといいます。

海に作られた水族館で、自然の環境を生かして育成しているといいます。
アシカやペンギン、カワウソも見られ家族連れにも人気の水族館です。

イベントでは、イルカのショーが人気です。
空中のボールを跳ね飛ばす大ジャンプは見ものです。
若い女性SFはイルカにまたがり海中を泳ぎます。寒いのにたいへん!

利口なアシカは芸達者、筆をくわえ文字を書いたりもします。
セイウチは大きな体に似合わずユーモアたっぷりの演技で観客もにっこりです。

自然飼育場では、愛らしいフンボルトペンギンや可愛いゴマフアザラシなども見られます。

これはカマイルカ。
水中での演技も見られます。

三匹揃って同時に息を吐くと、大きな気泡が立ち上ります。
息がピッタリだ。

ここからは、駿河湾に生息する魚が見られます。

イワシの大群やサクラダイや、これまで見たことのない魚もたくさんいます。
皆さん水槽にくぎ付けです。

三日目 駿河湾へドライブ・・・

朝食をいただき、「岩盤浴」をします。
床に埋め込んだ「北投石」と「バード・ガスタイン鉱石」に温泉水を通して加湿した贅沢な岩盤浴です。

暖かい岩盤の上へ、ゆかたを着て横になります。
体内に蓄積されているカドミウム・水銀・ヒ素などの毒素が汗で排泄されらしい。

免疫機能も向上し体の活動が活性化され、病気にかからないように体を強くするといいます。

今日は朝からいい天気なので、静岡県の沼津方面へ行ってみます。
宿から西へ5km走ると見えてきました、駿河湾です。

ここは日本一深い湾で、水深は何んと2500mです。
ちなみに、2位は相模湾で1500m、3位は富山湾で900mらしい。

駿河湾は深海魚の宝庫です。
キンメダイ、カサゴ、メヒカリ、アカザエビなど、どれも旨そうです。
戸田(へだ)や沼津には、深海魚料理の店があるらしいです。

今日は冬晴れ、空気も澄んで富士山がきれいに見えます。
ここは漁港、白い船が停泊していて漁村らしい風景です。

年老いた漁師さんが、傍らに網を広げ何やら作業をしています。
どうやら、破れた網をつくろっているようでした。

この湾内には1000種類もの魚類が生息しているといわれています。
ヒラメ、ムツ、ボタンエビ、クルマエビ、タカアシガニ・・・みんな食べたい!

西へ少し走ると、赤錆びたレールがありました、ヨットハーバーです。
沖合にヨットの柱が無数に立ち並んでいます。
ここは内浦湾の中にあり、そのまた入り江の中なので波静かなところだといいます。

背景は富士山、のどかな景色です。
もうすぐ春、一斉にに帆を張る光景が目に浮かびます。

ヨットハーバーの隣は木負(きしょう)、この地名はなかなか読めません。
ここは「みかん」の産地でもあります。

極早生(ごくわせ)は9月から、食べられます。
そののち、早生(わせ)みかんが出まわるらしい。

甘さが口の中に広がり、ほどよい酸味がより甘みを引き立ててくれるといいます。
ミカン狩りは9月から楽しめます。

その前には漁港があります。
そこに筏(いかだ)のような物があります。
漁師さんの話によると、魚の養殖場だといいます。

江戸時代、三代将軍家光へ「タイ」を献上するために始められたとされています。
現在は、タイ・ハマチ・アジなどを養殖しています。
限られた資源、漁師さんも捕るばかりではなく農家のように育てることが大事です。

メインはタイの幼魚を育てているらしい。成長後は市内や首都圏の業者へと運ばれて行きます。

港内では「カモメ」がお食事タイムです。

かわいらしい姿に、思わず撮りカモメになってしまいました。
美しいカモメと日本一の富士山、いつまでも眺めていたい気分です。

今日は漁が終わったのか、船は港に停泊しています。
漁港に車を止め写真を撮っていると、軽トラックが一台やって来ました。

船主の漁師さんです。
明日の漁の準備かな?船の上で何やら作業を始めました。

すると、一羽のカモメが飛んで来て船に降り立ちました。
漁師さんは、カモメに気づいているのか?いないのか?気にせず黙々と作業を続けます。
カモメは一向に警戒することなく海を眺めています。
これが漁村の風景かも。

相模湾を眺めながら東へと車を走走らせました。

すると、遥か前方に南アルプスの雪山が望めます。
駒ヶ岳や北岳、赤石岳など3000m級の山々が勢ぞろいです。

この時期にしか見られない絶景です。

その先にはヤシの木が植えられていました。
何んとも南国らしい雰囲気です。

三角の山には水族館があります。「あわしまマリンパーク」です。
魚の産卵などの自然での生態を見ることができるといいます。

ここにはカエルも見られます。
種類は日本一を誇る「カエル館」があります。

その隣の三津港からは遊覧船に乗ることができます。

25分の「大瀬湾内めぐり」が、1000円。
55分のランチクルーズが、3000円から7500円です。
7500円はイセエビ付きらしい、この世は金次第です。

すると、観光船は出港しました。
世界遺産の富士山を眺めながら、サザエ・ハマグリ・ホタテで一杯、最高かも。
いつか乗ってみたい観光船です。

このあと、沼津魚市場と修善寺の梅林を巡ります。

続きは次回に。

コメント(全14件)

no_photo.jpg
Maxさん
杉さん、お帰りなさい
温泉で体内から綺麗になられたことでしょう。
さて、富士山が毎日見えていましたね。
普段の行いが良いからでしょう!!
大瀬湾内めぐりの伊勢海老ランチクルーズイイですねー
イセエビラーメンは無いのですかね?
続きが楽しみです。
C-19イイですねー
では、また
  • (0)
  • 返信
杉さん
Maxさん こんばんは
ラドン温泉に岩盤浴、露天風呂にストーンセラピーと湯治ばっちりです。
すっかり体の毒素が出て免疫力UP、もうがんも再発なし死ぬまでバイクに乗れそうです。
駿河湾クルーズはいずれ乗ってみたいですね。潮風を浴びながら富士山を見てイセエビをがぶり、そしてビールをごっくん。最高かも。
Maxさん好物のイセエビラーメンは残念ながらないようです。ハマグリで我慢してください。
  • (0)
  • 返信
くれないの?デブっ!(ター坊改め。略称「くれデブ」)さん
杉さん、こんばんは。今回も好天(^.^)良いですね。私は雨男、晴れている日も嵐が来るくらい酷い雨男(T ^ T)福島、山口など台風と無縁な場所へ数十年ぶりの嵐を呼び込んだ実績?があります(^_^)vともあれ、身体浄化、精神浄化(^.^)良い旅をされました(^_^)v春には私もGT嬢で良い旅したーい(^◇^;)
  • (0)
  • 返信
ジッポーさん
杉さん こんばんは。
C-2はちょいちょい寄ります。イチゴ大福買いに。
でもイチゴ入りは季節により無いんですよね。
今頃から?6月頃までだったか。
お空の都合はいい季節ですが、如何せん寒いのと
凍結が心配でバイクで行って買えたのは1度きりです。
今年は行けるかなぁ。

しかし天気も良くていい旅になりましたね。
  • (0)
  • 返信
杉さん
ター坊さん こんばんは
私の持病は雨男なんですよ。今回も中日は晴天でしたが、初日は小雨で5日目の帰りは東名高速で雪に見舞われました。
幸い路面は少し濡れただれでチェーン規制もなくスムースに走れはしましたが。
この時期、路面凍結があるのでバイクは冬眠中です。電車は荷物を持っての移動がつらいので車で旅行をしています。
バイクと違って車は楽ですね。というより女房はバイク嫌いなので必然的に車になります。
私も春にはバイクでツーリングします、遠くまで走りたいですね。
  • (0)
  • 返信
杉さん
ジッポーさん こんばんは
今回は小田原から箱根新道で箱根を越え東海道で三島へ下りました。
三島はいつも渋滞で難儀していましたが、伊豆縦貫自動車道が出来たんですね。
これは便利、三島の市街地を走らずに済むので長岡まで難なく到着です。
そこのいちごプラザ大福やは、雨なのに大盛況でした。いちごが無いシーズンでもいちごプラザなんですかね。
次は私もいちご大福を買ってみます。このルートなら伊豆ツーリングも楽ですね。
  • (0)
  • 返信
鉄壁さん
杉さん おはようございます
晴天に恵まれて羨ましいです!自分も雨男なので・・・
温泉にゆったり浸かれて良い湯治になりましたか?
イルカの大ジャンプが凄い!良く撮れましたね~
自分だと尾びれだけしか写ってないとかになりそうです(;´・ω・)
富士山ゆっくり観てみたいです(車中からしか観たことないです)
  • (0)
  • 返信
杉さん
鉄壁さん こんにちは
このところ関東近辺は晴天が続いておりまして富士山もくっきりと見えました。
でもこんなにきれいに見られるのは珍しいことです。
伊豆辺りは富士山の絶景スポットがたくさんあります。鉄壁さんも駿河湾越しの富士山を見にいらして下さい。喜んでいただけるものと思います。
写真はおっしゃる通りしっぽだけだったりで、イルカのジャンプは動きが速く失敗ばかりでした。そこでボールにピントと画角を合わせ連写した内の一枚です。
西日本ではかなりの寒波で雪の被害も出ていると聞きました。鉄壁さんもご用心下さい。
  • (0)
  • 返信
たいゾーさん
杉さん、こんにちは。

今回も素敵な伊豆旅行ですね。
温泉や水族館、あと地元特産品などで「心」も「体」もリフレッシュ!
これで「免疫UP・元気100倍!」ですね。(*^^*)

「漁港」ってなんかいいですよね。
特に富士が望める「駿河湾」は最高です。(^O^)/
ほんと絵になります。

セイウチがかわいいです。(^^♪
  • (0)
  • 返信
杉さん
たいゾーさん こんにちは
伊豆は東伊豆から西伊豆へはよく行きますが、沼津へは行く機会があまりないです。行っても通過する街です。
でも富士山もきれいに見られ、そして水族館も楽しめ沼津はいいところですね。
春にはバイクで駿河湾沿いを走ってみたいです。富士山とバイク、いい写真が撮れそうなスポットがたくさんありました。
北投石のラジウムでがんが治るとうわさされた秋田の玉川温泉は全国から患者がやって来るといいます。この長岡の宿も北投石の温泉が人気で湯治客がたくさんおりました。
健康に感謝、元気でバイクに乗れる幸せを感じます。
  • (0)
  • 返信
NINJA BAKAさん
暖かい伊豆へ湯治に行かれましたか!それはいい。温泉は身体がよくなりますもん。
僕なんか、仕事で別府に行ったらすぐ温泉に行っちゃいますもん。大分市と別府市って20kmしか離れていないから。
別府にはものすごくたくさんの温泉があります。色々と種類が違うし、公民館にはほぼ全て温泉が付いているし。
杉さん、大阪までゆっくり走って南港からサンフラワーに乗ると、付いた先が『別府観光港』だから温泉まですぐですよ!でも大阪まで車で走るの大変かなぁ。
  • (0)
  • 返信
杉さん
NINJA BAKAさん こんばんは
若いころから旅行が好きでしたが温泉はあまり興味がなかったですね。
でも歳をとったら温泉を目的に旅行をするようになりました。大パノラマを眺めながらの温泉は格別です。
先日NHKのプラタモリで別府温泉を紹介していました。私の好きな温泉地ですのでテレビにくぎ付けでした。
15年前、車で家族を乗せ別府温泉に2泊したことがありましてね、良かったですねぇあの地獄と温泉は今も忘れられません。
お勧めのコースをバイクで行ってみたいですね。やまなみハイウェイと別府温泉、いいなぁ実現したいです。
  • (0)
  • 返信
上さん
杉さんこんばんは
青い空、富士山の絶景!素晴らしいです。そして、温泉に浸かって美味しい料理を食べる。最高の湯治ですね(^o^)
本当に伊豆って良い所ですよね。いつかバイクで行きたいな~(*^-^*)
私も先日、花巻南温泉郷の「大沢温泉(いつもここ)」にプチ湯治にいってきましたよ。半露天風呂が清掃中で雪見風呂とはいきませんでしたが、貸し切り状態の内湯に大の字になって浸かってきました(^o^)
温泉の後は「お蕎麦&ビール」、帰りは嫁に運転を任せて爆睡でした(^-^;
  • (0)
  • 返信
杉さん
上さん こんばんは
千葉から伊豆は比較的近いのでよく行きますが、こんなに富士山がきれいに見えたのは久しぶり、感激しました。
海の幸に温泉そして絶景、いい旅行になりました。
花巻南温泉と花巻温泉はいい温泉らしいですね。以前、上さんからお勧めされたところですね。
温泉は奥さんと一緒なんですね。紅葉も裏の山ではなく栗駒辺りへ奥さんとどうぞ。
私も秋は妻と須川温泉と国見温泉へ湯治に行こうかと思っています。東北は行きたい温泉がいっぱいあって困っています。
  • (0)
  • 返信