cbkowatanabeさん

ステータス

日記投稿件数
80件
インプレ投稿件数
20件
Myバイク登録台数
2台
ウェビ友
2人

旧道探訪編

ツーリング期間
2012年08月15日 ~ 2012年08月15日
車種名
HONDA ナイトホーク750
Myバイク
HONDA CB750sc Nighthawk

お盆休みの隙間で以前から気になっていた旧街道のトンネルを訪ねることにしました。Uターンラッシュもおさまり交通量も減ってきた快適ツーリングで、途中パーキングで一息入れます。

早速ですが到着しました。この道路は現在は、脇に新しく開通した新道の付帯道路として入り口に柵がしてあり、クルマは通行不可になっています。歩行者、自転車、バイクは入れますが、反対側は柵が密になっていて事実上バイクの通り抜けは出来ません。人、軽車両以外は消極的通行止めと言った感じです。
このトンネル、道路は平成5年新吹上トンネルの開通と同時に街道としての使命を果たし今日に至ります。ただ放棄された訳ではなく現在も東京都の管理下におかれ、配電設備も整っています。

で、通り抜けました。トンネル内部の壁面、路面の状態は良好で、ただ品格のないヤカラによりほとんどの照明が割れていて、この出口以外は中はほぼ真っ暗。今日みたいな霧の日にはライトを点けると逆にぶわーっと眼前に霧が迫ってきて、なーんにも見えずひえ~っです。さらに奈々子はプチ爆音系バイクなので、音が反響しまくって我ながら気絶するくらい恐ろしく、いやあ実に夏らしい恰好の肝試しとなりなした。

トンネルを出た後に続く道の状況。ほどんどツタに覆われ片側一車線分しかありません。現役当時でも道幅狭し、それに崖の上を這うようにカーブの連続する昭和特有の山岳道路だったので、平成のスピード時代を支えきれずその主役の座を新トンネルに全て譲ったのも、時代の当然の流れだったのかもしれません。

高低差を稼ぐためのヘアピンカーブ。この写真はすでに一旦下まで降りて通り抜けれないのを確認し、来た道を戻る途中です。実は今回、さっきの旧トンネルではなく更に古い明治37年に掘られた旧旧トンネルを目当てに来たのですが下調べ不十分で今立っているちょうど反対側にある杣道をそれと勘違いしてしまいました。

逆側はこんな感じになります。この時はここが明治隧道に続く道と勘違いし、バイクでのアプローチは断念したのですが、帰ってから調べてみるとこの道は多分山林の管理用でしょう、地図に記載はありませんでした。まったく見落としたのですが明治トンネルに行くには、先ほどの旧トンネルを出てちょっとのところで脇に登る道があったようです。

で、戻ります。この道にある街灯は保守から離れて久しいのでしょう、すっかり赤錆に覆われていますが、もしかして先ほどのトンネルの照明と同様、夜は電気が点くのでしょうか?今回は残念ながら確認はとれませんでした。

現在では、周辺住民の生活道路、あるいは歩行者、自転車専用道路として辛うじて命脈を保ってはいますが、扱いのぞんざいさからみると、もし路盤の崩れ、亀裂、土砂崩れ等あろうものなら一発で通行禁止措置がとられかねない、すでに見放された感触が伝わってきます。ただ当時の施工関係者がよほどしっかり作ったせいか、路盤自体は放置後18年が経ってますが見たところ表面の僅かな割れ程度があるのみで、今だにかくしゃくとしてるようです。

で、先ほどの旧旧街道への入り口ですが、スナップの一枚にそれらしき入り口があるようです。こちら側にカーブが始まる内側あたりで、一瞬雑草が途切れていますが、どうもそこが明治トンネルへの入り口だったようです。これは行きしなの写真でバイクがこっちを向いてますが、進行方向の関係もあり夏草に埋もれて道らしき空間の気配が判りませんでした。が、地図で確認できる範囲ではどうやらこの草のくぼみ辺りになるようです。また次回チャレンジしてみたいと思います。

ようやく戻ってきました。左下を走るのが今の成木街道。こうして比較してもやはり旧態然とした昭和の道に比べ、平成の新道は圧倒的な輸送力の違いを物語っています。ただ一見置き去られたかのような旧街道も、実際はかなり地元の人には利用されているようで、第二の余生を過ごすにはそうしたスローな時間と共にいつまでも愛されるのが良いのかな、と思います。
ちなみに巷でここはおばけスポットとして有名ですが、今回事前に調査しウラを取ったところその根拠は全く根も葉もないものでした。くれぐれもソレ目的で行かないようにしてくださいね。まあ別に行ってもいいけど。ナーンも出ませんから。

コメント(全2件)

犬福オンラインさん
ふらっと立ち寄り失礼致します。

ノスタルジックな写真風景と旅情溢れる文章に誘われて思わず書き込んでしまいました。
トンネルや新道が出来て使われなくなった峠道など車では入っていけないところにバイクなら行ける・・・

ああ、走りに行きたくなってしまいました(笑
  • (0)
  • 返信
cbkowatanabeさん
 コメントありがとうございます。
楽しんでいただけてとても光栄です。是非すばらしい愛車で満喫なさってください!またのご訪問お待ちしております!
  • (0)
  • 返信