まっきぃさん

ステータス

日記投稿件数
687件
インプレ投稿件数
31件
Myバイク登録台数
5台
ウェビ友
38人

2012年夏ツーリングの締めは寸又峡ツーリング 一日目

ツーリング期間
2012年09月12日 ~ 2012年09月12日
車種名
HONDA CB1300スーパーフォア
Myバイク
CBちゃん

今年の夏ツーリングもいよいよ最後となりました。
9月8,9日の日程で走った今年の夏ツーの締めは
初の静岡遠征となった寸又峡ツーリング。

今回は9月8日の一日目の模様を

一日目の概要です♪
【移動】の分は省いて作っています

寸又峡ツーリング一日目のムービーです(^^)

ツーリング数週間前にウェビの日記上で寸又峡ツーリングの事を公開していたのでウェビ友さんのmoriさんが一緒に走ってくれることとなりました(^^)
それから、moriさんのウェビ友さんのvansさんとかべさんも参加してくれるとの事(^^)

初対面は緊張するけれどバイク仲間が増える事はこちらも歓迎なので二つ返事でOKd(>_・)

このツーリングを企画した時は朝一の伊勢湾フェリーで伊良湖に渡り
そこから金谷を目指すつもりでいましたが、それだと伊良湖から金谷まで3時間は掛ってしまい
向こうで余裕持って廻れない事が露呈したので、
前日7日に出発し常宿となってるルートイン久居インターで前泊。

明けて8日。4時に起きて携帯の天気予報をチェックすると雨雲レーダーは四日市辺りが真っ赤になってる…
ペースダウンが見込まれるので5時半にホテルを出発します

moriさんとは新東名の浜松SAで待ち合わせ(^^)
久居からだと2時間くらいかな~と思っていたので6時に出ようかと思ってましたが少しでも早く雨の区間を抜けだしたかったので予定より早めの出発。

津市はまだ降ってないけれど…どうしようか?
安濃SAで一旦停車。再び携帯チェックするも四日市辺りの真っ赤なレーダーに変わりがなかったので観念してここで雨対策。
カッパを着こみ、レインカバーを装着。
降ってないうちにここで給油も済ませてしまおう…

鈴鹿辺りに差し掛かった頃には土砂降りに見舞われました(*_*)
トラックがたくさん走ってるので、水しぶきで前が見えない…
用心しながら追い越し車線に入り、車体をあまり振らないようにトラックを抜いていきます…こわいよ~(;_:)

四日市を抜けて御在所SAに入る頃には雨も小雨状態に。
まぁまだ着ておこう(-_-)

あっ痛車が停まってる☆

湾岸長島PAで休憩する頃には雨のエリアから抜けたようだったのでカッパを脱いでシートバッグに。
雨用のグローブしてきたけどびしょびしょだ(*_*)

乾くかなぁ…とか思いながら東名自動車道を目指します。
名港トリトンに入る頃には雲が出てますが日差しも見えます
これは向こうは大丈夫かも…

東名道に入りますがクルマが多い…
まだ朝早いのに…いつもこんなの?

しばらく東名道を走って三ケ日JCTから新東名を目指します(^^)

看板には『東京』の文字が…
すげ~こんなとこにまで走ってきちゃったんだ…(゜o゜)

今年開通したばかりの新東名に入ります(^^)

路面がきれいだ…それに、広いなぁ~
路肩が広く取られてるのかな?トンネル内も広く感じます(^^)
東名道より交通量が少ないので快適に走って浜松SAへ向かいます♪

久居から2時間くらいかと思ってましたが2時間半掛って浜松SAに到着。

なので8時頃に到着です(^^)
待ち合わせより30分前か。まぁちょうどいい時間かな☆

ところが…

バイクの駐車スペースが一杯だ(゜o゜)
まだ8時やん…
仕方ないのでバイクスペースを過ぎてGSの敷地に入ってとりあえずエンジンを切ってヘルメットを脱いでいると…

優しそうな顔の男性が近づいてきました。
ピキーン☆あっ!moriさんだ。

おはようございます。初めましてm(__)m
挨拶を交わしてしばしだべって休憩。
moriさんにお土産に静岡茶をいただきました
ありがとうございますm(__)m
こっちは何にも用意してなかったのに…(T_T)

浜松SAで30分ほどダベリングしてからmoriさんの先導で出発です(^^)

vansさん、かべさんは新東名「島田金谷IC」から少し走ったコンビニで集合らしいです。
moriさんとはウェビでのコメントで何度も話はしてたのですんなり溶け込めましたが、vansさん、かべさんとは何の面識もなしにホントに初対面なのでドキドキo(;-_-;)o

30分ほどでvansさん、かべさんの待つコンビニに到着☆

初めまして、まっきぃと申しますm(__)m今日はよろしくお願いしますm(__)m

ほっ(^_^;)いきなり取って食われそうな人達でなくてよかった(汗)
ここでかべさんにお土産にうなぎパイをいただきましたm(__)m
ありがとうございますm(__)mこっちは何にも持ってきてないのに…
こんな事なら、鈴焼き買ってくれば良かった…

皆さんの愛車ちゃん達です。
moriさんのSUZUKI Bandit1250F
vansさんのSUZUKI SV1000S
かべさんのHONDA FTR…vansさんの日記で知りましたが、かべさんのFTRって代車だったんですね。

CBちゃんはこれから何回も出てくると思うのでDio様に登場いただきました。

集合場所のコンビニを出発して、島田宿へ案内してもらいます(^^)

島田宿に入る前に「世界一の長さを誇る木造歩道橋」としてギネスに認定されている蓬莱橋にやってきました(^^)

橋を渡るのに100円かかるそうです。
せっかく来たんだから渡らなきゃ後悔して今夜眠れないかも(笑)

他の皆さんは渡らないようなので一人ずんずん進んでいきます(^^)
蓬莱橋は全長は897.422m。

徳川の治世の時代…東海道筋は幕府の天領や親藩、譜代大名で固められました。
大御所徳川家康の隠居城であった駿府城の外堀の役目を果たす大井川には橋はおろか渡し船も禁止されていました。
そのため大名、庶民を問わず川を渡るためには馬や人足を利用し、輦台(れんだい)や肩車で渡河していました。

時代は流れ明治時代…大井川の川越禁止令が解かれ、1879年(明治12年)にこの蓬莱橋が完成しました。

大井川の増水で何度も被害を被ったので橋脚だけコンクリート製になってます。

【箱根八里は馬でも越すが、越すに越せぬ大井川】ってくらいだから普段から水量は多いのかと思ってましたが、上流のダムのおかげで水量は少ないです。

もっと水量多いなら向こう岸まで渡ってもいいかなと思ってましたが、半分近くまで行ったところで引き返します(^^)

蓬莱橋を出発してすぐ近くにある島田宿にやってきました(^^)

大井川の左岸(江戸側)にあるため、増水で大井川の川越が禁止されると、お伊勢詣りなどの江戸から京都方面へ上る旅客が足止めされ、さながら江戸のような賑わいをみせた。長雨により、滞在費と遊興費に所持金を使い果たすことも珍しくなかった。(…wikipediaより抜粋)

そうだ…ここは東海道なんだ(^^)
300年ほどまえは橋なんかなくて人足なんかで来るときに渡った川を越えてたんだな~(-_-)
まさに東海道中膝栗毛の世界だ!!

以前行った関宿や熊川宿よりも規模は小さいです。
一般の家の周りに数軒宿場町を感じさせる家屋が保存されてるといった感じでした。

誰かいる; ̄ロ ̄)!!

…と思ったら、川越人足の復元人形でしたヾ(;´▽`A``アセアセ

この他、メンバーとワイワイしながら見て廻りバイクの元へ戻ります(^^)
このワイワイがマスツーの醍醐味ですね(>_・)
この時、島田宿で何があったのか?
詳しくはvansさんの日記で!

島田宿を出発してvansさんの先導でやってきました(^^)

SLが走る路線で有名な大井川鐡道のSLの発着点となる新金谷駅!(^^)!
vansさんの後をついて走って思いましたが…今回もしソロツーだったら…新金谷駅にはたどり着けなかったかも…

おおーーー(^O^)SLだーーー

moriさんにお願いして一枚パチリ☆

出発待ちで今はまだ動いてないけど、まだまだ現役のSLだ(^^)

SLの写真を撮ってると、他の一台が動き出したので動画で撮ってみました(^^)

動いてるSL…テレビ以外で初めて見た…!(^^)!

新金谷駅を出発して、旧東海道石畳にやってきました(^^)

個の石畳は、僅か30mを残す以外は全てコンクリートなどで舗装されていましたが、平成3年、旧金谷町町民ひとり一石運動により約600人の参加を得て実施された「平成の道普請」で、旧東海道金谷坂石畳入り口から諏訪原城跡に至る延長430mを、約71,000個の山石を使って復元されたそうです。

当時は島田宿から大井川を渡って、この金谷坂の峠を越えて日坂宿に渡ってたそうです。
何百年も昔の旅人が歩いてたであろう旧東海道に今立ってるんだなぁ…
なんか感慨深い(-_-)

石畳で遠い昔への思いに耽ってると時間は11時。
石畳そばに茶屋があるのでそこでお昼を食べていく事にします(^^)

でも…なんか…茶屋って感じじゃなくって…オサレな店(;´Д`A ```

中に入ると…女性客が好みそうなオサレな店(;´Д`A ```
バイクジャケットのやろーばかりの4人だと浮くこと浮くこと(笑)

ランチはメイン、サラダ、ごはんを数種類から選ぶ方式でした。
小食まっきぃはランチ3品セットで。
メインに鶏のソテーマスタード添えに西瓜(だったっけ?)のネバジュレサラダに雑穀米の3品にコーヒーをプラス。
小食にはこれで十分でした(^^)
レシート残してて良かった…

石畳茶屋を出て、寸又峡方面に向かう前に、復元された新しい石畳ではなく本当の旧東海道石畳が近くにあるらしいので連れて行ってもらいます(^^)

牧之原台地を見下ろす場所で停車。
おおーー(^^)いい景色☆
えっ?なになに?
天気が良ければここから富士山が見られるんですか!?(゜o゜)

う~ん残念今日は隠れちゃってるようです。

さっきの石畳と違って苔むしていい感じです(^^)
地元ガイドさんがいなかったら分からなかったポイントですね(^^)

旧東海道石畳を出発して、R473を走って大井川上流を目指します(^^)

前を走るのはvansさん。
ペース早い…(^_^;)
フロントにスリップサイン出てるって言ってたのに…(^_^;)

大井川沿いの駅は木造で感じのいい駅がいくつかあるので、家山、田野口、千頭駅と寄ってもらえるように頼んでました(^^)

まずは家山駅…んっ?
駅舎から煙出てる…?

あーーーー!!!SL停まってるんだーーー(^O^)
まさに計ったようなタイミングでしたねvansさんd(>_・)

急いでカメラを出してCBちゃんとSLをパチリ☆
写真を撮ったあと、客車に手を振ります(^^)
通り過ぎてく客車のほとんどのお客さんが笑顔で手を振り返してくれました(^^)
いいなぁ~(^^)こんなのって♪

家山駅に寄ってもらったのはこれだけが目的じゃありません。

ジパングツーリングで見て来てみたかった『たいやきや』さん(^^)
川根茶を生地に練り込んだタイ焼きが名物です(^^)
静岡おでんも食べられるそうです!(^^)!

ツーリング前にmoriさんにツーリングコースをリサーチしていただいてましたが…
こんなに入り組んだ場所にあったのか…
ソロツーだったら分からなかったかも…(-_-;)

なんと!( ̄▽ ̄;)!!ガーン

まぁ…こんなこともありますよね(*´ο`*)=3

バイクの元へ戻り、出発前に家山駅をバックに一枚☆

たいやきがメインじゃないので切り替えよう(^O^)/

R473から77号線に入ってもらい、今日最初の道の駅「川根温泉」にやってきました(^^)

マスツーでもしっかりスタンプときっぷ収集を手伝ってもらいます(^_^;)

スタンプときっぷをゲットして、ペットボトル入りの川根茶が売っていたのでせっかくなので購入(^^)
マイボトルに入れておきます♪

今回もいつも通りお茶ばかりを飲んでますが、これが後になって悲劇を招く結果になる事をこの時のまっきぃは知りませんでした…

道の駅を出発し77号線を北上します(^^)

vansさんとmoriさんはウェビで雨のネ申と使徒と呼ばれてるらしいですが、ここまで曇っても雨はなく進んでいます(^^)
マイナス×マイナスでプラスになった?(爆)

大井川鉄道の線路沿いを走ってると16000系が走って行きました(^^)
昭和40年近畿車両で製造され、吉野行き特急車両で、大阪阿部野橋~吉野間を1時間15分で結んでいたそうです(^^)
平成10年7月23日より大井川本線で営業運転開始されたそうです♪

77号線を進んでやってきたのは、塩郷の吊り橋。
77号線、大井川鐡道の上を通って大井川を渡ります(^^)

SLが走る時にはアマチュアカメラマンが吊り橋の上からSLを狙うそうですが…揺れてブレまくりなのでは…(-_-;)

吊り橋渡るのは大好き!(^^)!
おっ!結構揺れるやん♪
うわ~い(^O^)楽しい~~~♪

77号線と大井川鉄道の線路を撮ってみます☆
空中のお散歩見たい(^^)

バイクを降りると汗が噴き出すくらい暑いですが、吊り橋を渡ってると心地よい風が吹いてます(^^)

半分越えた辺りで後続メンバーをパチリ☆
楽しいッスね~(^O^)
風が気持ちよすぎたみたいでvansさんの日記によるとこの後moriさんが壊れたようです(笑)

全員無事に渡り切りました(^^)
この後吊り橋を渡って戻るんですが、向こう側に「夫婦滝」なる看板があったので寄ってみる事にします(^^)

夫婦滝…なるほど、納得(^^)

ツインになってるんですね(^^)
この写真で見るとあまり落差がないように感じますが…

知らない間にvansさんが滝の下に降りて行ってたので一枚パチリ☆

比較対象があると分かりやすいですね(笑)
けっこう落差あるな~

塩郷の吊り橋を出発して、77号の険道を避けてもらって77号線沿いの田野口駅にやってきました(^^)

昭和の雰囲気たっぷりの木造駅舎でドラマや映画のロケでも使われているそうです(^^)

雰囲気ある駅舎をバックにCBちゃんをパチリ☆

田野口駅の入口です。
昭和の雰囲気がぷんぷんします(^^)

ホームの前にバイクを並べて記念写真(^^)
ちょうど16000系が入ってきました☆

電車のお客さんからしたら「???」だったかもしれないけど(^_^;)

77号線からR362に入り道の駅「フォーレなかかわね茶茗館」に寄ってもらいます。
スタンプは無事にゲットできましたが、きっぷは売り切れとの事(゜o゜)
きっぷ収集初めて2年になるけど、売り切れに遭遇って初めてだ…

ここで雨がパラついてきましたが、ほどなくやみ、R362をSLの終着駅になる千頭駅にやってきました(^^)

ここでもちょうどSLが停まってます(^^)
タイミング良すぎですな(^O^)

千頭駅の隣に道の駅「奥大井音戯の郷」が隣接してるのでここでもスタンプときっぷをゲット!(^^)!

大井川沿いでは道の駅はここで終わりです。

千頭駅を出発して、さぁ寸又峡…ではなく、今回一番楽しみにしてるといっても過言ではない奥大井のレインボーブリッジに向かいます(^^)

388号線へと入り、進んでいくと長島ダムが見えてきました(^^)

段々と路面の悪くなる388号線を進み、moriさんのリサーチがなければ、通り過ぎてたであろう旧道に入り見えてきたのは大井川鐡道井川線の奥大井湖上駅。両脇に架かる鉄橋がレインボーブリッジです(^^)

千頭駅から出発する井川線は日本で唯一のアプト式鉄道で「南アルプスあぷとライン」と言う愛称が付けられています(^^)

レインボーブリッジを見下ろす展望台から遊歩道を通って湖上駅まで歩いて行く事が出来ます。

行ってみたい…

周りをキョロキョロしてみてもだ~れも行く気配がありません。

「皆さん行きません?僕行ってきてもいいですかね?」

お3人さんの「ど~ぞ、ど~~ぞ」でコンデジをmoriさんの預けて駆け出します(^^)
行かなきゃ絶対後悔する!!

途中までは山道でしたが、レインボーブリッジに降りる階段はすごく急で…う~ん長いな(^_^;)これは帰りがきついゾ

そんなのはどうにでもなるからいいや。
さぁやって来ましたレインボーブリッジ♪駅にまで行ってみよう(^O^)/

へ~中部の駅100選かぁ(^^)
こんな駅って他探してもなかなかないでしょうしね(^^)

moriさん撮ってくれてるかな?

わ~い(^O^)

さて撮ってもらったことだし戻る事にしよう。
大事なミラーレスだから傷つけたりしないようにさっさとヒップバッグに直して…

さすがに帰りのルートは上りばかりできついぞ…(*_*)
階段が…き…つ…い…(*_*;
ぜぇぜぇ…登り切ったぞこのやろう(*_*;ざまぁ見さらせ(*_*;

さすがにみなさんの下に戻った頃には息が切れまくってました(*_*;
喉が渇く…水分…水分…
お茶飲んでもなかなか収まらない…

vansさんから「これからどうします?」と聞かれます。
時間は16時前。接阻峡過ぎてもっと行くと井川湖を渡る吊り橋があるそう。
そういえばジパングツーリングで見たな…
4時か~。チェックインは18時にしてるから僕自身は全然構わないけど、皆さんこれから帰らなきゃいけないし…

皆さん、優しいです(T_T)
v、m、か:全然構いませんよ♪
ま:じゃぁいいですか?

と言う事で井川湖まで向かう事になりました(^^)

奥湖上駅を出発してすぐに自分の異変を感じました…
顔が熱い…頭もなんかボーっとする(*_*)

湖上駅まで走って行ったのが無茶やったか(*_*)
もしかして熱中症気味?

シールドを閉めるとボーっとしてくるので閉められません(>_

吊り橋を渡ったところにバイクを停め、各々で撮影会です(笑)

井川大橋を出発して、寸又峡を目指します。
途中、接阻峡温泉駅で休憩(^^)

水を購入してやっと一息つけました(^_^;)
駅には南アルプスあぷとラインのトロッコ列車が停まってます(^^)

ナイスタイミングd(>_・)
ここでもまるで計ったかのようなタイミングですなvansさん(^^)

茶畑に侵入し、隣の家のわんこに「不審者よ~(怒)」という風にmoriさんと一緒に吠えられながら茶畑とトロッコ列車をパチリ☆

17時半頃、寸又峡に到着です(^^)
宿泊先のホテルまで案内してもらってから手前にあった寸又峡の駐車場まで戻って記念写真(^^)

ブーツショット♪

初体験のピースショット♪
ここで30分ほど皆さんとダベッてお別れです(ToT)/~~~

今日一日ありがとうございましたm(__)m
おかげで今日一日すごく楽しかったです(^O^)
また機会があればよろしくお願いします(^^)

ムービー用に皆さんを見送る画を撮りながらお見送りしてから今日の宿へ向かいます(^^)

予約してたホテルアルプスへ。
フロントでチェックインしてるとバイクをどこに止めたのか聞かれて、外の駐車場に止めたと伝えると、天気が落ちかもしれないので玄関外の屋根のあるところに止めてください。との事(^^)

おおーーありがたい♪

チェックインを終えて夕食の前に温泉に入る事にします。
行ってみると他のお客さんがいない…

ちょうどこの時期は谷間の時期のようで、貸し切り状態で温泉を楽しむ事が出来ました(^^)
このホテルの温泉はvansさんが言ってたみたいに乳白色ではありませんでしたが、湯質はヌメヌメ(^^)

ホントだぁ(^^)化粧水入りみたい♪
美人になっちゃうわぁ♪(笑)
貸し切り状態なので内風呂で泳いできました(^^)

鏡で顔を見てビックリ(゜o゜)
顔…目元が真っ赤だ。日焼けしてる…

今回のツーリングは晴れは無いと思ってたから、先月ひでさんにもらった日焼け止め持ってこなかったもんなぁ…

井川湖走ってる時に顔が熱かったのは熱中症気味だけじゃなくて日焼けもあったのかも…

夕食は2週間前に飛騨で頂いた夕食とよく似ていました(^^)
飛騨牛の陶板焼きに蕎麦等…

いっぱい食べようと思っていましたが、へろへろぷ~状態だったのでお茶碗一膳で撃沈(*_*)

む~(-_-)

お茶碗一膳で撃沈でも、おかずは残しません(笑)

完食(^^)ごちそうさまでした(-人-)

寝る前にもう一度温泉と思いましたが、まだ少しボーっとしてるので止めておこう(-_-)

明日は早朝から寸又峡の夢の吊り橋に向けてのトレッキング。
今夜は身体を休めよう(-_-)

今夜はぐっすり眠れるかな(^^)
荷物の整理を済ませて、明日のルートのおさらいをして布団に入ります(^^)

すぐ寝るつもりでしたがテレビで「踊る大捜査線」最後まで観てしまいました(^_^;)

さぁ…明日は早いからもう寝よう
おやすみなさい。明日も一日楽しいツーリングになりますように(-_-)zzz


二日目にTo Be Continued!!

コメント(全12件)

mori(ボチボチ日記復活しようかな ^^;)さん
まっきぃさん こんばんは。

先日はお疲れ様でした。
暑かったですね~(^^;
でも雨は何とか回避できてホッとしてます。
なにせネ申と使徒ですから(笑)

大井川鉄道に関しては、
ホントにラッキーでした。
要所要所でSLや電車が見れて
vansさんに感謝です(^^)

奥大井湖上駅ね~、オサーンには無理(笑)
一緒に行ってたら確実に死んでます(爆)
写真撮るのに、
ポイントを2度ほど往復しただけで
汗だくで、へばってましたから(激爆)

つたない案内でしたが、
楽しんでもらってよかったです。

あ~、自分も日記アップしなきゃ(汗)
  • (0)
  • 返信
伊勢の旅人・・・ハンターじいさん((笑)さん
おはようございます
静岡歴史を辿って宿場町巡り&大井川鉄道&近辺ツーお疲れさまでした
島田宿も良いところ見たいですね
越すに越されぬ大井川広いですよね
大井川鉄道客車から手を振ってたの私です(てな訳有りませんネ)
以前この列車に乗りました、驚いたの近鉄車両が有ったことです・何故?と思いましたがパンフレット見て納得しました
まっきぃさんラッキーでしたね行く先ざきでSLに再会でき良かったですね(通学で利用してましたので懐かしい思い出が有ります)
他にも吊り橋、滝と見る場所見る場所が私には新鮮でした
2日目も楽しみにしてます
(moriさん、vansさん、かべさん皆さんお疲れさまでした)
  • (0)
  • 返信
まっきぃさん
moriさん こんばんは。

先日はありがとうございました(^^)
家山駅で停車してるSLが見られた時は興奮しました(^O^)

家山でのたいやきやや、奥大井湖上駅への旧道入口…
moriさんのリサーチがなければ迷ってたところでした(^_^;)

さすがに湖上駅からの帰り道はへばりました(*_*;
山道を少し舐めてました(^_^;)

奥大井湖上駅に架かるレインボーブリッジが一番のお楽しみだったので駅に降り立てたのはすごくいい思い出です☆

静岡にまた行く時はまたぜひガイドお願いいたします(^^)
  • (0)
  • 返信
まっきぃさん
VGさん こんばんは。

最初はソロツーのつもりでしたがmoriさんにご一緒していただき、vansさん、かべさんも参加していただきました(^^)

けっこう入り組んだ場所に新金谷駅があったので、当初の予定通りソロツーだったら新金谷駅にはたどり着けてなかったかもしれません…
牧之原台地の富士山が見られる場所もmoriさん達のガイドがなければ知らないままでした。

ウェビックで広がったバイク仲間の輪って素晴らしいですね(^^)
  • (0)
  • 返信
no_photo.jpg
あさん
初めまして!

かべさんと高速上で会ったとしたら奇跡です!

恐らく今後は、無いほどの珍事だと思います!

時期はずれてしまいましたが、川根のお茶は美味しいですよー!埼玉の狭山から静岡にかけては

お茶探しの旅もかねてますよー!

いつもながら、行動派ですねー!(爆)
  • (0)
  • 返信
toshiさん
1日目お疲れ様でした。( ^ω^)

なんだか徐々に版図を拡大していますね。
この分だと全国制覇まで後3分の2ぐらいですか。d(>_・ )
さすがDIO様。

新たなWeb友さんとも出会えて、また一つ世界が広がりましたね。
バイク仲間は宝ですね。( ^ω^)

でも熱中症になるとは「貧弱!貧弱ゥ!」ヾ(*`Д´)ノ
冗談はさておき、体調に気をつけて楽しいツーを送って下さいね。゚+.(・∀・)゚+.゚
  • (0)
  • 返信
伊勢の旅人・・・ハンターじいさん((笑)さん
再コメです
そうですね、同感です
ウェビの仲間の方と知りあえてなければ今頃は一人寂しくツーしてたかも知れませんね(笑)
それを思うと良かった思います
まだまだお会いして無い方がた多いですけど、機会有ればお会いしてゆきたいですね。
  • (0)
  • 返信
えむひろさん
まっきぃさん、こんばんは。
写真、コメント盛りだくさんの日記、楽しく読ませて頂きました。
ご一緒したかったですね~。
今回、また初対面の方でしたが、良い方ばかりだったようですね。
私もお会いしたかったです。

SLなんて見たことないです。
つり橋でのブーツショットは!?
コンデジも活用されてますね。
しかし、どうやって走行中に撮影を…

2日目も楽しみにしてます!

いつか泊ツーご一緒したいですね。
とりあえず、近いうちにそちらへ行きます。
  • (0)
  • 返信
まっきぃさん
猫さん、初めまして(^^)
コメントありがとうございますm(__)m
yamakuniさんの日記でいつもお名前は拝見させてもらってました。

かべさんはこの日も下道で浜松から金谷にまで走ってきたそうです。
話を聞いてると強者だとひしひし感じました(笑)

旬の時期にお茶巡りの旅なんかも楽しそうですね(^^)
行動派になってきたのはウェビで日記のアップを始めてからですね~

機会があれば猫さんにもお会いしたいですね(^^)
  • (0)
  • 返信
まっきぃさん
toshiさん こんばんは。

活動エリア拡大中です(^O^)
ウェビックでコミュニティやってなかったら多分このツーリングはなかったと思います。
改めてバイク仲間の輪が広がっていく事に幸せを感じました(^^)

北海道にも行ってみたい…
エイジャの赤石でアルティメットまっきぃに”進化”すればフェリーなしでも可能かな?(笑)
  • (0)
  • 返信
まっきぃさん
VGさん 再コメありがとうございます(^^)

ソロはソロとして楽しい部分もいっぱいありますが、マスツーはまた違う魅力がありますよね(^^)

ウェビックでコミュニティやってなかったらマスツーの楽しさは知らなかっただろうなと思います(^^)

ぜひまた関宿の方へ走りに行きたいと思います(^O^)/
  • (0)
  • 返信
まっきぃさん
えむひろさん こんばんは。

moriさんとはウェビ上でコメント通して話はよくしてたのですんなり馴染めましたが、vansさん、かべさんとはまったくの初対面だったので緊張しましたが優しい方たちでよかったです(^^)

使命を終えて公園に展示されてるようなSLは見た事がありましたが、現役のSLは初めて見たので興奮しました(^^)

ブーツショットですが、塩郷の吊り橋を過ぎて田野口駅に着いた時に撮っておけばよかったと気付きました(^_^;)

走行中の写真は、飛騨ツーの直前に買った安いコンデジを長めのネックストラップで落下防止してジャケットのポケットに忍ばせてます(^^)
使いたい時にさっと出せるほど熟練してませんが…

やろうと思ったきっかけは、この前、えむひろさんとABCさんと走った北山ツーのムービーがソロツーのようだったからです(^_^;)
  • (0)
  • 返信

ホンダ CB1300スーパーフォアの価格情報

ホンダ CB1300スーパーフォア

ホンダ CB1300スーパーフォア

新車 32

価格種別

中古車 48

本体

価格帯 156.2~193.6万円

179.57万円

諸費用

価格帯 5.02~7.46万円

1.21万円

本体価格

諸費用

本体

136.45万円

価格帯 59.5~238.7万円

諸費用

7.02万円

価格帯 2.59~7.87万円


乗り出し価格

価格帯 161.22~201.06万円

180.78万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

143.48万円

価格帯 67.37~241.29万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す