チバアヒル(令和の馬笑)さん

ステータス

日記投稿件数
1042件
インプレ投稿件数
33件
Myバイク登録台数
2台
ウェビ友
100人

春のお題・・・義経北行伝説を巡る・・・その1(4/26)

ツーリング期間
2014年04月26日 ~ 2014年04月26日
走行距離
530km

今年のGWは、バイク仲間数人と4/26-28の3泊4日で、東北を巡ることを計画。

東北の桜を巡るだけでは能が無いので、三陸は「源九郎判官義経」の足跡も多いことから、表向きテーマは震災復興支援「義経北行伝説を巡る旅」、副題「あまちやんミーハーに三陸を巡り」をしてきました。

平安時代に書かれた「義経記」によれば兄源頼朝の命を受けた藤原泰衡により文治5年(1189年)4月岩手平泉で義経主従全員が滅ぼされとされています。しかし、義経は身代わりを置いて平泉を脱出して、蝦夷地か大陸に渡ったとする伝説もあり、三陸沿岸や青森には足跡を示すものが多く残されているのです。

AM5:00 成田のロイホで集合

普段なら湾岸幕張PAが集合場所となるのですが、GWのため東北道は朝6時頃から渋滞予報が出ていたので、圏央道・常磐道経由で行くことにしました。

ここで朝食を兼ねて軽く出発前ミーティング

東北道安達太良SAからみた安達太良連峰

桜と桃が満開・:*:・( ̄∀ ̄ )。・:*:

福島西IC付近からは、福島に春を告げる吾妻連峰の「雪ウサギ」の雪渓もはっきり見えました。

お昼は石巻「友福丸」で海鮮メシ。復興支援でお金を落とさないと…。

このお店も含めて、港近くの施設は津波で壊滅して、内陸に移転し仮店舗で営業してました。

次に向かったのが、巨匠石の森章太郎の漫画館

手塚治虫や藤子不二雄と並ぶ日本の漫画の草分け的存在で、彼らがいなかったら今のような日本アニメの隆盛は無かったもしれない・・・

オジサンも子供時代ワクワクしたもんだ。

ここも、河口の中洲の施設であったため甚大な被害があったそうですが、石巻市の支援で再開したそうです。

00サイボーグの紅一点、美人の003フランソワーズ・アルヌールとショットΣ【◎】ω ̄*)パシャッ

片方は007グレート・ブリテンが変身してます…ヾ(^-^;) ウソウソ!!


さしずめ003は、宇宙戦艦ヤマトなら「森雪」、ウルトラセブンならアンヌ隊員、ガッチャマンではG3号白鳥ジュンあたりでしょうか。(笑…古くてゴメン

おふたりに、サイボーグ003って知ってる?と聞いたら、揃って「しらなぁ~い」と返されました。…ギャフン

お土産をゲット(^o^)/

憎めない弱虫悪役…ショッカー戦闘員(○..○)

石巻を後に、平泉に到着

中尊寺は何度と無く行っているので今回は毛越寺へ

「もうつうじ」と読みます。「モウ・オツ・ジ」が詰まった発音とのこと。

庭園の桜も満開です。

毛越寺の見所は、平安時代の庭園書を忠実に再現した浄土庭園で、800年以上姿を守ってきています。

この池は、仏の世界すなわち浄土を地上に表現したと伝えられています。

ここ毛越寺でのお土産は、今回の御題でもある義経にちなんだ「義経勝守」

幾多の戦に勝ち続け、最後は北行して死ななかったのでこんなお守りになっているのかもしれません。

バイクで車にぶつかっても勝てるようにと、買いました(笑

今回のツーリングの目的地「高舘義経堂」

中尊寺の目と鼻の先にありますが、立ち寄る人も多くありません。

兄源頼朝に都を追われ、藤原清衡の庇護を受けてここ平泉の高舘に一族郎党と住んでいましたが、間もなく清衡の死により、その子泰衡が義経を討ったことになっています。

公式には、ここで義経や弁慶らが討ち取られ、義経の首は鎌倉に送られ、首実検の末鎌倉の海に棄てられたとされています。

しかし、義経の死には不可解な点も多く、偽装工作とする説も幾多とあります。

それを裏付けるように、三陸には時系列的な符合がある義経の足跡が多く残っています。

また、松尾芭蕉もここを訪れ「夏草や兵どもが夢の跡」を詠んでいます。


「義経北行伝説」で検索すると個人歴史家がいろいろ自分が調査したものを発表していて面白いです。

今夜の宿「水沢グランドホテル」に到着

互いのいびきで迷惑をかけないように、私たちのグループではいつもシングル室利用が定番です。

バイクも屋根付Pに置くことが出来ました。

コメント(全12件)

taishiさん
非業の最期をとげた義経伝説巡りのツーリングですか、ロマンありますね!(^-^)

それと桜前線を追いかけての北の旅でもあるようで、お疲れ様でした!

平泉では死なずモンゴルへ渡ったなどの伝説もある義経!

このようにミステリアスだからこそロマンを感じます。
  • (0)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
<taishiさん いつもコメありがとうございます。

おととしに大河ドラマ「平清盛」が放送されていたので、それをお題に静岡/富士川の戦い→神戸/福原・須磨・鵯越の戦い→高松/屋島の戦い→広島/安芸の宮島→呉/音戸の瀬戸→山口/壇の浦 とツーリングしたので、今回は平家打倒の立役者義経の末路をテーマにしてみました。

義経=チンギスハンは、高木彬光「成吉思汗の秘密」で有名ですね。

義経=チンギスハンの真偽はともかく、実は翌々日に十三湖を訪問して義経が大陸に渡ったとするのもあながち眉唾でない印象を得ました。そのことは後日の日記に書きます。
  • (0)
  • 返信
黒コアラさん
長距離ツー、お疲れ様でした。
なんか楽しそうなルートですね。
石の森章太郎の漫画館、、うわ、行きたい。

ta2もおねいさんと写真撮りたい。。
なんか、妄想族になってます。(爆)
  • (0)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
<ta2(No.0000:黒コアラ)さん

私はサイボーグ009世代なんです…年がバレバレ…が、同行したメンバーはキカイダー世代、仮面ライダーなんたら世代でしたが、みんなで楽しめました。

来館者も子供より親が夢中でした。(笑

ちなみに、コスプレしてたオネエサンにその服着てるサイボーグ003って知ってる?
て聞いたら揃って「知らなぁ~い」て返されました (;´д` ) トホホ
  • (0)
  • 返信
1ビットさん
チバアヒルさん、こんばんは。

距離もスゴイですが、途中の名所や施設巡りの多さにびっくりです。
ヒバアヒルさんの日記で今更ながら日本史のお勉強をしています。フムフムφ(..)フムフム

石ノ森章太郎漫画館、行ってみたいですね。((o(´∀`)o))ワクワク
  • (0)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
<1ビットさん こんばんわ

私の日記は歴史モノが多いので歴ヲタと間違われやすいんですが、私は暗記だけの受験日本史が嫌いで選択しなかったほどです。

でも現地に行って当時と変わっていない山や川、空の色を感じてみると、当時の人が何を思い何を考えたのか、追体験でき、当時の出来事がとたんに暗記情報ではなく心の動きとして感じることが出来るのです。

この楽しさが好きなんです。人の住む「社会」を理解する学問が社会科で、暗記日本史は社会科ではないんですね。

そういう意味から石の森漫画館は、立派な社会科施設なんです。
  • (0)
  • 返信
ゆうあいさん
こんにちは。

義経の逃避行には、諸説残ってますよね。
わが町でも石徹白というところに義経が滞在したという説が有ります。
http://www.itoshiro.net/about.html

その石徹白(白山中居神社)には、藤原秀衡が奉納した「銅造虚空蔵菩薩坐像」が安置されてますから、あながち嘘でもないようで・・。

市内で鎌倉時代に勢力を誇った「古今伝授」の東常縁は千葉氏の子孫ですしね。
遠い源氏のことに親近感を覚えてしまいますね。
  • (0)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
< ゆうあいパパさん いつもコメありがとう(^o^/~

義経が都落ちして奥州平泉に向かったというルートが複数ありますね。
有力なのは能登・越後ルートといわれてますが、知略に長けた義経のことなので、影武者を使って頼朝を霍乱させていたかもしれませんね。
意外と義経が通った足跡がハッキリ残っているルートは、ダミーの陽動ルートだったりして…。
  • (0)
  • 返信
軽量化以上に体重が増えたさん
チバアヒルさん
義経は興味薄いですが、石ノ森章太郎漫画館がいい!
サイボーグ009の大ファンなんですよ!
仮面ライダーにあこがれてライダーしてるし!
行ってみたくても遠すぎて無理!
でもショッカー欲しい!
  • (0)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
< 軽量化以上に体重が増えたさん

広島からだと宮城県は遠いですね。

でも去年4月に青森県弘前城であったドカ海苔の女の子は、仕事終わして姫路出て夜なべで走り続けて朝着いたといってました。Σ(=゚ω゚=;) マジ!
  • (0)
  • 返信
hideo139 整備大好きさん
3泊4日のツーリングいいですね(*^_^*)
名所・絶景・グルメと楽しみがいっぱいですね!!
私も、石ノ森章太郎漫画館には行ってみたいですね、漫画よく読んでました\(^o^)/
  • (0)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
<hideo139 整備大好きさん 遅返コメでごめんなさい。ゆうあいパパさんとこに行ってました。

東北三陸の復興はマダマダですが、旅行者が地域にお金を落とす事も地域活性化には大事なので今回行ってみました。

広島からだと遠いですが、東北はおいしい食べ物と野趣溢れる温泉はドッサリありますよ。
  • (0)
  • 返信