バイクイベント探しはWebikeイベントNAVIで!
ツーリング募集やオフ会企画も簡単に!

ぶんさん

    非公開です

    プロフィール

    誕生日
    血液型
    都道府県
    活動エリア

    インプレッション(66件)

    2023年03月28日 公開中

    安いしグリップもするし迷ったらこれ

    評価 : 取付車種: YZ125

    リピート買いです。グリップは消耗品なので安価で助かる。デザインもシンプルで使いやすい。指のかかりも良いので気に入ってます。迷ったら取り合えずこれにしておけばいいんじゃないかと思いま...全部読む

    コメント(全0件)

    2023年03月17日 公開中

    エンジンばらしたり組むのに必要。

    評価 : 取付車種: YZ125

    値段はちょっと高いと感じますが競技用オフロードのエンジンをばらしたり組むのに必要になります。イマイチ専用の工具がこれ以外に見当たらないので購入しました。プロも使ってたりするので安心...全部読む

    コメント(全0件)

    2023年03月17日 公開中

    純正なので間違いないかな

    評価 : 取付車種: YZ125

    エンジンをバラす予定があるので購入しました。どのオイルがいいのかイマイチわからなかったので純正指定で間違いないこれを購入しました。ワコーズからも、組み付けペーストが出てましたが値段...全部読む

    コメント(全0件)

    2023年03月17日 公開中

    カップに入っていて取りやすい。

    評価 : 取付車種: CRF125F

    競技用のオフロードバイクのステムベアリングとリンク周りアクスルシャフト等に使用しました。粘土も高くしっかり防水してくれそうです。ショップや個人でも沢山の人が使用しているので実績もあ...全部読む

    コメント(全0件)

    2023年03月17日 公開中

    迷ったら取り合えずこれ

    評価 : 取付車種: YZ125

    値段も安いしシンプルで握った感じもしっかりグリップしていいです。オープンエンドタイプのラインナップがあるのでハンドガード付けてる人は楽に装着できます。取り合えず迷ったらこれ付けとけ...全部読む

    コメント(全0件)

    2023年03月17日 公開中

    普通

    評価 : 取付車種: YZ125

    普通に使えますが定期的に増し締めした方が良いです。特にこのタイプのやつは緩みすぎると中に残ってしまって取るのが面倒くさいです。中にボルトが入って回りが広がるタイプのやつの方が欲しか...全部読む

    コメント(全0件)

    2022年12月17日 公開中

    フルサイズモトクロッサーなどに

    評価 : 取付車種: YZ125X

    トランポに乗せる時にオフロードバイクのフルサイズレーサーなどは車高が高く天井に当たってしまって搬入できなかったりします。そういう時にサスを沈ませればギリギリはいるので(ハンドガード...全部読む

    コメント(全0件)

    2022年12月17日 公開中

    これは便利DRCとかでも出せば売れるのに

    評価 : 取付車種: YZ125X

    タイヤ交換で一番最初にホイールをタイヤに嵌める時にこれをタイヤにはめておけばビードストッパー的な感じでキープしてくれので楽ちんです。元々はタブリス用みたいですが普通のタイヤ交換にも...全部読む

    コメント(全0件)

    2022年12月17日 公開中

    格好いい

    評価 : 取付車種: YZ125X

    元々のカバーの値段的に安いので、ちょっと高くて躊躇するが格好いいし、ちゃんとガードしてくれそうなしっかりした造りです。シフトペダルを1回外す必要は有りますが、元々のカバーの上にボル...全部読む

    コメント(全0件)

    2022年12月14日 公開中

    ミッションオイルとして使ってます。

    評価 : 取付車種: YZ125

    yz125でミッションオイルとして使ってました。自分の使い方ではクラッチが焼けた事もないです。前の鉱物油から部分合成になって性能も良くなったんじゃないかな?シフトが渋いとかも感じた...全部読む

    コメント(全0件)

    2022年12月14日 公開中

    サラサラしてます

    評価 : 取付車種: YZ125X

    普通のグリスタイプをオフロードバイクでステムベアリングやリンク周りに使っていますが、それとは質感が全然違くてサラサラしてます。オフロードでは水が入らないように密閉出来ないですが、ロ...全部読む

    コメント(全0件)

    2022年12月14日 公開中

    yz125xで使用してます

    評価 : 取付車種: YZ125X

    周りの評判でこれがいいと言われていたのでプラグをこちらに替えました。元々熱価は9番が入っていたのですが、かぶるので8番に。値段も安いのでかぶったら交換しやすいです。先端が取れるタイ...全部読む

    コメント(全0件)

    2022年12月14日 公開中

    頑丈そう

    評価 : 取付車種: YZ125X

    意外と分厚くて頑丈そうです。若干高いですが、この品質ならこの値段でも仕方ないかな。カバーが割れると走行不能になるのでこちら側だけでもガードした方が良いとアドバイスを受けたので購入し...全部読む

    コメント(全0件)

    2022年12月13日 公開中

    いくつあってもいい

    評価 : 取付車種: YZ125

    バイクを固定するのに使ってます。大体のとこで固定出来るので便利です。他にもパイプから何か吊るしたい時とか、何にでも使えるので便利です。

    コメント(全0件)

    2022年12月13日 公開中

    追加購入

    評価 : 取付車種: YZ125

    使っていて突然外れる事もないし、しっかり固定出来るので良いです。フックの片側が外れないで固定出来る様になっているのもいいですね。フック部分も一応相手を傷つけないようにコーティングも...全部読む

    コメント(全0件)

    2022年12月13日 公開中

    リピート買い

    評価 : 取付車種: YZ125

    耐久性もあって空気圧下げれば比較的柔らかいので石にも弾かれにくいし河原で遊ぶには丁度いい感じです。前にも履いてて良かったのでリピート買いです。値段も安いし長持ちするしコスパはいいん...全部読む

    コメント(全0件)

    2022年12月10日 公開中

    リピート買い

    評価 : 取付車種: YZ125X

    タイヤケースは柔らかくてタイヤ交換も楽です。迷ったらこれにしとけと言われるぐらい良いタイヤです。河原のゴロゴロ石とか根っこも走りやすいし大体の路面をそつなくこなす感じです。自分のレ...全部読む

    コメント(全0件)

    2022年12月01日 公開中

    しっかりしてる

    評価 : 取付車種: YZ125X

    想像以上に頑丈でしっかりしてました。適当な棒とかでやるより外れにくいし安全そうです。値段はちょっとしますが1回買ってしまえば壊れる物でもないのでいいんじゃないかと思います。

    コメント(全0件)

    2022年12月01日 公開中

    普通かな

    評価 : 取付車種: YZ125

    使用感としては普通だと思います。質感も普通。もっと強力に噛み込むのが欲しかったのですが、見当たらなかったので。取り付けもいたって簡単。誰でも簡単に取り付けできます。

    コメント(全0件)

    2022年11月03日 公開中

    ディスクガードつけるのに必要

    評価 : 取付車種: YZ125X

    今まで使用していて壊れた事はないです。使っていて良かったので次の車両でも使おうと思ったので購入しました。滅茶苦茶ハードなとこでは使っていませんが、数えきれないぐらい転んでいますが、...全部読む

    コメント(全0件)