
2023年01月23日 公開中
デイトナのブレーキライトスイッチから電源を取り出すものから変 ・・・
今までデイトナのブレーキライトスイッチから電源を取り出すハーネスを使用していたのですが、ハンドル周りをスッキリさせる為にヘッドライト内から電源を取り出すハーネスに交換しました。グラ...全部読む
2023年01月14日 公開中
ヘルメットをかぶってからは眼鏡をかけれないので、ヘルメットを脱ぐ時の逆再生のかぶりかたでギリギリクリアできるクリアランスしかありません。大きい眼鏡だとおそらくかぶれません。シャンパ...全部読む
2022年12月13日 公開中
リピート購入ですプラスチックレンズ内部がブローバイガスで汚れて見辛くなったので、分解してみました。アナログメーターによく使われている薄い金属をカシメてレンズを固定しているのですが、...全部読む
2022年12月03日 公開中
減圧バルブに適合するホースを探すのが面倒なので一緒に購入しました。固すぎたりしないようなホースなので折れにくく通路を確保しやすいホース。肉厚が薄いのでかさばらないのが良い
2022年12月03日 公開中
バルブステムシールの保護を兼ねてエンジン内圧を少し下げるつもりで装着しました。商品開発に時間をかけたらしいだけある感じです。ノーマルタンクではシルバー、ブラックどちらを選んでも覗き...全部読む
2022年11月22日 公開中
エンジンオイルではなくCRCをかけて使用しました。染み込みが早いので多めにかけてから使います。油切れすると綺麗に削れませんので注意。ガスケット跡などの除去に効果あり、サイズもちょう...全部読む
2022年11月21日 公開中
SR400のカムカバーに使用、1ミリ幅位で途切れなく盛っていく必要あり、付属のノズルの最先端をカットした方が良い。盛りすぎるとはみ出しが多くなりエンジン下部やフレーム下部のストレー...全部読む
2022年11月21日 公開中
ノーマルが汚くなっていたのと安く買えたので交換してみました。スロットルが重くなるので、グリップをしっかり握る必要あり。スロットルを戻すスプリングはプーリーにワイヤーをかけて組み込ん...全部読む
2022年09月14日 公開中
付属しているOリングのサイズが心配でしたが問題なしでした。デイトナのオイルフィルターを以前買ったのですが、接着剤のはみ出しがあり、違うフィルターにしてみました。納期がかかる場合があ...全部読む
2022年09月02日 公開中
クリア塗装が残っている箇所にはもっと粗いものが良いかと思いますが、金属素地になっている箇所には有効かと思われました。ですんで磨いた箇所を維持するメンテナンスに使用しようと思います。
2022年09月02日 公開中
ヤマハ純正はガスケット自体日段差がないんですが、キタコのガスケットは二つのガスケットを合わせたようなパーツで内側、外側に溶着したような出っ張りもありました。ヤスリで削ってバリ取りし...全部読む
2022年08月04日 公開中
以前より取り付けていたが追突されて破損したのでリピート購入しました。無名メーカー製よりは安心できるのではないでしょうか。明るさも不満なしです
2022年06月05日 公開中
5速4000回転からの加速度の落ち込みが減ったコイルは車両右側から取り付けです
2022年05月21日 公開中
【使用状況を教えてください】SRにしては速いペース【届いたものはイメージ通りでしたか?】メイドインTaiwanなんだ【取付けは難しかったですか?】コイルの取り付け、写真がわかりにく...全部読む
2021年03月27日 公開中
取付は簡単、リアサスの17ミリナットを緩めてステーと共締め、ウインカー前部分にヘックスボルトと14ミリナットで取付。純正グラブバーを外すときにシートは外してから作業するほうが良いで...全部読む
2021年03月13日 公開中
温度表示のズレですが、Cリングを外して裏から押せばキャップ部分から抜けるので、希望の位置で再固定できました。
2021年03月08日 公開中
取り付け後表示角度がずれているのでCリングを外して調整しようと思いましたが50℃位では暖め足りないのか、回りませんでしたので、もっと暖まったら再度調整してみます。
2021年02月28日 公開中
写真を参考にどうぞ、塗ったあと放置、拭き取りしてパーツクリーナーでもう一度掃除したら完了。塗布前にある程度錆び取りを私はします、塗布箇所は黒っぽくなると思いますので最後に塗装してお...全部読む
2021年02月22日 公開中
社外ミラーにかえてましたがSRのスタイルをできるだけ崩したくなかったので短いステーに買い替えましたハンドル幅に納めたかったので一応満足です
2021年02月17日 公開中
飛び散らないルブを探してました。確かに謳い文句通りですが、潤滑できているかどうかは?です。例えるなら傷にスプレーして白く乾くやつです。表面に膜ができる感じですがベタつきなど殆どない...全部読む
コメント(全0件)