バイクイベント探しはWebikeイベントNAVIで!
ツーリング募集やオフ会企画も簡単に!
1606976795842M.jpg

プロフィール

誕生日
9月 5日  
血液型
A型  
都道府県
神奈川県  
活動エリア
関東一円・東北 
ライダースキル
中級 
乗車頻度
頻繁 
整備スキル
中級 

ステータス

日記投稿件数
89件
インプレ投稿件数
174件
MYバイク登録台数
13台
友達
4人

インプレッション(174件)

2023年04月03日 公開中

バッテリーを服のポケットに入れたいときなどに有効

評価 :

e-heatのバッテリーがグローブに入らないタイプや、バッテリーをポケットに入れてしまいたいときなどに使用するケーブルです。不思議な形の結束バンドが3本ついており、これでうまく束ね...全部読む

コメント(全0件)

2023年02月06日 公開中

サーキットデビューで買いました

評価 : 取付車種: GSX-R125

まだ本格的にデビューしていませんが、レギュレーションの定めもあり購入。どっちかというと「お世話に」なりたくない商品ではあります。。。緊急時にヘルメットが脱げやすくするもので、それは...全部読む

コメント(全0件)

2023年02月06日 公開中

たまに交換するなら良いものを

評価 : 取付車種: CRF230F

競技車両で使用しています。過去ひとつ下の熱価を使っていたときに色々と問題が出たので一つあげてこれに落ち着きました。熱価選びはご注意を!他の車輌にもイリジウムを使っていますが、体感で...全部読む

コメント(全0件)

2023年02月06日 公開中

持ちが良くなった!これは素晴らしい、けど高め。。

評価 :

やはりネックは値段・・・。皆さんそう思っていると思います。でも、車体に配線してeheat使うのって結構ストレスになるんですよね。そんな方にはやはりこのバッテリーの持ちは魅力です。今...全部読む

コメント(全0件)

2022年12月05日 公開中

携帯用・緊急用・工具箱用に買いました。

評価 : 取付車種: CRF230F

リアブレーキマスターのタンクが破損したときに、タンクは補修できたのですが肝心のフルードが、、、というときに先輩がすっと差し出してくれたのが、このアクティブのフルードでした。何が良か...全部読む

コメント(全0件)

2022年12月04日 公開中

間違いなく便利グッズ。100均では揃えられなかった!

評価 : 取付車種: CRF230F

100均で似たようなものが出来ないかと考えましたが、結局専用品です。叶いませんでした。しかしながらはじめは使い方がいまいちわかっておらず、写真を見てサイド納得。紐入り口部分と、袋の...全部読む

コメント(全0件)

2022年12月04日 公開中

やー、ほんとに破れない(破れにくい) 洗って再使用ができるS ・・・

評価 :

Wbikeのニュース記事を見て買ってみました。最初は値段がもう少しやすければいいなとか思ってましたが、再使用できるのでグッドです。つい、ハンドソープで洗って干してしまいました(次の...全部読む

コメント(全0件)

2022年12月04日 公開中

ブレーキ関連で使用。

評価 :

マスターオーバーホールでどうしても必要ですよね。ええこいつです。スナップリングフライヤー。ないと困るけど、意外と自分の工具箱になかったりとか、出先でまとめた工具の中になかったりとか...全部読む

コメント(全0件)

2022年12月04日 公開中

あってよかった! リアブレーキマスターのリザーバーに使ってま ・・・

評価 : 取付車種: CRF230F

カスタム車両で、リアブレーキをディスク化した車両のリアブレーキマスターのリザーバーに使ってます。コース走行の転倒て折れてしまい、リアブレーキを失った際に、応急処置で溶かして接着して...全部読む

コメント(全0件)

2022年12月04日 公開中

問題なく。何よりコスパも良いです。

評価 : 取付車種: XL1000Vバラデロ

ヨシムラK&Nのフィルターか、デイトナのフィルターかでいつも迷います。フィルターレンチ要らずのK&Nは作業が楽なのですがお高め。デイトナフィルターは、安いですがレン...全部読む

コメント(全0件)

2022年12月04日 公開中

機能に問題なし!不思議なデザインのグローブがクセになる

評価 : 取付車種: CRF230F

オールドホンダのセットアップで使用。同ブランドの商品だとこれ一択でした。80'sなデザインなのかは不明ですが、ホンダトリコロールカラーであることは間違いないです。パンツh...全部読む

コメント(全0件)

2022年12月04日 公開中

モトクロスジャージとしては普通。なりきり度はGood!

評価 : 取付車種: CRF230F

まだモトクロス本番で着用しているわけではないですが、空冷ホンダオフロードバイクにはこれ! という感じで選びました。素材感は普通のモトクロスジャージで、最新のMXウェアと比べると劣り...全部読む

コメント(全0件)

2022年10月24日 公開中

整備だけでなくアウトドアにも、料理にも使えます。

評価 :

バイクの整備時にどうしても整備用ウェアを着ていない時があります。たかだか洗車ですら、気をつけていても汚れてしまうものです。整備用のエプロンを探していたときのこの商品が目に止まり、購...全部読む

コメント(全0件)

2022年04月14日 公開中

問題なく無難。ただ口金の角度や形状にはよくよくご注意

評価 : 取付車種: XL1000Vバラデロ

テールランプは消費店力の兼ね合いで発電したものをちゃんと使うようにLEDは避けました。電機は発電してしまうとレギュレーターで熱などに変換するしかないので、あんまり余らせると良くない...全部読む

コメント(全0件)

2022年04月14日 公開中

簡単! 明るい、こういうLEDバルブを待っていた

評価 : 取付車種: XL1000Vバラデロ

世の中様々なタイプのLEDバルブもあり、やっすい物も出回っていますが、DAYTONAという安心感と保証で選びました。なんとなくバラストのように別の場所に何かを設置するタイプは嫌いで...全部読む

コメント(全0件)

2022年04月07日 公開中

3輪車にはこれ。

評価 : 取付車種: トリシティ 155

コスパは悪いですね。。。本ですし。3輪車の整備でどうしても必要かなという気持ちと、どんだけのマニュアルなんだろうという興味で購入しました。その割には高いです。でも3輪車の足回りとか...全部読む

コメント(全0件)

2022年04月07日 公開中

コスパ良好!

評価 : 取付車種: トリシティ 155

L字の取り出しにして、エア充填を楽にしたい!でも、安くてもいい!というバイクにはピッタリ。自分はスクーターでした。国内メーカーであるパシフィック製なので信頼感もあります。エアバルブ...全部読む

コメント(全0件)

2022年04月07日 公開中

専用工具です。しかもチューブレスリム用の

評価 :

この商品を見たことがある人は意外と少ないのではないでしょうか。チューブレスリムのエアバルブを交換するための道具で、てこの原理で引っ張ります。なんで買ったかというと、エアバルブしっか...全部読む

コメント(全0件)

2022年04月07日 公開中

若干燃費が上がりました

評価 : 取付車種: トリシティ 155

バイク専用プラグというと入れてみたいもの。トリシティのリフレッシュに合わせて投入してみました。リッター2km行かないくらいですが、燃費が良くなったように見えます。トルクが、などは正...全部読む

コメント(全0件)

2022年04月07日 公開中

クーラント導入前の洗浄に

評価 : 取付車種: XL1000Vバラデロ

原理はわかりませんが、交換時に一度この洗浄液を入れて回すと、汚れらしきものが出てきます。洗浄効果はあると思いますが、劇的に何かが変わるほどではないかもしれません。体感はできませんで...全部読む

コメント(全0件)