
2022年12月02日 公開中
SV650の後タイヤ交換。前のピレリのスポーツタイヤ ディアブロ ロッソ2から、ダンロップのツーリングタイヤ ロードスマート3Sにした。3Sは3ベースで、タイヤパターンはまったく同...全部読む
2022年10月25日 公開中
スパークプラグを NGK MotoDXプラグに交換し1000kmを走行。エンジンの振動が若干少なくなり、低速トルクも若干アップした。中高速は体感できず。メーカー公表では30&rar...全部読む
2022年10月03日 公開中
SV650のリアパッドの摩材が完全にすり減り、バックプレートにまで少し傷が入っていた。交換は簡単だけど、キャリパーピストンを押し戻すのにマフラーサイレンサーが邪魔で外す。海外激安パ...全部読む
2022年09月22日 公開中
マッチョなフォークブーツ。付けると一気に旧車感が出てかっこよくなった。フロントフォークのオイル交換のついでに純正フォークプロテクターを外して交換。
2022年09月14日 公開中
SS-08は全部ショーワ製だろうか?見た目まったく同じ赤色のオイルだった。新しいサスオイルに変えて運転するもフィーリングの違いはわからない。
2022年09月11日 公開中
SR400に装着。FRPタンクなので、マグネットは不可。吸盤は結構強力で頼もしい。SRのナロータンクなら、吸盤外さず給油もできるが、たまに吸盤外れる。4年愛用。
2022年09月11日 公開中
SV650を買ってから10000km走ったので、フロントフォークオイル交換(購入時にFフォークはOH済なのでオイルのみの交換)。ゲ!フォークの固定部が錆びてる。可動部にも点錆び。受...全部読む
2022年09月09日 公開中
SR400の調子がまた悪い。例の燃調が不安定な症状が出てる。次に疑ったのは、デコンプ。遊びがなくてバルブが少し開いたままなんじゃないかと、遊びを増やすが駄目。その次に、パイロットス...全部読む
2022年09月06日 公開中
安いんで、予備も含め2使ったが、歪みがあって使いずらかった。結局、純正を使う。
2022年07月17日 公開中
最初付けた安いフィルターは斜めに引っ張られて曲がたので、L字のキジマ製に付け替えた。見た目も悪くない。
2022年06月07日 公開中
SR400の純正ハンドルで肩がこるので、少しだけアップにしたかった。純正のコンチの形の形は気に入ってるので、写真見て似てるコレを購入。予想通りの形だったが、少しだけ幅が長い。大体い...全部読む
2022年05月21日 公開中
ワイセコのオーバーサイズピストン87-89mm共用のガスケットセット。ピストンをシリンダーに入れるのは毎度苦労する。せっかく入れたのに、チェーンのガイドがうまくない位置に入ってやり...全部読む
2022年05月19日 公開中
GIVIのトップケースは種類が多い。モノキーとモノロックの違いは、モノキーのほうが車種専用ステーがいるが、頑丈で積載重量も大きいよう。モノロックの32Lと中くらいのサイズを購入。パ...全部読む
2022年05月17日 公開中
GIVIのケースを買うんで、GIVIのSV650専用のラックを買う。結構するけど丈夫。
2022年05月17日 公開中
SV650のシートがほぼ板なんで、コミネのメッシュシートカバーの間にゲルを入れるとよいというので入れてみた。だいぶましになったが、SR400に付けた革シートほどの効果はない。GW伊...全部読む
2022年04月17日 公開中
メインバイクSV650のシートの薄さは買う前から知っていたが、長時間乗るとやっぱりお尻が痛い。コミネのメッシュシートカバーを買って付けたが、痛みは変わらない。蒸れには効果ありそう。
コメント(全0件)