1495278910421M.jpg

プロフィール

誕生日
6月 14日  
血液型
O型  
都道府県
愛知県  
活動エリア
愛知県、岐阜県 
ライダースキル
初級 
乗車頻度
頻繁 
整備スキル
初級 

ステータス

日記投稿件数
25件
インプレ投稿件数
2件
MYバイク登録台数
3台
友達
3人

0.1馬力さんの近況

loader.gif

レブル用サイドスタンドプレート取付 2023年3月21日

レブル250用サイドスタンドに取り付けるプレートを購入足場が不安定な場所にスタンドを立てる際に役に立つらしい、あとはスタンド周りのドレスアップにもなる。赤や黄色等ありましたが、ここだけ他の色になってて...続きを読む
  • いいね (1)
  • コメント ()

コメント(全2件)

1679624907907S.jpg
菜園 ~ もうすぐ運転再開。うふっふぅ〜♪~さん
こんにちは!😊  サイドスタンドエンドは付けておく価値ありですね。

私は以前、真夏でしたけど、暑さで緩くなったアスファルトにサイドスタンドがめり込みました。💦

グサッと刺さって・・・・😳

デイトナUSB電源取付 2023年3月21日

色々な人たちが取り付けているのを見て私も購入、省スペース/ハイパワー/取り付け簡単なデイトナ製USB電源2ポートを取り付けました。詳しい取り付けはすでにたくさんの人が出しているので割愛、レブル250で...続きを読む
  • いいね (1)
  • コメント ()

コメント(全0件)

有給取って道の駅巡り 2023年3月20日

春分の日が火曜なので月曜に有給を取って道の駅巡りをしてきました!朝起きてひとまず朝食を食べに一度も来たことがなかったおかげ庵へせっかくなのでよく行くコメダとは違うモーニングをということで、おにぎりセッ...続きを読む
  • いいね (2)
  • コメント ()

コメント(全0件)

写真撮影と各所ボルト交換 2023年3月12日

昨日交換したバーエンドの感触を見るために周りに物が少ない場所まで来て写真撮影!バーエンドはなかなか良い感じ、グリップはもう少ししっかりとした黒だったら良かったな。
  • いいね (0)
  • コメント ()

コメント(全0件)

レブル250のハンドルグリップとエンドの交換 2023年3月11日

作業準備今回購入したパーツ・グリップデイトナ グリッピーグリップ ハンドル径φ25.4(インチバー)用 125mm エンド貫通・スロットルスリーブデイトナ スロットルパイプ レブル250/500(17...続きを読む
  • いいね (1)
  • コメント ()

コメント(全0件)

ハンドル交換とハンドル回りカスタム 2023年3月08日

ハンドル交換は初挑戦、写真があまり撮れなかったので整備記録ではなく日記に記録。カスタムしたのは「ハンドル」「ミラー」「マウントバー」の3つ・ハンドルデイトナ レブル250/500(17-21)専用 イ...続きを読む
  • いいね (0)
  • コメント ()

コメント(全0件)

メインシート固定ボルト変更 2023年3月08日

納車されるときにレブルはメインシートの固定ボルトが入れにくいとのこと。そこでボルト自体を長い物に替えるかと話したところ、蝶ボルトなら工具使わずに開け閉めできますよと言われました。ただそれだと入れにくい...続きを読む
  • いいね (0)
  • コメント ()

コメント(全0件)

久々に帰ってきた 2023年3月08日

CBR250RRを購入してから6年、こちらに投稿していないカスタムや、ツーリングにも行きましたが正直面倒くさくなって投稿しなくなってしまいました。 そして2022年末、見た目/走り/性能どれも満足でし...続きを読む
  • いいね (1)
  • コメント ()

コメント(全0件)

故郷の小さなお祭り 2017年8月07日

久しぶりの日記更新、というのも暑くて出かける気が起きなかったのが原因。 そうこうしてる間に故郷の夏祭りの時期が来たので行ってきました!
  • いいね (3)
  • コメント ()

コメント(全4件) 全てのコメントを見る

1495795669164S.jpg
タカ坊さん
さすが臨場感ある映像!Σ( ̄□ ̄;)
自分も地元の花火大会見ましたけどそっちも臨場感ありましたよ( ☆∀☆)
距離的な意味で(* ̄∇ ̄*)
1495278910421S.jpg
0.1馬力さん
>shelly19さん
おはようございます!私も買うときは悩みました、ソニーストアで色々キャンペーンがやっていたのでえいやっ!で買いましたが買ってよかったと思っています。今回の台風は綺麗に日本縦断しそうですね、共用駐輪場に停めているので倒れないようにしなくては!
1495278910421S.jpg
0.1馬力さん
>タカ坊さん
今回の撮影はミラー部分に固定して撮りました、簡単に付けれそうなところを色々試しましたがここが他に余計な物が映らなくて見栄えが良かったので。
足元のカウルに完全に固定する形で取り付ければ迫力ある映像が撮れそう…
近い場所で見る花火は迫力ありそう、一度花火を真下から見てみたい。

やっと発見!CBR250RR('17-)用タンクバック 2017年7月15日

私はCBR250RR用のタンクバックにGIVIのタンクロックを使用していました。 このバックは別売りのイージーロックと組み合わせて使用するのですが、今までCBR250RR用のイージーロックの情報が無...続きを読む
  • いいね (3)
  • コメント ()

コメント(全2件)

1495795669164S.jpg
タカ坊さん
良かったですね(* ̄∇ ̄*)
一体どれだけ待った事か( ^∀^)(笑)
1495278910421S.jpg
0.1馬力さん
実はBF20は適当に買ったイージーロックとどちらを買うか迷った物なんです。
見事に賭けに負けたというわけです。