
kemushinさん
2022年11月10日 公開中
【使用状況を教えてください】日帰りツーリング【取付けは難しかったですか?】SRのライトユニットにはきつくてヤスリがけが必要です。また、3箇所のツメがハロゲンバルブに比べて分厚くロッ...全部読む
2021年11月21日 公開中
普段、SR500(1983)にはワコーズタフツーリングを入れていますが、Tenere700で常用しているプレミアムシンセティックを試してみました。粘度が20W-40から10W-40...全部読む
2021年04月09日 公開中
なんといっても古いバイクに似合うパターンが良い。グリップも乗り心地も不満はありません。しかし、7000㎞持ちませんでした。前に履いたIRCのGS-11の6割ほどです。
2021年02月01日 公開中
全年式対応ということなので、1983年式のSR500に取付けました。4000rpmあたりからのビリビリ振動がかなり和らぎ、高速道路での移動も少しは楽になりそうです。加速時も邪魔して...全部読む
2020年11月10日 公開中
初期のSR500(ディスクブレーキ・スポークホイール)に使用。標準は3.50ですが、3.25を入れています。パターンもよいです。1年半余りで14,750km使いましたが、スリップサ...全部読む