不審なアカウントからのフォローやメッセージにご注意ください

ツーリング感謝祭開催中!トーク投稿でポイントGET!
ライブラリから写真を選択
写真をアップロード
位置を調整
1709270475338M.jpg
写真を選択 ×
6か月以内にアップした写真 今までのカバー写真
写真を選択 ×
6か月以内にアップした写真 今までのプロフィール写真
写真をアップロード ×
写真をアップロード ×

くだり坂さん

ステータス

日記投稿件数
8件
インプレ投稿件数
0件
Myバイク登録台数
2台
ウェビ友
0人

くだり坂さんの近況

loader.gif

技術と努力と挫折 2025年6月11日

遂に買ってしまった。Steed400を持ちながらSteed600を決めては600の場合は3速というところまだ、乗っても無いけど3速って事は野太いトルクが有るのでは・・・と思ってドキドキしてしまった。因...続きを読む
  • いいね (0)
  • コメント ()

コメント(全0件)

春ですな 2025年4月23日

マイSteedもフルオリジナルにすると言う、たやすいゴールをくぐり抜けたので もうね、やる気無しですよ 愛? 無いね 家族からも愛されて無いのにバイクに愛される訳ないし、愛する事もない。
  • いいね (5)
  • コメント ()

コメント(全0件)

コレクター 2024年5月29日

ついにハンドル回りがキレイになりました。 かれこれ気になっていたスイッチカバーのアルミの腐食「製造中止」というのがハンティング魂をくすぐるんだよね。右側は奇跡の未使用状態をYAで発見、敵も居ないとみて...続きを読む
  • いいね (0)
  • コメント ()

コメント(全0件)

写真 2024年4月06日

カミさんが写真を撮るのが超絶うまいのでスティードの写真をお願いしたんです。
  • いいね (3)
  • コメント ()

コメント(全0件)

せめてアルミだけでもヘアラインを 2024年3月27日

ハンドル周りのアルミ部品が経年劣化で汚くなるんですよね。この年式になると毛の髪と同様に生産終了。だけどワクワクポイントだってある、だって部品を見つけた時のお宝感がまた堪らんのですよ、と淡い期待をしつつ...続きを読む
  • いいね (3)
  • コメント ()

コメント(全0件)

メッキの宿命 2024年3月06日

前オーナーがマットブラックに塗っていたフロントホイール。フルオリジナルを目指すためリムとスポークの新品を購入、難易度高いスポークの張替えとバランス取りをしてベアリングも交換。メッキ部品は最終的に交換す...続きを読む
  • いいね (1)
  • コメント ()

コメント(全0件)

安定は前足から 2024年3月03日

という事でオペです、大オペです。ステムベアリング交換とフォークの交換、フロントホイールベアリングの交換です。イヤー大変でしたぁ。専用工具(フォークパイプのねじを緩める)作ったり、塩ビチューブでオイルシ...続きを読む
  • いいね (0)
  • コメント ()

コメント(全0件)

純正シート&バックレスト 2024年3月02日

純正バックレストをゲツト、前オーナーから頂いたシートと共に取り付け。オリジナル感がこれでだいぶ出てきたわ。シーシーバーとイージーライダーのシートはYAでお別れです。早くフルノーマルに戻したいけど純正部...続きを読む
  • いいね (0)
  • コメント ()

コメント(全0件)