2019年04月21日 公開中
固定ネジ部分の周辺にすぐクラックが入る。軽く締めこんでも1日走ると振動?で家に帰って確認するとクラック。3回買いなおしてまた割れたのであきらめて補修して使用中です。材質か形状を改善...全部読む
2019年04月21日 公開中
ドライブレコーダーに求める条件は・事実確認できる程度の画質・西日本のLED信号機に対応・不安の無い品質、サポートで選ぶと選択肢はとても少なく、BS-10になりました。当方はヘルメッ...全部読む
2014年07月17日 公開中
春、秋のツーリングがメインで年間の走行回数が極端に少ないのですが1ヶ月くらい乗らなくてもセルはまわり、3年使えました。先日、バッテリー上がりで充電しても電圧が上がらず使えなくなった...全部読む
2013年11月27日 公開中
適合車種ではないですがZ750FXの3型に使用しました。純正品の形とサイズがにていたので調整式スタンドとセットで買ってみました。結果的には何の加工もなく使用できました。経年でのガタ...全部読む
2013年07月04日 公開中
【Webikeモニター】旧車のプアなノーマルの制動力をなんとか改善しようと交換。よく効き、効果は体感できますが現行車のノーマルまでは届きませんでした。街乗り、ツーリング程度なら文句...全部読む
2013年07月04日 公開中
【Webikeモニター】傷や色褪せが目立っていたけどデザインは変えたくないので同じものに交換。角度の調整幅が多く、ガタ無くしっかりしています。
2013年07月04日 公開中
【Webikeモニター】いつもこのグリップ。とくに特徴はないけど何の不満もない丈夫でシンプルなのがカッコイイ他のを試してもこれに戻ってしまう
2012年06月11日 公開中
【Webikeモニター】タンクは同じ物を使ってもタンクステーはいろんな種類があり、なるべくシンプルに配置できる物を探してこれに決めました。シンプルなステーにタンク、ホースと必要なも...全部読む
コメント(全0件)