ripu.さん
2024年08月18日 公開中
箱から出してそのまま交換するだけです。最初からカラーが組み込まれてくるので、純正サスから取って打ち直す必要はないです。左右交換の所要時間は5分位です。硬さは柔らかいほうから2番目で...全部読む
2024年08月18日 公開中
タイヤ交換と同時に交換しました。消耗品だし、高いものでもないのでタイヤ交換の都度交換してます。
2024年08月18日 公開中
リアウインカーのネジ山が壊れてしまって、接触不良になったためこちらを代替えで購入。品質に満足してます。しかし、前付いてたものよりサイズが一回り小さかった。せいぜいミニバイク用かなっ...全部読む
2024年08月18日 公開中
純正ヘッドライトが曇りと経年劣化で溶けてたので交換しました。その際に球は純正のものを使用しました。しかし、他の方のインプレにもあるように光軸が高すぎる。一番下にしてローにしても、ほ...全部読む
2024年08月18日 公開中
サイドカバーがボロボロだったので新品に買い換えました。純正パーツがまだ買えるっていうだけで、ありがたいです。交換しただけで見た目が良くなりました。
2024年08月18日 公開中
買ったのは良いがネジが朽ちていて、ドリルで開けるか切断するかしないとつけられない状態です。ほかの多くの純正マフラーも同じような状態になってるんじゃ・・・ということで使わずに保管して...全部読む
2024年08月18日 公開中
原付二種のナンパープレートは特殊形状が多く、案の定私の地域もそれに該当します。もちろん、型どおりにハマりません。ですので添える程度、と割り切って使用する分には良いかもしれません。
2024年08月18日 公開中
間違った品番を買ってしまった。パーツリスト見てもよくわからないですね(笑)皆さんも同じようにお困りではないかと・・・
2024年08月18日 公開中
JMCAマフラーということでしたが音量は思ったより大きめです。スパトラのアルミショートマフラーのオープンエンドのような音がします。エンドが大きいため吸い込みがあり、その音があまり好...全部読む
2024年08月18日 公開中
元々マフラー用ではないのですが、アルミということである程度耐熱性もあるかと思いマフラーに貼ってみました。30分くらいの街乗り程度では大丈夫でしたが、片道1時間半程度のツーリングに使...全部読む
コメント(全0件)