バイクイベント探しはWebikeイベントNAVIで!
ツーリング募集やオフ会企画も簡単に!
1682335041445M.jpg

プロフィール

誕生日
1月 6日  
血液型
無指定  
都道府県
神奈川県  
活動エリア
 
ライダースキル
上級 
乗車頻度
日常的 
整備スキル
プロ級 

ステータス

日記投稿件数
0件
インプレ投稿件数
160件
MYバイク登録台数
6台
友達
0人

インプレッション(160件)

2023年05月21日 公開中

Z900RS SE特別チューニング

評価 : 取付車種: Z900RS

そのままつけるだけなら普通の作業ですが以下の作業を追加しています。アウターとインナーを分解してベルハンマーゴールドを塗布して組付けピンを加熱して金属表面改質分解してベルハンマーメタ...全部読む

コメント(全0件)

2023年05月18日 公開中

JC92にWR’Sオーバルショートとセットで

評価 : 取付車種: グロム

オービトロン マイクロリアクターM1を付けてかなりパワーが上がっているので残念ながらパワーアップは体感できませんでした。使用は粗目フィルターです。マフラーはWR’S、オ...全部読む

コメント(全0件)

2023年05月12日 公開中

Z900RS SEに必須

評価 : 取付車種: Z900RS

Z900RS SEに必須これでガタがなくなります。制動力にも影響します。

コメント(全0件)

2023年05月06日 公開中

冷却効果はあり

評価 : 取付車種: Z900RS

冷却効果はありますがこのエンジン自体の油温が外気20℃くらいで流す程度の走りで60℃くらい。2速8000rpmで30分連続運転しても80℃で元々がオーバークールでノーマルに戻しまし...全部読む

コメント(全0件)

2023年05月06日 公開中

ニードルベアリングが良い

評価 : 取付車種: Z900RS

軸のガタをこれで解消できるのでダイレクト感が増す。組むときにベアリングにワコーズのグリスを塗布しました。一度組んだら基本的に外すことがないので。Z900RSは構造上、シャフトが長い...全部読む

コメント(全0件)

2023年05月06日 公開中

アルミはいつか折れる

評価 : 取付車種: Z900RS

アルミ製はいつか折れると思う。アルミは初回から適正トルクでもボルトの角がつぶれるので鉄などの硬い素材が良いです。そもそも純正でアルミなどないのでそれが証明になっている。

コメント(全0件)

2023年05月06日 公開中

ノーマルはありえない

評価 : 取付車種: Z900RS

純正の幅と高さがありえない。市街地渋滞だと車にカスカスでいつかぶつけてしまうでしょう。ショートミラーと合わせて車幅激減。車検で構造変更しなくてはならないがノーマルに戻すつもりはなし...全部読む

コメント(全0件)

2023年05月05日 公開中

GT650必須

評価 : 取付車種: Continental GT 650

純正スタンドの傾きがやばい。リアプリロード全抜きでこの傾き。下駄で調整されたこの製品で改善したが、国産車平均よりまだ傾いている感じ。純正スタンドに金属を溶接して再塗装して作っている...全部読む

コメント(全0件)

2023年04月30日 公開中

グロムJC92に

評価 : 取付車種: グロム

形状、音質、すべて最高の出来です。メガホン、特にチタン焼き色が幼稚っぽくって嫌いなので探してこれ一択になりました。思っていたより音はでかかった。でも政府認証です。

コメント(全0件)

2023年04月27日 公開中

やっと出会えた

評価 : 取付車種: Z900RS

Kミネの3XLに乗せられて買ったが小さくて手が動かない。この3XLは本物の大きさです。割と手のひらにも厚みがあって万が一のプロテクト効果が期待できそうです。全体の仕上がりも価格から...全部読む

コメント(全0件)

2023年04月26日 公開中

3XLでも

評価 : 取付車種: Z900RS

手が大きいので3XLを選んだがきつくて操作に不自由になるレベルです。大きいといっても手術用手袋の7.5号がフィットなので常識的な大きさです。他のかたのコメントでコミネサイズは1〜2...全部読む

コメント(全0件)

2023年04月24日 公開中

安心感で

評価 : 取付車種: Z900RS

手が大きいのでなかなか合うサイズが少なくて貴重な一品になりました。冬用には私はこれ一択でした。この3Lで厳しい人は探してもかなり厳しいと思います。

コメント(全0件)

2023年04月24日 公開中

クシタニ製です

評価 : 取付車種: ZX-14R

3Lがあるのが非常に助かる。価格もクシタ二価格より安い。手のフィット感も非常に良い。

コメント(全0件)

2023年04月24日 公開中

クシタニ製です

評価 : 取付車種: ZX-14R

3Lがあるのが助かる。結構レア・貴重品です。タイミングを外すと買えなくなる。あれば即買い。価格もかなり安い設定です。クシタニ価格だと5千〜1万円くらい高くなる。

コメント(全0件)

2023年04月24日 公開中

JK-599と併用

評価 : 取付車種: ZX-14R

アウターの純正品としてチャックで止めている。正直、適合表からするときついです。一回り大きくないとだめです。

コメント(全0件)

2023年04月24日 公開中

丁度良い

評価 : 取付車種: ZX-14R

丁度良いです。オプションのインナーと併用していますが真冬はちょっと厳しいです。

コメント(全0件)

2023年04月24日 公開中

長すぎる

評価 : 取付車種: ZX-14R

172.5cm 体重89kgですが丈が長すぎる。これはどこでつめえるか、やってくれっるところなさそうなのでおり曲げて我慢しています。

コメント(全0件)

2023年04月22日 公開中

IU22 グロムJC92へ

評価 : 取付車種: グロム

グロムJC92に付けてみます。おそらく売れている主流はNGKだと思う。カーネルヨンダース の動画ではDENSOイリパワーが勝っていた。火炎核の火玉が影響するのかわからないが、試して...全部読む

コメント(全0件)

2023年04月21日 公開中

Z900RS これ一択

評価 : 取付車種: Z900RS

オーリンズKA-739を入荷するまで仮でつけていたがこれに変更。ナイトロンにR3の特注としてオーダーしています。圧側調整、しかも高速、低速の動きを別々に調整できるので伸び側調整もで...全部読む

コメント(全0件)

2023年04月20日 公開中

Fフォーク作業ついでに交換

評価 : 取付車種: Z900RS

アクスルシャフトの締め付けトルクを適正にすれば特に必要はなかった感じ。メーカー指示は110NであるがZ900RSは個体によって80Nを超えたあたりから回転が渋くなる場合があるのでそ...全部読む

コメント(全1件)

1682335041445S.jpg
hiroさん
間違えた:※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。