2019年09月11日 公開中
使用中のエアーゲージの差込口が壊れたので交換部品として購入しました。以前のものは斜めの差込口タイプでしたので、入れるスペースに余裕がない場所では使用できなかったので今回は90&de...全部読む
2019年04月18日 公開中
今回で2回目の購入ですが、1度目に履いた時のグリップに感動してまたまた購入しました。このタイヤは、TZR125で使用しています。使用用途はサーキット場(カート場)オンリーです。冬場...全部読む
2017年10月02日 公開中
今回で2回目の購入となります。カート場での走行に使用しており60km/hまでのグリップは良好で、まったくこける気がしません。(コース上これ以上のスピードで曲がれるコーナーはありませ...全部読む
2015年08月24日 公開中
Castrolカストロール POWER1 RACING 2T
以前からカストロが好きでしたが、これまではヤマハ純正のオイルを入れていました。今回は、90分耐久に出るのでグレードUPさせて熱ダレや焼き付き防止のために入れてみました。カストロは臭...全部読む
2015年08月24日 公開中
サンドブラストにて使用しました。塗装や錆が気持ちよいほど取れて大変作業がはかどります。次はガラスを購入してどれ程の差があるのか確認してみます。
2015年08月24日 公開中
サーキット走行会用に購入しました。冷間時には効きが甘いですが、温度が上がるにしたがってノーマルよりも確実に良く効いてきます。このパッドは握り始めはノーマルよりも効かない感じですが、...全部読む
2015年04月01日 公開中
これまで購入した艶出し材の中で一番です。確かに値段が高いですが、少しの量で良く伸び一度に大量に使うことが殆ど無いです。使用量は少なくて済むので結果的にコストは良くなると思います。例...全部読む
2015年04月01日 公開中
見た目はかなり小さく直ぐに無くなってしまいそうですが、固形ワックスの様に使え伸びも良く今回使用した原チャリ二本程度では殆ど無くなりませんでした。大きなインチのバイクにも必要十分だと...全部読む
2015年03月16日 公開中
ほんの少しの量で良く伸びて広い範囲の磨きができます。また、磨いた後はツルツル・ピカピカで手触りも申し分ありません。個人で使う分ならこのサイズで十分です。あえて難点と言えるのは価格が...全部読む
2015年01月07日 公開中
これまではフルフェースばかり使用していましたが、ツアラーを購入して長距離ツーリングに出かけると、もっと気軽に被れるヘルメットが欲しくなりました。カウルにより殆ど風が当たらなくなり、...全部読む
2014年10月06日 公開中
中古バイクを買ったので、メンテ用に購入。以前のノーマルプラグもそんなに悪くはなく、良い焼け具合でしたが、交換前までは、2000rpm以下で殆ど加速しない・6速40~50kmからの緩...全部読む
2014年09月19日 公開中
英語が殆どできないので、内容が略わからないし、写真の中に番号やアルファベットが記入してあるのだが、その番号の記載が文中にないので、解読できない自分には何処を重点的に読めば良いかわか...全部読む
コメント(全0件)