ツーリング感謝祭開催中!トーク投稿でポイントGET!
ライブラリから写真を選択
写真をアップロード
位置を調整
1717221435374M.jpg
写真を選択 ×
6か月以内にアップした写真 今までのカバー写真
写真を選択 ×
6か月以内にアップした写真 今までのプロフィール写真
写真をアップロード ×
写真をアップロード ×

荊野サティ子さん

ステータス

日記投稿件数
20件
インプレ投稿件数
6件
Myバイク登録台数
2台
ウェビ友
8人

インプレッション(6件)

2025年03月29日 公開中

取り付け時の注意点

評価 : 取付車種: エリミネーター400(2023-)

この製品を取り付ける以前に別のエンジンガードをつけている(交換で取り付ける)かたは注意すべき点があります。まず、純正のエンジン固定ボルトの用意が必要だという点です。私はデイトナ製の...全部読む

コメント(全0件)

2024年09月22日 公開中

疲労感の軽減!

評価 : 取付車種: エリミネーター400(2023-)

ELIMINATOR400は高速走行時に振動がエグいと聞いていたため、対策としてパフォーマンスダンパーを投入。それなりのお値段がするモノですから効果はいかほどか、だいぶ期待しており...全部読む

コメント(全0件)

2024年07月23日 公開中

高速走行時に問題あり

評価 : 取付車種: エリミネーター400(2023-)

以前もインプレ投稿しましたが、高速道路での使用感について追記しておきます。高速走行時(ライダー本人は怖くてスピード出せない人です。あくまで流れに合わせた速度で走行)に電源のオンオフ...全部読む

コメント(全2件)

こうたろさん
私も高速下道問わず同じ現象になりました。
返品しようか迷いながら以下の対応で安定して使用できています。

・液晶の明るさ自動調整機能をoffにして
なるべく暗めに設定する
再起動頻発してるときは急いで設定画面から操作!
・使用前にスマホを再起動

ご参考まで
やさん
恐らく熱ですね

2024年07月14日 公開中

見た目か、機能性か

評価 : 取付車種: エリミネーター400(2023-)

各メーカーからエリミネーター用のラジエーターガードが出ていますが、エンジン周りが黒く塗装されているので同じく黒いものが欲しいと思い、こちらを選びました。ただ、そもそもラジエーターが...全部読む

コメント(全0件)

2024年07月07日 公開中

適合車種のはずが…

評価 : 取付車種: エリミネーター400(2023-)

適合車種のリストを見て購入しましたが、全長がかなりパッツパツで前輪が半分くらいしか隠れません…

コメント(全0件)

2024年07月07日 公開中

スマホのオーバーヒート解消

評価 : 取付車種: エリミネーター400(2023-)

夏のスマホあっつあつ対策として購入しました。車体にすでにドラレコがついてますのでドラレコなしのPlayをチョイス。他にもいろいろとスマートモニターが販売されてますが、こちらを選んだ...全部読む

コメント(全0件)