ビアモンさん
2024年04月16日 公開中
デザイン、質感、良いと思います。丈夫そうな生地でプロテクション性能もありそうです。足回りはスリムなフィット感でバタつきは皆無ですが、足の太い方は窮屈だと思います。ひざプロテクターが...全部読む
2024年02月03日 公開中
カワサキZ400(2024年モデル)で使用しています。ETC車載器が繋がっている電源カプラーを外して、そこにこの製品をかませるように接続すれば、それだけでキーオンで連動するアクセサ...全部読む
2024年02月03日 公開中
外部バッテリーの電源管理をしたくなかったので、車両バッテリーから電源を取るために導入しました。性能的には問題なく使用できています。シートの隙間からケーブルを出すことになるので、外装...全部読む
2024年02月03日 公開中
スマホに電源を供給する際に直接スマホにさせます。短いUSBケーブルを別に用意しなくていいのがすごく便利です。USBソケットをハンドルにつけるより、もっとすっきりした感じになると思い...全部読む
2024年02月02日 公開中
定番商品だと思いますが普通に便利です。バイクに標準装備してほしいくらい、電装品を追加する場合は必須アイテムだと感じます。欲を言えば、どのみちギボシ部分で切り離すことはないので、ギボ...全部読む
2024年02月02日 公開中
必要十分ではありますが、電源ケーブルの抜き差しが固すぎます。
いつもMサイズのグローブを使っています。インナーグローブをしてジャストフィットな感じです。バイクのバッテリーから電源を取って使っています。気になる点は、親指だけ長さが少し長め、はめ...全部読む
2024年02月02日 公開中
ノーマルシートだとひざの曲げがきつく、長時間乗っていると、ひざが痛くなるのでハイシートに換えてみました。足つきは、身長170㎝でライディングシューズを履いてノーマルシートだとベタつ...全部読む
2024年01月31日 公開中
TAICHIの電熱グローブをバイクのバッテリー電源で使ってる ・・・
フードは取り外して、バイクのバッテリーから電源を取って使っています。背中と肩にヒーターが入っていて、お腹側は暖かくないですが、きちんとした冬用ジャケットと合わせれば暖かさは特に問題...全部読む
コメント(全0件)