1667742691387M.jpg

プロフィール

誕生日
7月 10日  
血液型
A型  
都道府県
東京都  
活動エリア
関東 
ライダースキル
中級 
乗車頻度
頻繁 
整備スキル
中級 

ステータス

日記投稿件数
53件
インプレ投稿件数
3件
MYバイク登録台数
6台
友達
0人

ZEROさんの近況

loader.gif

MV AGUSTA AGOの慣らし終了! 2023年2月15日

MV AGUSTA AGOの慣らしがほぼ終了、オド、980km とりあえず、オイルとフィルターの交換です。オイルは5W-40、まあ!東京なので、、、、流石にドレンのマグネットには鉄粉がびっしりです。違...続きを読む
  • いいね (0)
  • コメント ()

コメント(全0件)

BMW R1250GS Adventureのブレーキ&クラッチレバーの交換 2023年1月12日

社外のブレーキとクラッチレバーに交換、最近のBMMはクラッチにスイッチが2個ついてまして、軽く握りこむとスイッチの入る音が聞こえます。このあと握りこんでで行くともう一つのスイッチが入る音が聞こえます。...続きを読む
  • いいね (0)
  • コメント ()

コメント(全0件)

Mv-agusta SUPERVELOCE AGO 慣らしに奥多摩まで。 2023年1月10日

Mv-agusta まだ慣らしが終わりません、まあ寒いのでのんびりといきましょ!今日は奥多摩湖までチョイ乗りですが、途中路面凍結の可能性があるので少し遅く出掛けました。やはり所々怪しい箇所がありました...続きを読む
  • いいね (0)
  • コメント ()

コメント(全0件)

焼津まで海鮮丼を食べに、、、! 2023年1月08日

新東名で焼津の小川港魚河岸食堂まで海鮮丼を食べに出かけました。途中大崩海岸を通り小川港魚河岸食堂へ。 帰りは路面凍結がないことを祈りながら、1号バイパスで富士ま行き、139号にて本栖湖経由で河口湖から...続きを読む
  • いいね (0)
  • コメント ()

コメント(全0件)

スマホホルダーの付け替え 2022年12月17日

R1250GSADVのスマホホルダーの交換、iphone14でも使えるホルダーに交換しました。配線の引き直しなので、タンクとエアクリーナーを外す必要がありますが。今回はタンクだけで済ませました。コツは...続きを読む
  • いいね (0)
  • コメント ()

コメント(全0件)

BMW R1250GS-ADVで新そばを食べに 2022年12月03日

299号経由でで佐久まで新そばを食べに行ってきました!もちろん、天丼も、、、流石に山は気温が低くて寒かったです。最低気温1度、最高気温4度の中をひた走りです。所々雪がありまして、今年はもうこの道はバイ...続きを読む
  • いいね (0)
  • コメント ()

コメント(全0件)

MVアグスタ AGOで伊豆高原までお昼を食べに、、、 2022年11月27日

16号>129号>愛川(圏央道)>小田厚>西湘バイパス>135号で伊豆高原まで、、、かね光水産でお昼と予定してましたが、なにやら、コロナで時短営業で11時ではまだ営業していませんでいた!仕方がないので...続きを読む
  • いいね (0)
  • コメント ()

コメント(全0件)

MVアグスタ AGOにバックの取り付け 2022年11月26日

ツーリング用にバックをつけてみた。少し見栄えが悪いがこれで、パンク修理工具、カッパ、お土産が入ります。取り付けはリアーのカウル取り付けのネジにベルトを共締しただけです。使わないときは内部にベルトを格納...続きを読む
  • いいね (1)
  • コメント ()

コメント(全0件)

MVアグスタ AGOのパーツ取り付け 2022年11月15日

付属のパーツを取り付け、タンクキャップ、パッセンジャーシートカバー、3本出しマフラー 時間がかかった原因は、、マニュアルが大雑把、付属のネジが全て一緒に袋に放り込まれているので、どこに使うネジかを全て...続きを読む
  • いいね (0)
  • コメント ()

コメント(全0件)

天気がいいので奥多摩に流しに! 2022年11月12日

帰りに気になっていたラーメン店に、、、玉ねぎ、ストレート細麺。八王子系かな、少しスープが甘めです。大盛りですが少し少なめなので、大盛りで普通ぐらいかも。近くの南京ラーメン おざくに似ています。
  • いいね (0)
  • コメント ()

コメント(全0件)