
0000052access
ニックネーム | ウラル ギアアップ |
---|---|
誕生日 | 3月 25日 |
血液型 | A型 |
都道府県 | 東京都 |
活動エリア | 奥多摩、奥武蔵が中心です |
ライダースキル | 初級 |
乗車頻度 | 頻繁(月に複数回) |
整備スキル | 初級 |
自己紹介 | 人生最後の乗り物に・・と。オープンカーの選択肢も有りましたが、普通免許で大型バイクに乗れるのが魅力で。 |
---|---|
あなたにとってバイクとは | 約40年余り 50ccが好きで乗り続けてきましたが、 30km規制、2段階右折など制約の多さに辟易としてきまして。ただ、常に全力走行の50ccへの未練もございます。水冷、3バルブエンジンにて、復帰致しました。 |
あなたのバイク歴 | 29数年前には 通勤の足としてRD50、九州ツーリングの足としてCB50-JX-1。 RD50は、Fディスクブレーキが「雨のときは、まったく利かない」恐ろしいものでした。 CB50は、実に経済的なモーターサイクルで、四国南岸を走っているときに86.2km・Lを記録しました。しかし、とにかく非力なエンジンで、上高地から安房峠への登りでは・・・押し走り・・・を何度もしまして、トラックの運転手から「がんばれよ~~~!」と励まされもしました。その代わり、丈夫なエンジンですので、15万km余りを走破してくれました。今は、ピストンとカムシャフトだけが残っています。そして71歳にして、最後のバイクに到着しました。‥と言いつつ、ウラルの難燃性?に疲れ果てて、2016年式JOGを入手。 |
フットウェア |
|
---|---|
アクセサリー |
|
ヘルメット |
|
パンツ |
|
ジャケット |
|
レインウェア |
|
グローブ |
|
ゴーグル |
|
プロテクタ |
|
オフロードバイクウェア |
|
インナーウェア |
|
レーシングスーツ・革ツナギ |
|
電熱ウェア |
|
トップス |
|
プロテクター |
|
バッグ |
|
通学・通勤・街乗り |
|
---|---|
ツーリング・旅 |
|
峠 |
|
レース・走行会 |
|
講習会・ジムカーナ |
|
オフロード・林道 |
|
カスタム・改造 |
|
メンテナンス・整備 |
|
原付スクーター | 原付二種スクーター | ビッグスクーター | ミニバイク |
ストリート | クラシックタイプ | ネイキッド | スーパースポーツ/レプリカ |
ツアラー | アメリカン/クルーザー | オフロード/モタード | 海外メーカー |
ビジネスバイク | レーサー/競技用 | 電動バイク/ATV | 3輪バイク |