新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!
1466591878800M.jpg

NINJA BAKAさん

ステータス

日記投稿件数
318件
インプレ投稿件数
56件
Myバイク登録台数
5台
ウェビ友
27人

NINJA BAKAさんの近況

loader.gif

ファクトリーまめしば製アクセルワイヤー取付 2024年2月25日

FCRになって、キャブレターの取り外しが凄く楽になりました。普段目に見えないブローバイガス還元装置を。
  • いいね (9)
  • コメント ()

コメント(全14件) 全てのコメントを見る

チバアヒル(令和の馬笑)さん
↑同感(*^^*)
これほどまでに寸分のスキもないほど磨かれて調整されたNINJAは、ほかにいないと思います。
NINJA冥利に尽きるメンテナンスされていて、なんて幸せなmachineなんでしょう♪
たかぴーさん
てか、僕も同感、本当に美しいMachineです(^^)
ここまでやってもらえてきっと喜んでいると思います(^^)

それに対しうちの通勤快速Ninja650にはついているスロットルワイヤー(^^;
まあ完全ノーマルなのである程度になったら交換するつもりですが・・・
如何せんFIなのでおそらくベルハンマー注油位が妥当なところかと(^^;
きたきつねさん
コンばんわ。バイクのメンテ、お疲れ様でした。
アクセルスロットルって、アルミ製があったんですか。もともとオフロード派なので樹脂製しか知らなかったです。
樹脂製も、激しくオフロードを駆けるレースに使用していたため、ドロ、ホコリが入り込み、コーン内部がざらざらになり動きが悪くなることがありました。
で、秘密兵器のスロットル用テフロンシートなるものを内部に挟み込んで、滑りをよくする工夫をしていました。

これです! 2024年2月17日

これがインナーチューブにPPを使っているファクトリーまめしば謹製のULFアクセルワイヤーです!PP(ポリプロピレン)は冷却水リザーバータンクに使われている材質で、有機溶剤に対しても強く、例えばあの何で...続きを読む
  • いいね (3)
  • コメント ()

コメント(全8件) 全てのコメントを見る

toshiさん
ファクトリーまめしばはFCR関係で調べてると良く聞きます。
内容を読んでみるとなるほどなぁって内容が満載ですね( ^ω^)

さてどの位低フリクションな感じになるのか?
とても興味深いです。d(>_・ )
MTXRさん
噂のまめしばさんケーブルですね。
(私は、このワイヤーがするすると動く動画を見てまめしばさんを知りました)

大型&旧車用のクラッチワイヤーを車種専用で作成されていたと記憶していて、残念ながら私のバイク専用のは無かったのです。

まさか、作成されていた方が鬼籍に入られているとは知りませんでした。
たかぴーさん
装着までにベルハンマー漬けに(^^)
これ絶対にいい感じになると思われますね〜(^^)

なんでかなぁ・・・ 2024年2月08日

アクセルワイヤー、ファクトリーまめしば製ULFスロットルワイヤーと呼ばれる物が秀逸と。現在、TMR用のアクセルワイヤーを使っているのですが、将来交換しなければならない時のために入手しました。ワイヤー内...続きを読む
  • いいね (6)
  • コメント ()

コメント(全12件) 全てのコメントを見る

Refさん
はじめまして。
地元(小田原)の”まめしば”の文字が見えたので、コメントさせていただきます。
まめしばさんは長年のレース活動をフィードバックさせたキャブレターの専門家です。ULFスロットルワイヤーはアクセル操作によるトラクションコントロールを最重要視されている関係で開発した低抵抗&ロングライフの商品ですね。過去のブログを見てみると、セッティング依頼者の多くが現状ワイヤーの取り回しでダメ出しをまず受けているみたいです!!
残念ながら1年半前に大動脈解離でお亡くなりになりましたが、ご存命であれば、技術的な話がNINJA BAKAさんと合いそうな方だったと思います。(私のような素人では無理ですが)

ご参考までに

http://mameshiba198.blog129.fc2.com/blog-entry-2111.html
toshiさん
加速ポンプ付ではまあカブるのはありますよね(ノ∀`)
2ストあたりでも始動でミスってカブる事は良くあるので、
大体はその場で交換です。(濡れたプラグは乾燥させて保管)
各バイクにプラグは積んでますので出先でも同じです。( ^ω^)
たかぴーさん
僕がもしこのMachineに乗っていたら絶対にやらかしますね〜(^^;
スロットルワイヤーも色々あるんですね〜(^^;

ハイスロットルの不思議な孔 2024年1月18日

ハイスロットルのホルダーに空いている孔!今まで【廻り止め】やら【0点合わせ】やらと言われるたびに、僕は悩んできました。まず、廻り止めと言う人。強制開閉式のスロットルなのに廻り止めって???となるわけで...続きを読む
  • いいね (5)
  • コメント ()

コメント(全8件) 全てのコメントを見る

くれないの?デブっ!(ター坊改め。略称「くれデブ」)さん
そういえば、そんなネジがあったような、無かったような…
鈍感ですからねー、私は^_^
toshiさん
全開は全開でなきゃ…
大いに同意です。ヽ(*´∀`)ノ
少々昔には輸出仕様が有るバイクで1国内仕様と言われるモデルには
あえてスロットルバルブが全開にならないような仕様にして
馬力制限を掛けてたなんて話も聞いたことがあります。(ノ∀`)
(併せてエキマニやインシュレーターやエアクリ入口の小径化)
自主規制のせいでしょうが私はそう言うのは嫌いなので、
手に入れたバイクでそのような小細工をしているバイクは
全てフルパワー化にしてしまいますw
たかぴーさん
これ今どきの電子制御だと全開のつもりが・・・
ECUで制御されて全開ではなかったりするのでしょうね〜(^^;
電脳に僕自身制御されて安全に乗れているのかもしれませんけど(^^;

キャブレターのバルブ開度とスロトルの開度 2024年1月15日

愛機のスロットルはACTIVE製のハイスロットルTYTPE3でスロットルコーンはφ36にしています。ちょっと捻ればすぐに全開になるこの仕様、かれこれ25年間このサイズです。だから僕にとって一番操作しや...続きを読む
  • いいね (9)
  • コメント ()

コメント(全12件) 全てのコメントを見る

チバアヒル(令和の馬笑)さん
FCRは、基本原理はVM型なのでアクセル開度でスロットルバルブのピストンが上下しますが、CV型だと負圧でスロットルバルブのピストンが上下するので、キャブ頭頂部のダイアフラム負圧トンネルとダイアフラムを押しているスプリング張力でキャブ特性が決まるので、とてもシロートには手が出せません(^^;
toshiさん
バルブの開度とスロットルの開度は感覚のみだと中々分かりづらいです(ノ∀`)
私も良くやりますがキャブが強制開閉タイプのは両方の開度を目視で確認はしますね。
これがCVになると開度も負荷をかけたときとは違う開き方をする感じがします。
MTXRさん
こんばんは。
ハイスロットルの体感に興味を持ちつつ、そのまま乗り続けています。
低速巡航(あまり機会が無いかもしれませんが)とか、どんな感じでしょうか。

取り残し作業の完遂 2023年12月25日

フロントキャリパー右とリアキャリパーの湯洗浄&ピストン揉み出しが未実施でしたので、やる気を出して作業です。この時期。お湯がとっても有り難い。室内でファンヒーターをつけながらですので、なおよろしい。
  • いいね (6)
  • コメント ()

コメント(全8件) 全てのコメントを見る

くれないの?デブっ!(ター坊改め。略称「くれデブ」)さん
やる気を起こすって、結構大変なんですよねー(^◇^;)
私のやる気スイッチは久しく壊れてますけど、年末掃除で久しぶりにスイッチオン(^◇^;)
両腕が大変なことに( ; ; )
たかぴーさん
いかん、わが愛機も何もしていないや〜(^^;
色々やらなくちゃならないことが沢山あるというのに(^^;
toshiさん
ヘタな店の展示車両より更に上を行くお手入れですね。( ^ω^)
この手間の10分の1でも手を掛ければウチのポンコツも綺麗になるかも?

FCRパイロットスクリューのロング化 2023年12月13日

FCRの純正パイロトスクリューはあまりにも奥にありすぎて、パイロットスクリュードライバーを使って廻すことができません。なんとかならないものかと探していたら、ありました!ロングパイロットスクリューが。し...続きを読む
  • いいね (3)
  • コメント ()

コメント(全16件) 全てのコメントを見る

くれないの?デブっ!(ター坊改め。略称「くれデブ」)さん
問題一挙解決かと思われても、実際やってみると他の課題が出てくることってありますよね…
GFさん
どこかのshopの商品ですか?
きたきつねさん
コンばんわ。パイロットスクリューにこんな長いタイプがあったなんて。
これを見て、昔、キャブのチョークに社外品で長いシャフトが存在したのを思い出しました。奥まった場所にグローブはめた手が入らなかったんですね。

キャブレターと云うモノの考察 2023年12月02日

これ、大事に保管している純正キャブレターのエアークリーナーボックスです。僕の愛機は1992年式の国内仕様A9だから、空気吸入口は1穴です。ところが今から25年前にダイノジェットを組み込むにあたり、吸入...続きを読む
  • いいね (5)
  • コメント ()

コメント(全12件) 全てのコメントを見る

MTXRさん
こんにちは。
キャブのセッティングもさすがですが、その作業環境が「事務室なのに、本格的な整備スペース」という、まさにワンダーランドなのでやっぱりうらやましいです。
くれないの?デブっ!(ター坊改め。略称「くれデブ」)さん
オフィスが即作業場に変身^_^
まさにノーバイク・ノーライフですねー♪
たかぴーさん
高校生の頃、冬場にアイドルが不安定で誤魔化しで調整はしていましたけど・・・
本格的なのは無理です(^^;
もうFIに慣れてしまったダメなやつ(笑)

なんかおかしい 2023年11月27日

皆様、大変ご無沙汰いたしておりました。 これ、10月の末に行った杵築。大分市から40kmほどのところです。なんかですねぇ、スローの音が籠もっているんです。明らかに燃調が濃い状態の音!ドロドロドロ・・・...続きを読む
  • いいね (6)
  • コメント ()

コメント(全14件) 全てのコメントを見る

くれないの?デブっ!(ター坊改め。略称「くれデブ」)さん
せっかく杵築まで行かれたのに、エンジン音がすぐれないとは…
暑かったり、寒かったりでエンジンも体調崩してしまったんですね(^◇^;)
MTXRさん
こんばんは。
前のXRはキャブ車でしたが、怖くてほとんどいじれませんでした。
それを4発も。
ひええ~~~(^_^;)
たかぴーさん
急に寒くなったり、11月とは思えない気温になったりで・・・
キャブもなかなかセッティング出すの大変そうですね〜(^^;

フロントキャリパーの湯洗浄 2023年9月27日

いつものように走行後のキャリパー湯洗浄を実施。次、いつ乗れるのかわかりませんから、ピストンの固着だけは避けたい! たった180kmほどしか走っていないのに、こんなにも汚れるものなんだとつくづく思います...続きを読む
  • いいね (8)
  • コメント ()

コメント(全10件) 全てのコメントを見る

toshiさん
キッチリメンテを行う姿勢は見習う所です。( ^ω^)
チバアヒル(令和の馬笑)さん
NINJABAKAさんの乗るたびにこまめなメンテしていることに敬服します。
乗っている時間より、磨いたりメンテしている時間のほうが長いと思うのは私だけ?(^^;
たかぴーさん
乗ってはメンテで大変ですが、マシンも最良の状態を保っているってことですね(^^)
いや、僕なんか気が向いたときにしかやらないんでもう少しいたわりを持たなくては(^^;