バイクイベント探しはWebikeイベントNAVIで!
ツーリング募集やオフ会企画も簡単に!
1546428142453M.jpg

プロフィール

誕生日
3月 1日  
血液型
A型  
都道府県
東京都  
活動エリア
 
ライダースキル
 
乗車頻度
 
整備スキル
 

ステータス

日記投稿件数
782件
インプレ投稿件数
17件
MYバイク登録台数
5台
友達
74人

matsuさんの近況

loader.gif

通勤号・・・ 2020年9月05日

エンジンがダメになったアドレスV125G・・・。 まさか,使用説明書通りの交換頻度で,エンジンを壊すなんて,ショックでしたが・・・。 マニュアルの不備! と叫んでも保証はしてくれないので,今後の糧...続きを読む
  • いいね (7)
  • コメント ()

コメント(全36件) 全てのコメントを見る

1546428142453S.jpg
matsuさん
NINJA BAKAさん
今車通勤なんですが,小回り効かなくて,早くスクータに戻りたいです。
新しい,Machineですが,決まりましたよ。
1546428142453S.jpg
matsuさん
ぐ・りーんさん
エンジン載せ替えも考えたんですが,もう10年は乗ってるから,買い換えても良いかと。
サービスマニュアルのオイル交換頻度ですが,6000キロまたは1年,って書いてあるんですが,バイク屋は口を揃えたように,3000キロですよっ,って言いますね。
最新のスクータのマニュアルも6000キロになってました。
トルク記載ミスには,一度やられたことがあります。ねじ切って大変でした。
1546428142453S.jpg
matsuさん
moriさん
やっぱり,カブですか! (^^ )

戦車道路ツーリング 2020年6月29日

https://www.google.com/maps/d/edit?mid=109F8lQXQelQz-0A1w8oboe3sdvHcwpxA&usp=sharing かつて戦車のテストコースだっ...続きを読む
  • いいね (7)
  • コメント ()

コメント(全30件) 全てのコメントを見る

1546428142453S.jpg
matsuさん
きなこさん
はい。疲れました!^_^;
1374318286968S.jpg
黒コアラさん
再コメ
ナックルカバー,風防は、密林で中華製汎用品でOK。
風防1380円、ナックルカバー830円でした。
ただし、ミラーと共締めなのでコツが必要なのと、風防は立ちすぎるのでステーを曲げた方が良いぐらい。matsuさんならこんなの朝飯前。

イモビ、、誰も盗みませんので不要かと。。

スウィッシュ、、価格でパスしました。キックも後付けだし。
アドレス君で十分だと思いますよ、キックが付いてるのが決め手でした。
1546428142453S.jpg
matsuさん
ta2さん
アドレス君か,Nmax155かってところで,迷ってます。
あと,中古か新車かってところでも迷っております。

今日,バイク屋から連絡があって,どこまで悪くなっているかは開けないと分からないけど,開けるだけでも工賃がかかるので,買い直してはどうでしょう。との連絡がありました。買い取ってはくれるそうなので,ちと考えると電話を切りました。

予定にないタイヤ交換 2019年11月04日

通勤号アドレス君のリヤタイヤ。中央やや上にガムみたいな変な物がくっついていますが,これはパンクの修理跡。 異様に空気圧が低いことに気がついて,エアを足したところ,シューという漏れる音が。 それで,...続きを読む
  • いいね (4)
  • コメント ()

コメント(全38件) 全てのコメントを見る

1546428142453S.jpg
matsuさん
NINJA BAKAさん
私もそう思います。
こういうことをする人間は,他にも色々しているでしょうから,必ず何らかの報いは受けるでしょう。

新しい,ファクトリー,楽しみにしてます!

メッセージは額に!? なんかもっとちゃんと作れば良かった・・・(^^ゞ
うれしいですけど,そんな大それた物でもないので,痛んできたりしたら,
適当なところで処分してください。
1380332591423S.jpg
hideo139 整備大好きさん
ええっ、ひどい事をする人がいるんですね!
ホントバチが当たればいいのにって思いますね(~_~メ)
1546428142453S.jpg
matsuさん
hideo139さん
もうバチは当たっているでしょう。きっと。
その後,同じ場所に何度か駐めていますが,特に被害は無いです。

通勤号・アドレス君,タイヤ交換 2019年7月14日

もう少し使えそうですが,フロントタイヤ,スリップサインが出てますねー。
  • いいね (10)
  • コメント ()

コメント(全24件) 全てのコメントを見る

1546428142453S.jpg
matsuさん
1ビットさん
30年後かぁ。想像したくないです。
免許返納で,バイクを手放してるんだろうな。生きてたら。
1408971989977S.jpg
toshiさん
流石に手慣れた物ですね゚+.(・∀・)゚+.゚
これで安心して走れますね。

是非ご子息に新型刀を支援を!
そしてそれで北海道まで遊びに来てください(`∇´)ノ
1546428142453S.jpg
matsuさん
toshiさん
タイヤ交換そのものは,そんなに時間はかからないのですが,ここぞとばかり,ホイールを磨くのが,時間がかかります。(^_^)
新旧カタナで北海道! いいなぁ。妄想しちゃいます。

今シーズン初の朝駆け! 2018年4月21日

右足は,まだむくみがとれませんが,意識せずに歩けるようになりました!
  • いいね (6)
  • コメント ()

コメント(全29件) 全てのコメントを見る

1546428142453S.jpg
matsuさん
グロムブロムきなこさん
はいっ! 宮ヶ瀬でお会いしましょう!
1408971989977S.jpg
toshiさん
新品キャブ!( ゚∀゚) !
羨ましい…

チバアヒルさんの紹介のドライファストルブ…
こういうのを探していたのでamazonの欲しいものリストに追加です(笑
1546428142453S.jpg
matsuさん
toshiさん
新品キャブ,良く出た物です。RZVやゴガンだと新品出てもとんでもない価格です。
チバアヒルさんのルブは,粉体潤滑なのかな。

黄色い悪魔・・・ n*0*nキャアアッ 2018年3月07日

通勤号ですが,1日ガレージの外に置いておいたんです。 昨夜はちょっと雨が降ったんですが・・・。
  • いいね (4)
  • コメント ()

コメント(全26件) 全てのコメントを見る

1546428142453S.jpg
matsuさん
NINJA BAKAさん
いえいえ,花粉です。
交差,いえ,黄砂も混じってるとは思いますけど。
1380332591423S.jpg
hideo139 整備大好きさん
こちらも外に置いていたら、車のウインドウが真っ黄色・・・

窓拭きして走りました(/・ω・)/
1546428142453S.jpg
matsuさん
hideo139さん

まだまだ,花粉が多いようですね。なんか目がしょぼしょぼします。
杉は終わったようですが,檜でしょうか?

アドレス君,リヤタイヤ交換 2018年2月04日

まだしばらく乗れそうな溝具合ですが,スリップサインも出てますし,空気の抜けが結構早く一月持たないので,交換しましょう。 リヤは前回,バーストさせてから交換してます・・・ バキッ!!☆/(x_x)
  • いいね (6)
  • コメント ()

コメント(全24件) 全てのコメントを見る

1546428142453S.jpg
matsuさん
NINJA BAKAさん
ありがとうございます。うまい人だと15分とか。
目標30分です!
整備記録なんて作っても,ウェビのスタッフは自分たちで使って試してないのが,
バレバレだねー,なんて言われてもしかたがないですね。
バイク専門のBBSとしては最大規模だと思うんですけど。
品質的には,おいおい,っていうのが結構あります。
1577755833170S.jpg
1ビットさん
アドレス君のタイヤ交換も手慣れたものですね。(^o^)

空気圧がすぐに落ちてたのはバルブでしょうか?釘でも拾ってた?
1546428142453S.jpg
matsuさん
1ビットさん
空気圧が落ちた理由,わかんないんです。
特にタイヤに異常はありませんでした。
2週間もすると,もうエアが減って,ギャップでセンスタ擦ったり・・・。

アドレス君,オイル/オイルフィルタ交換 2017年9月17日

エンジンを3分ほどかけて暖めます。 ドレンボルトを外し,オイルを抜いている間, サービスマニュアルを見ながら…,
  • いいね (5)
  • コメント ()

コメント(全32件) 全てのコメントを見る

1546428142453S.jpg
matsuさん
おっぺけさん
順番違い,ごめんなさい。
どうも,スクーターは,放置,になっちゃいます。
いけないですね。ちゃんと点検します!
4年で6000キロなので,次回,2年3000キロで交換かな。
1380332591423S.jpg
hideo139 整備大好きさん
きっちり整備されて、アドレス君も喜んでますね!!
1546428142453S.jpg
matsuさん
hideo139さん
ちょっとインターバルが長すぎだよ,とアドレス君に言われました。(T-T)

アドレス君の外装整備 2017年1月30日

出張で行ったYahoo本社前。綺麗ですね-。もと赤プリがあったところです。
  • いいね (4)
  • コメント ()

コメント(全33件) 全てのコメントを見る

1380332591423S.jpg
hideo139 整備大好きさん
3Dプリンターってイイナァ~

でも、部品が有るなんて、ホントイイですよね(^^)/
1546428142453S.jpg
matsuさん
hideo139さん
ホント,部品が普通に売ってるって,幸せを感じます。
1546428142453S.jpg
matsuさん
ライフサイクルズさん
コメントありがとうございます。メールにてご連絡します。
いただいた,コメントはメールアドレスが書かれていましたので,削除しました。

アドレス君,TZR君の整備 2016年10月31日

まず,アドレス君。 メーターのランプが消えているので,交換します。 ついでに・・・,
  • いいね (3)
  • コメント ()

コメント(全26件) 全てのコメントを見る

1546428142453S.jpg
matsuさん
GFさん
うーん。皆様のご意見を総合すると,グリスは邪道?
なんか,粉吹いていたんで,思わず薄く塗ってしまいました。
その粉がグリスに混じると,返って負荷になるのかな・・・。
ハンドルバーに穴が開いていたのは,粉を集めるためなのでしょうか。
逆にその粉で潤滑しているとも言えるのでしょうか。
テフロンシート・・・。よく滑りそうですね。
1380332591423S.jpg
hideo139 整備大好きさん
アドレスとTZRの整備、お疲れ様でした(^^)/

電球はフィラメントが切れて灯かなくなっているのが振動等のショックで切れた所が当たって点灯する事が有るので注意ですよね!!

分解して部品が無くなる事が時々有りますねぇ~
気を付けて分解しているのになぜなんだろ?
正しく部品が付くと安心ですね(*^▽^*)
1546428142453S.jpg
matsuさん
hideo139さん

一応,その後通勤に使ってますが,点灯しているので,フィラメントは大丈夫そうです。

部品がなくなる・・・うーん。自分の場合は余る方だな・・・(爆)