新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!
1546428142453M.jpg

matsuさん

ステータス

日記投稿件数
813件
インプレ投稿件数
17件
Myバイク登録台数
6台
ウェビ友
74人

matsuさんの近況

loader.gif

物欲の冬&ナガオカ・レコードカートリッジ 2016年2月18日

今日は半休もらって,陸運へ。 ナンバーがなくなって,ちょっと寂しいな・・・。 ガンマもアキレス腱を切っている間に, 車検が切れていましたが,それに気がついたのは カタナの一時登録抹消から帰ってきてから...続きを読む
  • いいね (5)
  • コメント ()

コメント(全34件) 全てのコメントを見る

matsuさん
ta2さん
オープンリールもあるんですが,怖くて電源を入れてません。
今度いらっしゃる時があったら,見ていただけませんか?
動かし方がわからないんです。
ゆうあいさん
レコード針・・・、うちのはまだ手に入るのかなー?

sonyとTechnicsの2つ持ってるんですけどねー。

いつかはMCカートリッジに変えようと思いつつ、いまだにMMカートリッジのままです(涙)。
matsuさん
ゆうパパさん,
恥ずかしながら,MCとかMMとか知りませんでした。

カタナの車検整備 2014年1月19日

久々に,昭和鈴菌バイクを並べてみました。 カタナ,車検切れています。 ガンマはもう何度もやってますが,カタナは初の継続検査。
  • いいね (8)
  • コメント ()

コメント(全24件) 全てのコメントを見る

matsuさん
ナナシーさん
ありがとうございます。
八王子の検査官,カタナを知らないような様子でしたが,
フレンドリーに丁寧に対応してくれるので,ありがたいです。

車検制度,一定品質&保険付の車両を公道で走らせ,整備不良による事故を
減らし最低限の補償を確保するということには役立ってるんでしょう。
でも土日にも検査をやってくれるとユーザーの意識ももっと変わりますね。

指定工場(民間車検場)で,土日でも陸運局と同じ料金で検査してくれて,
オンラインで書類手続きが済むとか,できないものかなー。
ん? 自賠責だって番号で管理されてるし,車検証だってそうなんだから,
できそうな気がする。
SINさん
はじめまして、刀の車検、ハンドルロックを見られるのは初めて知りました。
たしかに別鍵、忘れる可能性大です。いままで聞かれなかったのですが要注意です!
私も刀をユーザ車検で通してますが、まあ幸運だったのか今まで光軸以外でひっかかったことは無いです。光軸調整方法参考にさせてもらいます!
別車両のGSX750E(ベコ3型)ではガンマの日記にあったように私も測定線からかなり後ろにいて光量不足をいわれたことがありました、幸い後ろにいたバイク屋さんが強引に前に持っていってくれて合格、検査員の不親切に文句を言ってくれました。
検査員はあんまりバイクには興味ない人が多いようですので間違った知識の人もいるとか(ドノーマルのベコに改造点を聞かれました。)。
matsuさん
SINさん
初めまして。
希少なバイクに希少なサイクロン。SINさんも鈴菌に冒されてますねー。
ガンマのハンドルロックは一度も聞かれないんですけどねぇ。
聞かれても忘れただけかもしれませんけど。

Eですが,密かにE4の極乗車探してたりします。
あれ,GSX750FWともいえるデザインで好きなんです。
(昔,教習車としてよく使われてましたね。)

それにしても改造箇所聞くって,しろうと丸出しだ・・・。
八王子の検査官は好感が持てます。
新規登録時も「これってカタナの新車?」とか言って,とても親切でした。
ガンマ持ってったら「ガンマ500の継続車検初めて見た」って興奮してました。
こういう人間くささ,好きです。

台風被害と少しメンテ 2013年9月21日

先日の台風。風は覚悟したほどではありませんでした。 やれやれ・・・と思ったら,柿の木の枝がぼっきり。 今年は暑かったせいか,鈴なりに柿が実って,枝がとても重そうでした。 色づく直前の柿,20個ほど...続きを読む
  • いいね (0)
  • コメント ()

コメント(全12件) 全てのコメントを見る

matsuさん
hideo139さん
はじめまして。ブラックカタナかっこいいですね。
電装系も相当できる方のようで,是非いろいろ教えてください。
私の方は,皆様に教えていただきながら,おっかなびっくりで
なんとかメンテしています。
日記拝見しましたが,ものづくりの技術すごいですね。
hideo139 整備大好きさん
GS250FW・RG500γと懐かしいバイクですが、すっごく状態がいいですね!私もGS250FWの子孫、GSX-R250RRを持っていますが、250ccの4気筒エンジンのサウンドと乗り味も捨てがたいものがあり、これからも大事に乗っていきましょう!!!
ところで、matsuさんの日記を読みましたが(まだ全部じゃないですけど)、バイクのメンテナンス、CAD、マイコン製作、ツーリング、イベントなどと、興味が有る事がいっぱいで、更新を楽しみにさせてもらいますね!!!
matsuさん
どうも一度購入すると手放せない性格で・・・。
FWがなかったら,バイクの免許は取らなかった可能性が高く,そういう意味で維持できるうちは手放さないでしょう。
やりたいことはいっぱいあるんですが,いかんせん時間がありません。
まぁ,独り言のような日記ですが,ぼちぼちやってきますんで,よろしくお願いします。

オイル漏れ補修3 2011年9月16日

ヘッドカバー中央のブリーザボックスの蓋を外します。このパッキンも微妙にオイルがしみ出していましたが,こんな感じ。確かにしみ出していますねー。写真で見て,左下から広がっているようです。
  • いいね (0)
  • コメント ()

コメント(全2件)

CBっ子さん
matsuさん、ご苦労様です。スズキ品質については私も”オイオイッ”って思うことがよくありますが、それも含めて”The SUZUKI”ですね。大好きです。
matsuさん
ども。こんばんはです。
自分でメンテするようになると,よく見えてきますね。しかし,心臓部ともいえるエンジンが結構いい加減な組み立てしているのには,驚きました。しかもバイク屋でなく,メーカーで。こんなもんなんでしょうかね。

オイル漏れ補修2 2011年9月15日

ヘッドカバーを外します。さすがに中は新車だけあって綺麗です。長年放置しても内部は大丈夫ですね。
  • いいね (0)
  • コメント ()

コメント(全0件)

オイル漏れ補修 2011年9月04日

とても新車とは思えない? お姿。
  • いいね (0)
  • コメント ()

コメント(全0件)

初のオイル交換 2011年8月08日

今日は,ガレージの中でなく,明るいカーポートの下で作業です。慣らし中のカタナのオイル交換です。バイクは長く乗っていますが,オイル交換を自分でやるのは初。
  • いいね (2)
  • コメント ()

コメント(全7件) 全てのコメントを見る

CBっ子さん
matsuさんのようにまめにメンテナンスする(オイル量も日常的にチェック)場合は、オイル量はMAX値いっぱいより多少少なめの方が走りは軽快になるようです。クランクやバランサーが無用にオイルをかき上げてオイル漏れやオイル上がりの原因になると聴いた事があります。あと、AMSOILのSYNTですが以前にGSX-R1100に使ったことがありましたが同じ粘土のMOTULやWAKO'Sと比較してかなりやわらかい印象を受けましたが、カタナに使った場合のインプレッションを是非聴かせてください。
matsuさん
乗ってみました。
アイドリングが微妙(50rpm位)に低いんですが,始動性は前よりよくなった感じがします。相反する事象ですがそんな印象を持ちました。冷間でもチョークはそれほど引かなくても始動します。信号待ちでも1000rpmをぎりぎり超えるくらいで安定しています。

ふけ上がりは・・・・,正直よくわかりません。もともとアクセルの反応はよいバイクですし,めいっぱい回したことがないので,比較のしようが・・・・。
CBっ子さん
metsuさん、早速のインプレ有難うございます。もともとカタナは回すエンジンじゃないし、低回転からトルクがもりもりしているのでオイルの違いは判りにくいバイクですよね。以前使ってたAMSは10W-40で、軟らかい印象だったので20W-50で正解と思います。