【重要】「みんなのグループ」サービス終了のご案内
1659181004969M.jpg

プロフィール

誕生日
1月 17日  
血液型
A型  
都道府県
山梨県  
活動エリア
 
ライダースキル
中級 
乗車頻度
日常的 
整備スキル
中級 

ステータス

日記投稿件数
3件
インプレ投稿件数
30件
MYバイク登録台数
5台
友達
0人

ダッシュボード

Kyokunさんのよく行くエリア

    日記投稿内容

    アクセス状況

    トータル数 0003513 (前週+3)
    日記 0000407 (前週+0)
    Myバイク 0000456 (前週+1)
    インプレッション 0002650 (前週+2)

    初めてジュラルミンのスプロケットを使用します。 2023年06月04日

    近況

    現在、ハヤブサは40,000kmあまりチェーンの伸びは無かったのですが、いつ交換されたのか判らないEKのスチールは錆が出始め、スプロケットも送り出し側に僅かな摩耗が見られたので交換してもらいました。リ ...続きを読む

    • いいね (0)
    • コメント (0)

    ウォーターポンプ交換 2021年10月30日

    バイクいじり

    ウォーターポンプ付近に冷却水の滲みがあった様子補償で交換になりました。

    • いいね (0)
    • コメント (0)

    Myバイク更新情報

    Myバイクをすべて見る

    今乗っているバイク

    ハヤブサ SUZUKI HAYABUSA 2008 年式 (1300 cc)
    2023年06月04日
    • いいね (0)
    • 写真 (5)

    今乗っているバイク

    GSX-S1000 SUZUKI GSX-S1000 2017 年式 (1000 cc)
    2023年02月11日
    • いいね (0)
    • 写真 (2)

    昔乗っていたバイク

    MT-09 YAMAHA MT-09 2014 年式 (850 cc)
    2023年02月11日
    • いいね (0)
    • 写真 (5)

    今乗っているバイク

    セロー 250 YAMAHA セロー 250 2016 年式 (250 cc)
    2023年02月03日
    • いいね (0)
    • 写真 (2)

    インプレッション更新情報

    インプレションをすべて見る

    2023年06月04日 公開中

    錆に強いゴールドを選択

    評価 : 取付車種: SUZUKI HAYABUSA

    いつ交換されたか定かではない納車時に装着されていた他社のスチールが錆びて片減りもしている様なので、スプロケットと共に交換しました。ゴールドは錆に強いと聞きます。MTに装着していたR...全部読む

    2023年05月27日 公開中

    バイクが軽く感じます

    評価 : 取付車種: SUZUKI HAYABUSA

    ハヤブサはツーリング向きでもあるためか?ゴムステップが標準であり、またオモリも付いており、重い!アクティブさんのステップバーは軽くて滑りにくいので踏ん張りが効き、マシンが軽く感じま...全部読む

    2021年07月20日 公開中

    空冷車の夏の味方

    評価 : 取付車種: YAMAHA セロー 250

    空冷のセローは外気温や連続使用時間によってシフト感覚がかなり変化します。セローには奢りすぎとのご意見があるかもしれませんが、標準オイルとの比較では交換効果ありです。シフトペダルの抵...全部読む

    2019年04月29日 公開中

    ガラスフィルムは厚みに注意

    評価 :

    製品の問題ではありません。厚めのガラスフィルムを貼っている場合、四隅で押さえるのでフィルムが浮きます。フィルムは貼り直しになります。

    2019年04月29日 公開中

    耐久性が高いとは言えない

    評価 : 取付車種: HONDA CB400スーパーフォア

    2017年9月に装着 明るさ見やすさ、車検も通った。近頃、チラツキ・照度の低下が発生し使用を断念した。一年半、距離にすれば8000km程度耐久性は高いとは言えない。