【重要】「みんなのグループ」サービス終了のご案内
no_cover.gif
ジャックナイトモーターサイクル

ジャックナイトモーターサイクル

ジャックナイトモーターサイクル

ジャックナイトモーターサイクル

千葉県 習志野市 大久保3丁目12-10

京成大久保駅徒歩10分。日大正門斜め前。
「良いものを安く」をモットーに、仕入れから整備まで「上質」にこだわっております。
上質なカスタム中古車を多数在庫してます!
・・・

ステータス

日記投稿件数
19件
インプレ投稿件数
0件
MYバイク登録台数
0台
友達
0人

ジャックナイトモーターサイクルさんの近況

loader.gif

インナーチューブサビ注意 2023年9月01日

どの排気量でも多い、フロントフォークインナーチューブのサビ。放っておくとオイル漏れの原因となり交換修理しなくてはならなくなり高額です。定期的に磨いてあげると良いのですが、なかなかみなさまやらない箇所で...続きを読む
  • いいね (1)
  • コメント ()

コメント(全0件)

ベルト切れ 2023年9月01日

相変わらず多いスクーターのベルト切れ。切れて二次災害が起こる方とそうで無い方と時の運です。今回は最低限の消耗品で済みました。2万キロ位では交換したいところです。
  • いいね (2)
  • コメント ()

コメント(全0件)

駆動系リフレッシュ 2023年8月01日

ベルト駆動のスクーター等は定期的にベルトの交換が必要ですが、距離が進むにつれてクラッチも交換しなくてはなりません。今回はギリギリでした。これで駆動系リフレッシュ出来ました。
  • いいね (1)
  • コメント ()

コメント(全0件)

末期のプラグ 2023年8月01日

目視出来る程プラグが減っております。プラグのタイプや車種にもよりますが、通常3000キロ~5000キロが交換サイクルです。スクーター乗っている方々は、エンジンが調子悪くなるまで交換しない事も多い案件で...続きを読む
  • いいね (1)
  • コメント ()

コメント(全0件)

リアサス交換 2023年7月01日

6万キロを越えているカブ110さすがにリアサスがフワフワになってきたので交換です。純正よりも安いのとスタイル変更を兼ねて社外品に交換。カチっとしたリアサスになりました。
  • いいね (1)
  • コメント ()

コメント(全0件)

異音 2023年7月01日

変な音がするとご来店のスクーター。点検してみると、フロントブレーキパッドが無くなっていて、鉄板がブレーキディスクに当たる音でした・・・早速交換。たまに点検して頂けると良いのですが、結構みなさん見ない箇...続きを読む
  • いいね (2)
  • コメント ()

コメント(全0件)

サビとの闘い 2023年6月01日

数年乗っていなかった原付スクーターを動くようにとのご依頼ですが、まずはリアブレーキの固着から修理ここ数年で一番固着しており、数時間格闘サビ取りをして動くようになりました。その他いろいろと修理する箇所多...続きを読む
  • いいね (1)
  • コメント ()

コメント(全0件)

締めすぎてます 2023年6月01日

ベルト周りのメンテナンスでお預かりしているスクーターですが、クラッチハウジングのナットが締めすぎてあり、ミッションのネジが崩れていました・・・・ミッションのシャフトを交換。まだ部品が出てくれて助かりま...続きを読む
  • いいね (1)
  • コメント ()

コメント(全0件)

ベルト切れ 2023年5月01日

スクーターのベルトが切れて修理です。切れたベルトが巻き付いたりして部品を破損させ、その破片がいろいろなところに噛み込み打痕だらけになっていました。必要な部品を交換し完成です。ベルト駆動のバイクは定期的...続きを読む
  • いいね (1)
  • コメント ()

コメント(全0件)

チェーン劣化 2023年5月01日

定期点検にてチェーンのOリングが切れて劣化しているのを発見。こうなるとチェーン自体の劣化が進むので、お客様とご相談の上、交換となりました。
  • いいね (1)
  • コメント ()

コメント(全0件)