新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!
1579486139284M.jpg

Moto-Tomoさん

ステータス

日記投稿件数
29件
インプレ投稿件数
1件
Myバイク登録台数
6台
ウェビ友
2人

Moto-Tomoさんの近況

loader.gif

TS185ER ヘッドライトH4化 2023年5月30日

TSのヘッドライトはBA20Dという、日本ではマイナーな部類の電球規格なので、高効率バルブやLEDに換装しようとしても選択肢が限られてしまう。一般的なH4規格のヘッドライトユニットに換装するのにも、一...続きを読む
  • いいね (0)
  • コメント ()

コメント(全0件)

Vespa ET3 フロントブレーキ分解 2022年9月14日

フロントブレーキの分解作業中。長年放置のためにシャフトに錆固着したシューを力任せにコジったところバキッと・・・。新品交換するつもりだったからいいんだけど。
  • いいね (0)
  • コメント ()

コメント(全0件)

TS185ER ハンドル交換とハンドルポストのカバー製作 2022年6月16日

※作業に夢中で撮るのを失念してしまい、途中経過の写真が少ないので、分かりにくい箇所は想像力で補ってください。 林道でコカしているうち、いつの間にかハンドルが曲がってしまっていたので、社外品(中華)の...続きを読む
  • いいね (1)
  • コメント ()

コメント(全0件)

TS185ER 左ハンドルスイッチを交換 2022年6月13日

このバイクの左ハンドルスイッチは使いにくい。ウィンカーは今時プッシュキャンセルではなくシーソータイプだ。ハイ/ロービームの切り替えの際は、タイムラグがあり一瞬ライトが消灯して真っ暗になる。ほぼ1970...続きを読む
  • いいね (0)
  • コメント ()

コメント(全0件)

TS185ER ステムベアリングのグリスアップ 2022年6月05日

かねてより、ロワーブラケットからのベアリンググリス滲み出しが気になっていたので、 ハンドル交換のついでにバラシてみた。 上下ともにグリスがかろうじて切れてはいない程度でしかなく、このまま放置するとヤバ...続きを読む
  • いいね (0)
  • コメント ()

コメント(全0件)

DR650SE ホイールベアリング 品番等 備忘録 2022年6月01日

フロント  08123-60037 ベアリング(17X35X10)2X #6003-LLU (両側接触ゴムシール形) 単列 フラット ラジアル 09284-23001-000 SEAL,OIL(23...続きを読む
  • いいね (0)
  • コメント ()

コメント(全0件)

TS185ER ツールホルダー追加 2022年2月17日

別バイク(DR650SE)から外したツールホルダー(純正)が余っていたので、シラカンス号に取り付けてみた。
  • いいね (1)
  • コメント ()

コメント(全0件)

TS185ER スキッドプレート製作 2022年1月14日

我がシラカンス号は、ほぼ林道ツーリング専用車と化しているので、スキッドプレートもあった方が良いだろうと思って自作してみた。 自作とはいってもイチから作るのは大変なので、他車種用の流用加工でいくことにす...続きを読む
  • いいね (1)
  • コメント ()

コメント(全0件)

TS185ER リアサス交換 2022年1月10日

ラフロードでの走破性向上を狙ってYSSのリアサス(エルシノアCR125用360mm)に交換してみた。 取り付けにはエンドアイのカラーを10mm→12mmにし、チェーンの張りを再調整する必要がある。 オ...続きを読む
  • いいね (1)
  • コメント ()

コメント(全0件)

TS185ER サイドカバーのひび割れ再修理 2021年12月26日

サイドカバーの、以前プラリペアで修復した箇所がまたヒビ割れてしまったので、 もう少し強度を持たせた修復をする必要がある。 プラリペアの関連製品で、ガラス繊維入りのシートを用いる、「プラリシート」を用意...続きを読む
  • いいね (3)
  • コメント ()

コメント(全2件)

うなぎさん
ご無沙汰しております。
ここ車体捩じれで割れちゃうんですよねー
当時の事を知ってる同業に聞いたら、昔も良く割れてたと。
ウチで面倒見てる185も割れたので新品取り寄せして、そのパイプ状のを切り取ってグロメット装着(確かヤマハギアのケースカバーの90480-12237)。
カラーはパイプ状長さとグロメット厚み計測して一体型のを製作しました。
キタコ等の汎用アルミカラーと、グロメットのカラー90387-06877でも良いと思います。
フォークインナーロッドや他部品も出ないのが多くなってるのでナカナカ維持が旧車並みになってきましたね