
2023年05月15日 公開中
サイズはS/Mを選びましたが大きくて、ウェストを好みの位置に締め上げる事ができませんでした。これ以上に小さい物は無いので、もう少し締めて使いたいのですが、これで妥協します。また、ウ...全部読む
2023年05月15日 公開中
オーバーザブーツタイプを以前に購入して、デザインが凄く気に入ったので、今度はインザブーツタイプを購入しました。まず、デザインは凄く格好良いです。ツーリング用のモトパンで、防水仕様、...全部読む
2023年04月30日 公開中
二度目の購入です。オフロードブーツとしては、最初から柔らかくて、ギヤチェンジの感触、リヤブレーキの踏み込み感覚は、非常に良く、またバイクを降りて歩く際にも、非常に歩きやすいです。ス...全部読む
2023年04月30日 公開中
太ももまでの三点止めタイプのニーシンガードも持っていますが、シンプルな物が欲しくなり購入しました。要するに膝の半月板(お皿)と脛をガードしてくれれば良いので、これで十分です。難点が...全部読む
2023年03月20日 公開中
オフロードブーツには最適かと思います。ムレも少なく、快適ですね。私はガエルネのブーツなので、このガエルネのソックスは相性が良いと思いますが、他メーカーのブーツでもオフ用で使用するに...全部読む
2023年03月20日 公開中
ダートと言えるダートは、交換後ほんの僅かしか走っていないので、インプレはまだ早いのかもしれません。まず、最初に言える事は、舗装路では、ロードノイズと振動で不快指数Maxです。また、...全部読む
2023年03月20日 公開中
ダートと言えるダートは、交換後ほんの僅かしか走っていないので、インプレはまだ早いのかもしれません。まず、最初に言える事は、舗装路では、ロードノイズと振動で不快指数Maxです。また、...全部読む
2023年03月12日 公開中
純正ミラーが、調整しても見え辛いので、購入しました。また、可倒式なのも良いと思います。ダートに入った際には画像の通り、内側に畳んでおけば転倒に依る破損が防げるのも、ありがたいです。...全部読む
2023年03月04日 公開中
バイクに携行可能なビードブレーカーで良いと思います。また、ビードブレーカーの反対側にタイヤレバーが付いているのもポイントが高いです。昨今のビッグオフでは、リヤタイヤが太くて、チュー...全部読む
2023年02月07日 公開中
モトパンと合わせて、上のジャージも購入しました。メッシュ生地で、購入したのが真冬で、まだ使用前です。(試着のみ)暖かくなったら、実際に使用して再度投稿します。まずは、悪い部分からで...全部読む
2023年01月22日 公開中
ジータのハンドガードにX3プロテクターを装着していましたが、真冬になって手が寒くなったので、防風効果を期待して購入。取付位置が、アドベンチャーモードとスポーツモードの二つを選べるの...全部読む
2023年01月22日 公開中
別店舗で購入した3シーズンジャケットSP-Sに脊椎プロテクターが未装備だった為、仕方なく購入。アルパインスターの脊椎プロテクターは、2種類しかなく、その安い方を購入。安いと言っても...全部読む
2023年01月22日 公開中
デザインは凄く格好良いと思います。ツーリング用のモトパンで、防水仕様、小物入れポケット、通気用の開閉ポケットが付いているのもポイントが高いです。また、ウェスト両サイドのマジックテー...全部読む
2022年11月09日 公開中
同一メーカー(ZETA)のハンドガードを付けたので、プロテクターも同時購入しました。プロテクターは、形状、デザインが多数出ていますが、今回は、X-3をチョイス。小さ目でデザイン的に...全部読む
2022年11月09日 公開中
商品説明では、「大き目のU字クランプで、配線、配管と干渉しにくくしています。」とありましたが、ブレーキ側はかなり斜めにしないと干渉します。アフリカツイン1100cc動画説明(ユーチ...全部読む
2022年10月29日 公開中
純正エアフィルターが、乾式だったので、湿式エアフィルターを購入。クリーナーキットを使えば、何度も使用できるので、お薦めのカスタムです。ダートを走られる方は、変えておいた方が良いかと...全部読む
2022年10月29日 公開中
まず、驚いたのが、硬過ぎる事です。足首の可動範囲が大きい左のシフトペダル側ですが、全くと言って良い程、動きません・・・。メーカーの宣伝では、ピポット構造で、前後に動かしやすい云々と...全部読む
2022年10月28日 公開中
オフロードブーツにしては、最初から柔らかく、履きやすいです。又、防水仕様もありがたいです。難点を言えば、プラスチックのプロテクターが全く無いので、ダートでのハードアッタクには、向か...全部読む
2022年10月28日 公開中
路面を選ばないオールラウンドタイヤと言えます。勿論、ビッグオフ用なので、マディーは期待できませんし、ビッグオフでマディーを走ろうとも思いません。通常の一般ダートでは、十分にグリップ...全部読む
2022年10月28日 公開中
路面を選ばないオールラウンドタイヤと言えます。勿論、ビッグオフ用なので、マディーは期待できませんし、ビッグオフでマディーを走ろうとも思いません。通常の一般ダートでは、十分にグリップ...全部読む
コメント(全0件)