r2525さん
2023年03月03日 公開中
5型sr400で使用。半年で5000km乗り、半年点検の度に交換するため1万キロは持たないのでパッドは柔らかめです。1万キロは持って欲しいです。また、ダストが多くスネ当たりが汚れま...全部読む
2023年02月25日 公開中
グローブは夏、冬ともにゴールドウィンを使用しています。使用していたゴールドウィンのゴアテックスから買い換え。防寒性は少し落ち、朝で5度以下の気温では冷たいではなく痛いと感じます。夕...全部読む
2022年07月20日 公開中
webikeにsr400のヘッドライトをLED化する記事を見て購入。ポン付け出来るものと思ってたが、出来なかったため、メーカーのサイトで確認したら、台座が合わないため不可となってい...全部読む
2022年04月24日 公開中
yzf-r25につけました。ほんとはトップブリッジ下に付けたかったが、簡単にはつけれず上に設置。ノーマルより低くなり、タレ角も調整できつくすることも出来たので、効果はあり。
2022年04月24日 公開中
タンデムシートが汚くなったため、購入。カッコ良くなったが、品質的には紫外線に弱く、色が剥げてしまう。また値段の割に脆く感じる。値段が安ければ満足だが、コスパは少し悪く感じてしまうの...全部読む
2022年04月24日 公開中
ノーマルマフラーの見た目がダサいため、見た目重視で購入。jmca認定で音量は程よく、音質はまあまあです。アフターファイヤーも聞こえず、燃調の必要はないかと。購入して満足できる商品で...全部読む
2022年04月19日 公開中
セパハン化で交換。純正より握った感じが太くなった感じがします。振動は特に軽減された感じはありません。太く感じますが、握りやすいし、滑らないので、見た目も良いため満足してます。純正よ...全部読む
2022年04月19日 公開中
セパハン化により取り替えの必要があったため。純正はとても大きく、気になりだしたら違和感を感じたためついでに変更できて良かった。安定のデイトナ製です。
2022年04月19日 公開中
セパハン化のためステーの交換。他社メーカーが3か月立っても納品されなかったため、即納であるデイトナ製を採用。信頼できるメーカーだからレビューが少ない新製品をチョイスできた。メーター...全部読む
2022年04月16日 公開中
デイトナのセパハンと同時につけました。ハンドルロックができるのと、見た目のスッキリさに!汚れやすいようなので、綺麗に保ちたいです。
2022年04月16日 公開中
品質も良く、信頼できるメーカーの商品です。ポジションはだいぶ変わり、前傾姿勢になります。yzf-r25のセパハンと比べ、ポジションは低く、タレ角もあり、トップブリッジ下にハンドルが...全部読む
2022年04月16日 公開中
5型にポン付け出来る数少ないシート。純正タンクとの隙間ができずいい感じです。シートは純正シートより硬く、足付きも良くなりました。両足かかとがべたりつくくらい。据付も簡単でした。シー...全部読む
2022年04月12日 公開中
グレーの色かカッコいい!今までのヘルメットより軽く、肩こりが楽になりました。どのバイクにも似合うデザインだと思います。ただシールドが開け閉めしずらいのが欠点です。
2022年04月12日 公開中
背の低めのラウンドミラーが欲しくて購入。他社よりコスパは良さそう。ラウンドミラーのため、ミラーの半分くらいは自分の腕が映るが、想定の範囲で、みづらくなったが問題ない。ただボルトカバ...全部読む
2022年04月09日 公開中
カフェレーサー仕様にしたくてバックステップにしました。まだセパハンに変えれてなく、ノーマルハンドルでのインプレ。乗りやすく、質感もいい感じです。ノーマルマフラー不可となってますが、...全部読む
2022年04月02日 公開中
sr400ファイナル、抜けの良いマフラーに交換したことからアフターファイヤーが頻発しました。ネットで調べると、燃料を濃くしないと熱だれやオーバーヒートの危険があるとのこと。燃調は費...全部読む
2022年03月26日 公開中
ペイトンプレイス ショートコンチWサイレンサーが思ってた以上に音量が大きかったため、使用してみました。エキパイと接続する前に、スリップオンに装着して、長さは20cmでもいけたかも。...全部読む
2022年03月21日 公開中
sr400 5型につけました。純正の大人しい音から、低音の単気筒らしい音に変わり、かっこよくなりました!ただ、思ったより音が大きかったので、デイトナのインナーサイレンサーをスリップ...全部読む
コメント(全0件)