購入動機・用途 | ツーリング |
---|---|
長所・満足している点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途 | 5年前くらい前にSSに乗っていましたが、さすがにあの乗車姿勢に疲れ最近ネイキッド系に・・・でももう一度SSに乗ってみたくなり、今度こそ今まで尻込みしていたサーキット走行したくて購入に踏み切りました。 |
---|---|
長所・満足している点 |
さすがSSです。ネイキッドとは違ってコーナー走るのは最高です。 姿勢はきついですが、コーナーを駆け抜ける楽しさは別格です。 |
短所・不満な点 |
乗車姿勢が、さすがに辛いです。慣れるまでに相当乗らないとダメみたい。 市街地は駄目です。排熱が半端ないです。 |
これから買う人へのアドバイス | R6は、意外と乗りやすいバイクです。リッターバイクと比べても扱いきれる楽しさがあります。トルク馬力はリッターバイクには及びませんが乗る楽しさは格別です。 |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途 | ここ20年大型も10台近く乗り継いで近年軽いのが楽しくなり250ccクラス出戻り夏の耐久レースや春明の走行会に顔を出して遊んでましたが250ではトルク不足が歪めず我慢出来ずにパワートルクも満足の新車にしました。 |
---|---|
長所・満足している点 |
大型と比べたら非力な馬力ですが48馬力あれば後軸でも40馬力以上出てると思われるので100kg近い自分が載っても走ってくれるところかな? 実馬力後軸で45.6ps出てました。 |
短所・不満な点 | 出来たら60psは欲しかったw NSR並みに走ってくれると嬉しいですね。フルエキとサブコンでプラス5PSとか言われてますが懐には厳しいです。 |
これから買う人へのアドバイス | 軽い事は悪ではないので山道に持ち込んだらリッターをカモれる素材です。コーナリングが楽しいマシンですので足回りとタイヤだけでも満足出来そう |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途 | こんなバイクが欲しかった。 |
---|---|
長所・満足している点 | バイクらしいスタイル、走り、音、振動、燃費、メンテナンス、オン・オフとオールラウンダー全てが満足です。 |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | 良いよ~、今のところ、12000kmノントラブル、純正タイヤのツアランスもまだ交換していない。夏に雨の北海道を走ったら、スポークが錆びました。同じ状況でもカブのスポークは錆びないので、トライアンフのスポークは錆びやすいのかな?北海道の融雪剤は半端ないですが、買って北海道に行ったらお気をつけください。 |
今後のカスタムプラン | サスペンション、プロテクター |
購入動機・用途 | |
---|---|
長所・満足している点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途 | 90年代レプリカが懐かしくなりつい購入。 |
---|---|
長所・満足している点 | 今時あり得ない高回転型の4気筒。F1サウンドと呼ばれる高回転時の音。他人と被らないオリジナリティ。目立ちます。 |
短所・不満な点 | 圧倒的にパーツが足りないこと。特に社外品がなく特注品が多いです。ノーマルを重視したいですが純正品もほとんどない。外装は特にそうで、ミラーも本来白色ですが社外純正タイプが黒色しかなく仕方なく我慢してます。 |
これから買う人へのアドバイス | 基本的にノーマルを楽しみたい方向けです。カスタムにはお金を掛けて特注するか、自作・加工技術を必要とします。また純正部品がほとんどありませんので基本的なメンテナンス技術も必要です。もしくはキャブのいじれる技術を持った整備士のいるお店が必要ですので難易度は高いです。また中古車も状態がいい車体もかなり少ないので価格差で状態も幅があります。よく考えましょう。 |
今後のカスタムプラン | タイヤ交換 |
購入動機・用途 | |
---|---|
長所・満足している点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途 | 九州の知人に会いに行こうと思い、ロングツーリング出来る車種を探していた為 |
---|---|
長所・満足している点 | 低速トルクがある事からか、排気量、車重からは想像出来ない位の走り出しの軽さ。低速からの加速感。あとはなんといっても、フラッグシップという所有感です。 |
短所・不満な点 | やはり、車重があるだけの取り回しの重さ。私の身長(168cm程度)では少しつま先立ちとなってしまい、停止時には気を使います。 |
これから買う人へのアドバイス | 大きく、重いなりの不便はありますが、それを超えるパワー、加速感、なんといっても所有する事の満足感を満たす、一生に一度は乗っておくべき1台ではないでしょうか! |
今後のカスタムプラン | ゼログラビティスクリーン |
購入動機・用途 | ホンダのフラッグシップを手に入れ、終のバイクにするつもりです。 |
---|---|
長所・満足している点 | コーナーでの安定感。ホンダのフラッグシップモデルを所有している満足感。楽なポジションで腰痛の悩みから解放されて大満足です。 |
短所・不満な点 | 車体重量が最大の短所。いつ立ちゴケするか?倒したら一人で起こせるか?常に心配です。マフラー交換など出来る限りの軽量化はするつもりです。と言ってるうちに勝手に倒れてしまいました。サイドスタンドが倒れやすい。しかもクランクカバーまで割れてしまい一コケ10万円には参りました。頑丈なバンパーの装着をお勧めします。 |
これから買う人へのアドバイス | ボルドールでもあまりウインドプロテクションは高くないです。高速走行での風圧は覚悟して買った方がいいです。 |
今後のカスタムプラン | スクリーンをアップタイプに交換する。マフラーを計量な物に交換する。 |
購入動機・用途 |
デビュー当時から気になっていた、ふらりと入った赤男爵に中古があって一目惚れ。 ツーリング用。 |
---|---|
長所・満足している点 |
取回しが楽。 ノーマルマフラーでも歯切れの良いサウンド。 クラシカルだけど現代的なスタイル。 意外と燃費が良い。 |
短所・不満な点 |
ストリートカップと同じメーターが欲しい。 積載なしリュック等で代用、サイドバックを検討中。 アクセルのレスポンスが一瞬遅れる。 6速が欲しい。 |
これから買う人へのアドバイス |
トライアンフの中で下位モデルと思われがちですが、 私には必要十分なトルクで乗るのが楽しいバイクです。 車体が軽いので取回しも楽です。 カッ飛びな国産車には全然及びませんが、 一般道から自動車専用道路まで幅広く対応できます。 お店や試乗会で触れてみて下さい。 |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途 | |
---|---|
長所・満足している点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途 | |
---|---|
長所・満足している点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途 | |
---|---|
長所・満足している点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途 | |
---|---|
長所・満足している点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途 | |
---|---|
長所・満足している点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途 | |
---|---|
長所・満足している点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途 | |
---|---|
長所・満足している点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途 | |
---|---|
長所・満足している点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途 | |
---|---|
長所・満足している点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
NSR三台。TZR7台載ったけどみんな3000km超えた辺りから体感でも判る位。圧縮減ってる感じなので走り屋さんにはお勧めできない。4STはオイル管理してたら相当頑張ってくれるもんね。