新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
81~100件 / 全17,807件
  • YAMAHA XSR125 2024年式 125cc
    更新日
    2024年4月14日
    オーナー
    山パン さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    community_list_no_image.jpg
    自己評価
    走り 4 積載性 2
    ルックス 5 とりまわし 5
    燃費 3 メンテナンス性 3
    総合評価 3.7
    購入動機・用途・比較車種
    長所・満足な点
    短所・不満な点
    これから買う人へのアドバイス
    今後のカスタムプラン
  • KAWASAKI エリミネーター400(2023-) 2024年式 400cc
    更新日
    2024年4月15日
    オーナー
    ケンジ さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1713186952507M.jpg
    自己評価
    走り 0 積載性 0
    ルックス 0 とりまわし 0
    燃費 0 メンテナンス性 0
    総合評価 0

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種
    長所・満足な点
    短所・不満な点
    これから買う人へのアドバイス
    今後のカスタムプラン
  • ニダボ俊足 HONDA CBR250RR (MC51) 2017年式 250cc
    更新日
    2024年4月17日
    オーナー
    アンディ さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1713301000298M.jpg
    自己評価
    走り 5 積載性 4
    ルックス 5 とりまわし 5
    燃費 5 メンテナンス性 5
    総合評価 4.8

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種
    長所・満足な点
    短所・不満な点
    これから買う人へのアドバイス
    今後のカスタムプラン
  • アフリカツインMT6 HONDA CRF1000L アフリカツイン 2017年式 1000cc
    更新日
    2024年4月11日
    オーナー
    でんおう さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1712832431575M.jpg
    自己評価
    走り 4 積載性 3
    ルックス 4 とりまわし 4
    燃費 4 メンテナンス性 3
    総合評価 3.7

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 通勤に使っていた前車のハイオク車両の燃費の悪さに気持ちが揺らいでいたところ、DCT以外のアフリカツイン(6MT)1000の中古がほぼとっかえ価格で購入できたこと。
    長所・満足な点 以前BMWのF800GSを短期間所有していた時にハンドルの違和感を感じましたが、アフリカツインは日本人向けに感じます。アフリカツインが発売した当初DCTに試乗したことがありましたが自分には6速MTの方が合っていると思います。現在通勤で使用中ですが、バイパス通勤が思いのほかイイです。
    短所・不満な点 狭い駐車場の向き変えが面倒。
    タイヤ前後取替えだとスーパースポーツ車両のハイグリップ車と対して変わらない価格なのでおいそれと変更はできない。
    これから買う人へのアドバイス 中古のDCT車両は多く存在していますが、6速MTの在庫は少ないようです。現在1100になったので、1000CCはちょっと手ごろな値段になりましたね。
    今後のカスタムプラン
  • SUZUKI RGV250 (ガンマ) 1996年式 249cc
    更新日
    2022年4月17日
    オーナー
    ねこバカ さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1650193576701M.jpg
    自己評価
    走り 5 積載性 2
    ルックス 5 とりまわし 4
    燃費 2 メンテナンス性 2
    総合評価 3.3

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 2017年末頃に19000キロ程度で一度手放しました。
    まだまだ乗ってみたいジャンルのバイクも沢山あり、
    ただ所持できるバイクには限りがあります。

    一度手放したお陰で色んなバイクに乗れました。
    おおよそ満足できるくらいには色んなバイクに乗って。
    これで落ち着こうと大型バイクを新車で購入。

    でも、そのバイクがあまりにも乗って楽しくない。
    乗り味が気に食わない。

    新しいバイクにチャレンジする気概も無くなり、
    過去に乗ったなかで特に楽しかったバイクに乗りたくなりました。

    馴染みのバイクショップにもう一度乗りたいと相談したところ、
    2年前に手放した車両を購入された方から
    乗らないから手放したいと話が舞い込んできました。

    そんなこんなの巡り会いで、手放した車両を再び購入しました。
    走行距離21500kmで125万円の250ccのバイク。
    ちょっと馬鹿げているかもしれないと思いつつ、
    ゆるゆるとその辺を流しながら楽しみたいと思います。

    馴染みのショップにはもう手放すなよと注意をされました(笑)
    長所・満足な点 ・エンジン
     └意外と扱いやすく、だけどパワーは十分
    ・重量
     └装備重量154kg、現行250cc車両よりも10キロ以上軽い。
    ・足つき
     └昔のレーサーレプリカって足つき良いですよね?べた足です。
    ・走行性能
     └250cc四気筒のように馬力出すために高回転化してなく、
      ギヤチェンジがせわしなくない。
     └走る曲がるはとても素直な子です。止まるはちょっと苦手。
      ブレーキパッドを交換してみます。
     └気持ち良く走れる回転域があり、操ってる感があります。
    ・スタイル
     └レーサーのような曲線スタイルが個人的に好き
    ・歴史
     └他社同世代ライバルが存在しない最終型2stレーサーレプリカ
    短所・不満な点 ・燃費
     └富士山周辺ツーリング210kmの燃費は22km/L、妥協点です。
    ・価格
     └車両価格も高く、壊れでもしたら金食い虫です。
    ・始動性
     └エンジンが暖まるまで待ってあげましょう。
    ・維持
     └すでに欲しいけど手に入らない廃盤部品がチラホラと...
    これから買う人へのアドバイス ■RGV-Γ250SP,SUZUKI
    https://www.nicovideo.jp/watch/sm28804514

    もう割と重要部品が欠品しています。今後の維持には共食いが必須となってきております。また、程度の良し悪しに関わらず車両価格100万円を余裕に超えてきます。正直、おススメできるような車両では無くなってきております。ただ維持や金銭的なことを除けば、乗り易く、楽しい車両であるとは思います。
    今後のカスタムプラン ○ ステンレスチェーンガード(ワンオフ)
    ○ MDF リムストライプ チタニウム
    ○ Techspec 汎用タンクラップ
    ○ ヨシムラ リアスタンドブラケットセット High Line
    ○ プロジェクトμ Carbon Pads改
    ○ DID ゴールドチェーン
    ○ サンスター アルミスプロケット F15R48(純正:F14R46)
    ○ A2FORM スクリーン
    ○ AZ リチウムイオンバッテリー ITZ5S-FP
    〇 ラジエータガード(ワンオフ)
    ○ NITRON リアサスペンションモノショック NTR R1シリーズ
    〇 マジカルレーシング カーボンフロントフェンダー(純正色塗装)
    〇 サンスター プレミアムレーシング フロントディスク
  • YAMAHA YZF-R1 2002年式 1000cc
    更新日
    2024年4月20日
    オーナー
    RIKUTO さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1631409915509M.jpg
    自己評価
    走り 4 積載性 2
    ルックス 5 とりまわし 3
    燃費 2 メンテナンス性 3
    総合評価 3.2

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 息子の初大型車。
    長所・満足な点 良く曲がる、特に一次旋回特性がすばらしい。程よく突っ込める懐の深さ。
    またこの頃のSSに共通して言える、スタイリングの良さ。特に跳ね上がったテールカウルいいです。
    短所・不満な点 SS故に股下が常に熱い。夏の信号待ちは地獄です。また車体の性格上、ツーリングペースで走っても、燃費は20kmは走りません。15~17km/L。
    これから買う人へのアドバイス 現代の200馬力SSの電子デバイスが嫌で、この年代の軽量コンパクトでソコソコ150馬力程度でも、自分の腕で走らせたい人向け。
    今後のカスタムプラン
  • YAMAHA トレーサー9 GT 2021年式 888cc
    更新日
    2021年9月21日
    オーナー
    ケンタロー さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    community_list_no_image.jpg
    自己評価
    走り 5 積載性 4
    ルックス 4 とりまわし 4
    燃費 4 メンテナンス性 4
    総合評価 4.2
    購入動機・用途・比較車種 キャンプツーリングがしたくて購入しました、デザイン・積載性・走行性能・快適装備が充実していて購入を決めました。
    比較車種としてスズキのVストローム650、ホンダのアフリカツイン
    長所・満足な点 スポーツ・アドベンチャー・ツアラーすべての要素を兼ね備えるバイクだと思います。見た目のデザインも良く、このクラスのバイクではスリムで軽量コンパクトでとても扱いやすいバイクです。
    まだ走行距離は少ないですが燃費性能はカタログ値と同等以上出ております。
    短所・不満な点 足つきは正直悪い方だと思いますが、従来のアドベンチャーバイクと比較するとかなり低いです。
    純正シートの高低調整やオプションパーツでローダウン可能です。
    LEDウインカーはもう少し大きくても良かったと思います。
    これから買う人へのアドバイス 従来のアドベンチャーバイクでは大きすぎる、シート高が高いと思っている方には最適なバイクと思います。
    快適装備やサポート装備も充実していて大型バイク初心者やリターンライダーにはおすすめのバイクです。
    今後のカスタムプラン
  • FZS25 YAMAHA FZS25 2020年式 250cc
    更新日
    2024年4月22日
    オーナー
    Norick FZS25 さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1687072113634M.jpg
    自己評価
    走り 4 積載性 1
    ルックス 5 とりまわし 5
    燃費 5 メンテナンス性 3
    総合評価 3.8

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 長年通勤&日常の足として乗ってきたビッグスクーター(SG03J)がそろそろ電気系など大掛かりな修理が必要な状態になったので、いっその事買い替えてしまった方が良いと決断しました
    当初はカワサキZ250に決めていましたが、スタイルとカラーに一目ぼれ
    輸入車なので部品の入手が心配でしたが、エンジンはセロー250ベースという事と、他のカスタムパーツは他車用流用も出来る物もあるのでどうにかなるでしょう

    これからは通勤だけではなく、以前のようにツーリングにも行きたいと思っています
    長所・満足な点 スタイルが秀逸
    FZ25とは違うカラーバリエーション
    ゴールドのホイール
    燃費が良い 通勤メインで5000rpmで抑える走り方で43km/L
    2024/4/20 160km程の下道ツーリングで52.7km/L(メーターの燃費計)を記録!
    エネオス ハイオク・イリジウムパワー(1.0mm)・ハイパーイグニッション・ヤマルーブ プレミアムシンセティック・スーパーゾイル・逆止弁

    *5000rpmで抑えたとしてもそこそこ速い
    軽量でコンパクトなので取り回しが楽
    シート高は身長175cmの私だとべた足というより、跨ったままお尻を浮かせられるほどで、立ちゴケ皆無の安心感がある
    トルクがあり、ギアチェンジが忙しなくない
    またエンストしにくいので、初心者の方も安心かも
    シートは秀逸 全くお尻が痛くならない
    短所・不満な点 *6速ではなく5速
    たまにもう1段上げたくなってしまうが、一般道走行では中低速域トルクがあるためギアチェンジの頻度が少ないので楽

    *ハザードがない
    デイトナのリレーと汎用ON/OFFスイッチでハザード機能追加

    *最近のバイクの多くに備わっているシフトインジケーターがない
    (今まで備わって居ないバイクに乗ってきたから問題なし)

    *シートの後ろ側に座るとニーグリップがしにくい
    ステップにつま先(母指球辺り)の乗せるとニーグリップしやすくなる
    これも慣れなのか、一般的な土踏まずをステップに置いてもニーグリップしやすくなった
    これはコツがあり、ステップを前へ押し出す感じで乗っているためです

    *個人的にハンドルが遠く低い
    アップライトなポジションが好みなので、3センチメートル UP 2cm backのハンドルアジャスターを取り付けました

    バイクに慣れてきたためなのか、アジャスターを外しても乗りやすくなったため、アジャスターを取り外しました
    アジャスター付きより若干前荷重になったからか、コーナーで曲がりやすくなった

    *ミラーが全くダメ 
    後方が見えない
    凸面鏡のため歪みが気になる
    TANAX NAPOLEON シャークミラー3に交換し、左右ミラー端に補助ミラーを取り付け
    さらにミラー オフセットホルダーを追加

    *特にリアサスが硬め
    私は最弱から2段目にしています
    最弱でも良いかも
    2023年5月
    乗り心地よりリーンの反応速度優先で3段目にしました

    *ヘッドライトは雨天だと見にくいかも
    10WのLED補助灯を付けました
    10Wとはいえ、かなり効果があります
    これから買う人へのアドバイス 走り屋さん達からはインド製のタイヤは云々と言われていますが、バイクとそれを操る自分慣らし中はじゅうぶんな性能だと思います
    焦って交換する必要はない
    慣らしが終わって「さあ行くぞ!」となった時に交換を考えても良いでしょう

    ドライな路面では信用出来るようになりましたが、ウェットな路面では安心してコーナーを走れていません
    これは経験を積んで限界を知るしかないですね
    今後のカスタムプラン ブレーキ&クラッチレバー
    リアブレーキフルードタンクガードカバー
  • APRILIA RS 660 2021年式 660cc
    更新日
    2023年3月14日
    オーナー
    エルモ さん
    バイク保有状態
    昔乗っていたバイク
    1661329287853M.jpg
    自己評価
    走り 4 積載性 1
    ルックス 5 とりまわし 3
    燃費 3 メンテナンス性 3
    総合評価 3.2

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 ヤマハR7と比較しました。
    安いR7、電子制御満載RS660悩みましたが、一度アプリリア乗ってみたかったので、RS660に決定。
    長所・満足な点 とにかくかっこいい
    270度クランクのエンジンフィーリングは気に入ってます。
    オートシフターも絶品です。流石電子制御のアプリリアって感じです。
    短所・不満な点 ステップヒールガードが無い為、スイングアームに足が当たってしまう。
    シート高820mmの割に足つき性が悪い(プリロード2回転抜いたら少し良くなった)
    これから買う人へのアドバイス 初期ロットにしては優秀だと思う。今のところ故障皆無。
    R7よりエンジンの迫力があると思うので、乗っていて面白いと思います。
    270度クランクの迫力も上だと思う。
    今後のカスタムプラン ステップは交換予定。最近はベビーフェイスでしたが、今回はオーバーレーシングにします(かっこいいから)
    しかし高い(苦笑)
  • YAMAHA トレーサー9 GT 2021年式 888cc
    更新日
    2022年2月13日
    オーナー
    techlayer さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1644750244766M.jpg
    自己評価
    走り 5 積載性 5
    ルックス 5 とりまわし 5
    燃費 4 メンテナンス性 5
    総合評価 4.8

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 欲しい装備が全て揃った快適ツアラー
    長所・満足な点 良い点
    ・とにかく楽。快適。長距離走っても疲れない所
    ・新型エンジンが軽くとても素直。それでいてパワフル。最大トルクが7000rpmくらいで出るから日本の峠に2速がぴったりでめちゃ楽しい。
    ・3速⇒4速のシフトアップ時にでる吸気音がチョー気持ちい。
    ・前後電サスなので街乗りでもワインディングでも乗り心地良く跳ねず恐ろしく安定している所。
    ・ハンドリングは鈍重かと思いきやかなり軽快で意外にキビキビ走れる所。
    ・上下クイックシフター装備で1000rpmの低回転でも動く。ギクシャクもしない。
    ・ツアラーのくせして6軸IMUを積んでいる所。スライドコントロールが結構便利。ツアラーと思えないぐらいスポーツ走行できる。
    ・モード切替、トラコン、クルコン等の今や当たり前装備も当然備わっている所。
    ・ライポジが自然で疲れない。自然に背を伸ばした姿勢で走れるので腕腰首が全く疲れない。
    ・積載がよい。たくさん積める。
    ・グリップヒーター標準装備。ナックルガードもついてて風当たらない。
    ・スクリーンの高差調整できるところ。
    ・よくわからんがコーナリングライトが付いてる所。
    ・タンク頑張れば19lくらい入る。300kmは余裕の航続距離。
    ・鍛造ホイール・
    ・コクピット廻りがかっこよい。顔もイケメン?。
    ・ステップの高差調整できる。
    ・全体的にLED。
    ・これだけ良くてお値段たったの145万(税込み)。GSX-S1000GTとは月とスッポン。
    短所・不満な点 悪い点
    ・極低回転のトルクが細い。粘らない。たまにスロットルひねっても回転数上がらない時がある。
    ・フラッシャー外れやすい(走行中は外れないからまあよし)。
    ・スクリーン長さ足りない。あと10cmくらいほしい。
    ・バンク角が絶望的に足りてない(=それくらいスポーツランが楽しい)
    これから買う人へのアドバイス 悪い所は工夫次第で潰せるので良い所しかないです。
    買う前よりも買った後の方がもっと好きになった。
    買ってよかった。。。
    今後のカスタムプラン タンクパッド
  • KAWASAKI W800 CAFE 2019年式 800cc
    更新日
    2021年6月28日
    オーナー
    てーす さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1619074474245M.jpg
    自己評価
    走り 3 積載性 3
    ルックス 5 とりまわし 4
    燃費 4 メンテナンス性 2
    総合評価 3.5

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 見た目、燃費、純正でグリップヒーター、ETC付。
    直前に乗っていて廃車になったVmax1200と比較しての取り回しや航続距離、メンテナンス費用。

    昔1日レンタルしたトライアンフのスラクストン900と比較してアイドリングや走行中にも鼓動が感じられる。
    長所・満足な点 航続距離、扱いやすさ、佇まい、停車時の取り回し。

    燃費:下道25km/L前後
      高速は走ってないので不明

    乗車姿勢以外で、如何に乗り手にストレスを与えないかを追求したバイクだと感じる。
    特に峠道やワインディングでも、荷重のかけ始めは穏やかで、荷重をかけた分だけ曲がるハンドリングの素直さ。頑固過ぎず軽過ぎない。

    タンク満タン310kmは余裕で走る。
    クセが無く扱いやすいエンジンは長所でもあるが人によっては短所でもある。

    グリップヒーターが暖かい。気温10℃でも薄手革のグローブ一枚で問題無し。
    短所・不満な点 仕方ない部分だが値段が高い

    燃料残り5L付近でEMPTYランプが点灯し、切り替えボタンを押さないと液晶にFUELの文字しか表示されなくなる。正直もうちょっと少なくなってからでもいいのよ燃費良いんだから……

    エンジンのクセがなさ過ぎて、掴み所が無く戸惑う
    エキゾーストが走行中はほぼ聞こえない

    想像以上の前傾、腹筋背筋ニーグリップ必須
    なれるまでシートの硬さが気になると思う。

    特に、太ももの裏にシートのフチが当たるのでそこが最初に痛くなるが、ポジションが分かってくると軽減する。

    ステップ位置が絶妙に中途半端でムズムズする。
    自分のガタイ(182cm)を差し引いても、もうちょっとだけ後ろに下がってくれると嬉しいが、社外のバックステップキットに換装する程でもないので実に歯痒い。

    グリップヒーターの操作性と視認性が悪い

    配線が邪魔でバッテリー端子へのアクセスが面倒くさい。
    充電器のアダプタを繋ぐ程度は問題ないが、バッテリー交換になると3本目の腕が欲しくなるかも知れない。
    これから買う人へのアドバイス 前傾に抵抗がなくてツインエンジン好きなら良いと思います。

    扱いやすく穏やかでただ走ってるだけで心地良いエンジン、セパハンような比較的軽い操作性のハンドル好きって方オススメで御座います。

    マフラーは我慢出来ずに変えちゃいましたが満足です。楽しくて気持ちよくてさらに惚れること間違いないと思いますが、走行中はそこまで運転手には聞こえません。

    純正タイヤのスリップサインが出たのでタイヤ交換を行いました。
    交換時の走行距離は7786kmでした。
    ハイグリップバイアスとしてはもった方だと思いますが走行期間が11月~6月と比較的路面温度が低い時期だったのでここまで保ったものと考えます。
    今後のカスタムプラン ウィンカーを小ぶりなブリムウィンカーにする予定
    あと可能なら、バーエンドミラーにもしたい
  • ビャークゥ! KAWASAKI Z125 プロ 2016年式 125cc
    更新日
    2024年4月11日
    オーナー
    ハートマン_7000 さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1669767516043M.jpg
    自己評価
    走り 5 積載性 1
    ルックス 5 とりまわし 5
    燃費 4 メンテナンス性 4
    総合評価 4

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 (1)林道アタック用のトラッカーとして用途を検討していました。 

    (2)グロムと比較させて頂いた結果、『動的バランス』の良さで決定しました。
    長所・満足な点 (1)重心の位置が良いので、加減速中のリーンアングル調整に優れている。(レーサーに近い)  40km/hから70km/hのタイトな段差のある下りコーナーでは、軽量車の一番良い部分を発揮します。

    (2)ノーマルのままですと、中間加速でちょっと頼りない所が有ります。 ですので自然な感じで横型エンジンのカスタム沼へ突入しました。 登り坂ではパーツ1つの効果がすぐに分かります。

    (3)原付2種では、4速7.5krpm以降での走行抵抗と出力が釣り合った点が最高速度になります。 そのため、中低速を犠牲にする事が無く、ピークパワーを手に入れる必要があります。 吸排気を軸に、ベルハンマーでフリクションロスを取り、フロントを13丁にした『登り坂で4速を回し切る』セットアップに最適化いたしました。 一般道では最高速をキープしている時間よりも、加速する時間の方がはるかに長いためです。 計算上は常に約107%のトルクを掛け続ける事が出来ますので、F13丁の方が最適化されていると判断するに至りました。  中間加速も125ccスクーターと同等以上になりますので、 Z125proに乗る方には、一度はご経験頂きたい感覚です。 街中でのベンチマークとなるバイクは、グロムやモンキーではなく、PCX等の125ccスクーターとなります。  計算上の後輪出力で12ps程度にパワーアップしていても、ミニサーキットでは、ノーマルのF14/R30丁が最適ではないのかな?と思われます。 

    (4)TT93GP等のハイグリップタイヤを履きますと、リヤに荷重を集めた上半身がリラックスした膝を軽く開くフォームの方が安定します。 ハンドルに足が干渉し易い方はお試しの価値があります。 昔のスーパーバイクの様なイメージになります。

    (5)6Krpm~最高速領域での燃費が意外と良く、45-50km/lなのが予想外で嬉しい。
    短所・不満な点 (1)フロントのパットはメタルシンタードへの交換がおすすめ。 『カツンッ!』と当たりが出て、握れば握る程効きます。 TT93GP-pro-softを着用して、メッシュホースに換装すれば、スキール音を出しながらも安定して減速するのでもう言う事なし。 車重と車速が低いため、パットでディスクを削る心配はありません。 ブレーキはロックさせないようにコントロールした方が良く、効きすぎて困るとものでは無いんじゃないのかな?と思っております。

    (2)バンク中のフロントがちょっと軽い感じでしたので、ブレースバーに『パンク修理剤』と『車載工具』と『スマホホルダー』の2kg程度をバラストとして取り付け対応しました。  (マフラー交換等で1.5kg程度を軽量化しており、計算上の総重量は0.5kg減となっています。)

    (3)下りコーナー中にうねりがあったり、ワダチを跨ぐ場合にパーシャルですとリヤの荷重が簡単に抜けちゃう場合があります。 ピッチングが原因なのか?フロントのイニシャルが少な過ぎなのか?対処は検証しておりません。 0.2-0.3秒程度我慢し一旦挙動が落ち着いてから開ければ、特に問題はございません。 とは書きましたが、この領域まで攻める必要性もないとは思います。。。

    (4)個人的にはアンダーカウルとタンクと同色にした方が『シュッ!!』と締まる感じがしました。
    これから買う人へのアドバイス (1)全長1700mmですので、大抵のマンションのエレベーターに載せる事が出来ます。
    その際にはハンドルを片側20mm-30mmをパイプカッターで詰めると良いです。

    (2)原付2種は登り坂でギリギリの性能の場合が多く、パーツ一つですぐに限界が上がりますので、カスタムのやり甲斐が極めて大きいです。 昔の2st50ccのチューニングの感覚です。 小排気量車は馬力の限界が低いので、登り坂でオイルやガソリン添加剤の違いが分かりやすいという特徴があるのも面白い部分です。 

    (3)4速ミッションには、『登り勾配に合わせて二次減速比を調整し易い』という気が付き難い良い面もあります。 これは上り勾配を5速で回し切るセットを行う場合、1-4速がショート過ぎる結果になり加速には逆効果となり易いためです。

    (4)『バイクは体の一部』と言う言葉があります。 このバイクで走ると理解出来るんじゃないのかなぁ。。。と思いました。
    今後のカスタムプラン (1)ハイカムとスーパーヘッドのセット
    (2)強化オイルポンプとオイルクーラーのセット
    (3)ゼッケンプレート
  • SUZUKI TL1000R 98年式 1000cc
    更新日
    2023年12月3日
    オーナー
    わっ さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1702789102618M.jpg
    自己評価
    走り 4 積載性 5
    ルックス 5 とりまわし 2
    燃費 2 メンテナンス性 3
    総合評価 3.5

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 ここでは書ききれません。何せ約20年前に一目惚れしてからずっと憧れ続けたバイクであり、僕の人生にも関わってきているバイクなので。
    長所・満足な点 リアのシートカウル内の収納スペースがとてつもなく広い。出先の無人販売の野菜果物が余裕で入り、3泊4日のツーリングもシートバッグ無しでいける。
    外国人(欧米人)のウケが良い。イベント等に行くと何故か最新のSSではなく、このバイクに外人が寄ってくる。
    短所・不満な点 Vツインのメリットは「コンパクト」なはずなのに、なぜか大きな車体。
    WSBホモロゲ用バイク故、足回りがかなりサーキット寄りの味付けで、(自分含めて)素人では扱えない(曲がらない)。社外リアサスに変えると激変するらしいが、リアバンクの熱でバンプラバーが崩壊する等の情報もあるので、安易に変えられない。
    これから買う人へのアドバイス 個人的にはSSというよりレーサーレプリカ。
    ただし既に旧車なので、それなりの覚悟は必要です。部品はスズキなので、まだそれなりには出ます。ただ、単に速さだけを求めるのであれば絶対に最新のSSを選ぶべき。
    それでも良い、というのであれば選ぶ価値はあると思います。
    今後のカスタムプラン とりあえず購入時から付いていたブレンボのラジアルマスターとキャリパーを(純正に)変えたい。タッチが僕の好みに合わないので。
  • YAMAHA MT-25 2016年式 250cc
    更新日
    2018年12月3日
    オーナー
    道楽親父 さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1520251511746M.jpg
    自己評価
    走り 4 積載性 1
    ルックス 4 とりまわし 4
    燃費 3 メンテナンス性 4
    総合評価 3.3

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 一目惚れでほぼ即決 後ろ姿最高です。(デザインのヤマハ!)

    通勤及びツーリングどっちも楽でそれなりに走れるバイク (ハンドリングのヤマハ!)
    長所・満足な点 とにかく純正部品が安い (byインドネシア)

    2気筒の250CCにしてはかなり速く7~8000rpmからの加速がイイ!
    (高回転の音にハマる)
    短所・不満な点 積載性はゼロ
    燃費がいまいち
    細かな振動が気になる
    ブレーキが微妙。特にリア (赤パッドにしても微妙。ブレンボに替えたい!)
    これから買う人へのアドバイス 安くてカッコ良くて楽しめるネイキッドバイクです。
    普段は通勤用に使っていますが、たまの休みに少し足を伸ばしたツーリングにもオールマイティに楽しめます。
    今後のカスタムプラン フロント・リアのスプロケットとチェーンを交換したい!
  • VMAX Midnight Special YAMAHA VMAX [1680] 2009年式 1680cc
    更新日
    2014年5月11日
    オーナー
    ァン兄 さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1399804623076M.jpg
    自己評価
    走り 5 積載性 1
    ルックス 5 とりまわし 3
    燃費 2 メンテナンス性 3
    総合評価 3.2

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種
    長所・満足な点 デザインの秀逸さ!そしてパワーみなぎる加速性能!
    フルパワー仕様の200馬力は圧倒的である。

    メイドインジャパンの誇りを具現化した唯我独尊の存在。
    短所・不満な点 このバイクに乗ったら他のでは満足できなくなる。
    これから買う人へのアドバイス ヤマハ特別仕様車のミッドナイトスペシャル。
    パーツ選びと配色に拘りぬいて造り上げた唯一無二のVMAXです。

    積載性や利便性を無視して走りと見た目命。

    このバイクに積載性とかは無用!
    荷掛けフックですら野暮ったい!潔く積載性はゼロ!

    「2013Myバイクコンテスト」
    今後のカスタムプラン ラジエーターサイドカバーカーボン化
  • FZ400R YAMAHA FZ400R 1985年式 400cc
    更新日
    2011年12月24日
    オーナー
    筋斗雲 さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1324693559506M.jpg
    自己評価
    走り 4 積載性 1
    ルックス 4 とりまわし 2
    燃費 4 メンテナンス性 2
    総合評価 2.8

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種
    長所・満足な点
    短所・不満な点
    これから買う人へのアドバイス
    今後のカスタムプラン 点火系 ASウオタニ パワーコイル
  • HONDA CL250 1968年式 350cc
    更新日
    2018年4月17日
    オーナー
    レトロブラッド さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1523894090398M.jpg
    自己評価
    走り 4 積載性 2
    ルックス 5 とりまわし 5
    燃費 3 メンテナンス性 4
    総合評価 3.8

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種
    長所・満足な点 ファイアストーンタイヤ仕様の5cmロンスイ
    CLk2マフラーにオリジナルカバー製作
    ワンオフヴィンテージハンドル
    ワンオフシート
    絶好調の350エンジン
    CL250k0タンクにオリジナル塗装
    CB350ヘッドライトと追っかけメーター

    総じて50年代英国スクランブラー風のレストアカスタム
    短所・不満な点 最新バイクにはついていけない
    下道ロングツーリング仕様
    これから買う人へのアドバイス もう一台買って整備実験と移植レストアするくらいの気合いが必要
    屋外保管するだけで調子が悪くなる
    ガレージ必須です
    今後のカスタムプラン ほぼ完成!
    あとは年度仕様を楽しむ
    2018年仕様は実用的ハーフフェンダー
    ヘッドライトとメーターカスタム予定
    CB125kヘッドライト探し
  • ママバイク HONDA CBR250RR (MC22) 1992年式 250cc
    更新日
    2018年5月6日
    オーナー
    モトクロスファミリー さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1421107580752M.jpg
    自己評価
    走り 5 積載性 1
    ルックス 4 とりまわし 4
    燃費 4 メンテナンス性 2
    総合評価 3.3

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種
    長所・満足な点 排気音は最高です。
    短所・不満な点 しばらく乗らないと、キャブが詰まります。
    これから買う人へのアドバイス ママ用で購入しましたが、購入後に長女が生まれほとんど乗っていません。
    今後のカスタムプラン
  • KSR110 KAWASAKI KSR110 2004年式 110cc
    更新日
    2024年3月17日
    オーナー
    じゃんくらいだー さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1706952083756M.jpg
    自己評価
    走り 4 積載性 1
    ルックス 5 とりまわし 5
    燃費 4 メンテナンス性 5
    総合評価 4

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 もともとKSR I・II が好きで、忘れた頃に110を見て一目惚れ。
    家族に黙って購入して地獄を観たが、何とか今でも大事に乗っています。
    カスタムして遊ぶのに丁度いいです。
    長所・満足な点 やはりキュートなデザイン!
    倒立フォークに前後ディスクブレーキ、今じゃ当たり前だけどカッコだけなら最前線です。
    z125やGROMなどと違い、街中での遭遇率はかなり低い。
    短所・不満な点 少し金を掛けた位じゃたいして速くならない。
    意外とノーマルのが速いところが悔しい。
    最近パーツの出が悪くなって来た・・・
    これから買う人へのアドバイス 紫外線対策が車両を綺麗に保つ秘訣です。
    マメに磨いて、保管時はカバー厚めがオススメです。
    外装部品の欠品も増えてきたので気をつけましょう!
    今後のカスタムプラン スパへがヽ(●´ε`●)ノ ホスィ
  • 二代目 原付! SUZUKI アドレスV125 2008年式 125cc
    更新日
    2022年7月2日
    オーナー
    かーすけ さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1403442332495M.jpg
    自己評価
    走り 5 積載性 4
    ルックス 5 とりまわし 5
    燃費 5 メンテナンス性 4
    総合評価 4.7

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 2008年7月に購入したアドレスが2009年12月に大破。。

    あれこれ手を加え、大事に乗ってた「原付」ちゃんにどうしてももう一度乗りたい!
    そんなわけで、同年式・同型・同色のアドを手に入れ「原付」ちゃんからエンジンや
    使えるパーツを移植して復元しました!!

    2013年4月29日、エンジンパワーアップに合わせて外装をホワイトに変更。
    2016年3月5日、走行距離38600kmからNEWエンジン化!

    主に近場の買い物の足。下道ツーリングにも対応!
    長所・満足な点 原付(50cc)並みの大きさなので、ちょこ走りにはもってこい。

    一般道なら、どこでもスイスイ! 車の加速には負けません(笑)
    短所・不満な点 原付(50cc)並みの大きさと軽さのデメリット、高速走行の安定性にやや欠ける。
    フロントが軽すぎてポンポン跳ねる。。(汗)

    自動車専用道路が使えないのが、残念です(>_
    これから買う人へのアドバイス V125(K7) なので、ほぼ中古購入のみ。

    規制前のモデルなので、ノーマルでも良く走りますが、ブレーキ系の強化と電気系に
    改良が必要です。

    ・リアブレーキの強化はほぼ効果なし、フロントの強化にかけるべし!
    ・電気系は半波整流方式なので、ノーマルでは容量不足。全波整流に変更すべし!!

    日記で、いろいろ弄ってるので、よろしかったら見てやってください m(_ _)m
    今後のカスタムプラン 消耗パーツの交換が続きます。。

車種で絞り込む

詳細条件で絞り込む

バイクジャンル別
都道府県別
保有状態
登録年

キーワード検索