新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
101~120件 / 全45,940件
  • HONDA ベンリィCD50 1997年式 125cc
    更新日
    2020年8月7日
    オーナー
    みーあーコンビ さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1590712956557M.jpg
    自己評価
    走り 0 積載性 0
    ルックス 0 とりまわし 0
    燃費 0 メンテナンス性 0
    総合評価 0

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 学生時代に欲しかったバイクだったが、なかなか出物が無く断念。10年以上経過して友人から納屋の奥で眠っているCD50があるとの情報があり即決!ゆっくりと楽しむためのトコトコツーリング用として購入
    長所・満足な点
    短所・不満な点
    これから買う人へのアドバイス
    今後のカスタムプラン ランプをカフェレーサー風のLEDランプへ交換。それに伴いデジタルスピードメーター導入。
  • HONDA ADV160 2024年式 160cc
    更新日
    2024年3月20日
    オーナー
    クルル曹長 さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1710924625261M.jpg
    自己評価
    走り 0 積載性 0
    ルックス 0 とりまわし 0
    燃費 0 メンテナンス性 0
    総合評価 0

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 釣りでランガンするためのバイクとして購入。XMaxがあったが、不整地では重さと大きさがネック。
    高速移動ができつつ、軽量な150サイズで若干オフっぽいスクーターということで購入。
    長所・満足な点
    短所・不満な点 メットインにヘルメットが入らない。
    YouTubeでの事前情報があり、PCX純正シートに交換するも、まだあたる。
    仕方なくヘルメットサイズをL→Mに変更
    因みにヘルメットはカブトエクシード

    カウル脱着が難しい。ツメがすぐ折れます。
    ハンドルがなんか曲がってる。
    まあ、タイで作られてるらしく適当な作りです
    流石は世界のホンダ
    これから買う人へのアドバイス
    今後のカスタムプラン
  • MOTOGUZZI V85 TT 2020年式 853cc
    更新日
    2024年3月23日
    オーナー
    jacosuki さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1711193473092M.jpg
    自己評価
    走り 0 積載性 0
    ルックス 0 とりまわし 0
    燃費 0 メンテナンス性 0
    総合評価 0

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種
    長所・満足な点
    短所・不満な点
    これから買う人へのアドバイス
    今後のカスタムプラン
  • スーフォア1300 HONDA CB1300スーパーフォア 2023年式 1300cc
    更新日
    2024年3月25日
    オーナー
    Up Beat さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1711348890467M.jpg
    自己評価
    走り 0 積載性 0
    ルックス 0 とりまわし 0
    燃費 0 メンテナンス性 0
    総合評価 0

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種
    長所・満足な点
    短所・不満な点
    これから買う人へのアドバイス
    今後のカスタムプラン
  • SUZUKI Vストローム250SX 2023年式 250cc
    更新日
    2024年1月6日
    オーナー
    KOJI さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1704497551405M.jpg
    自己評価
    走り 0 積載性 0
    ルックス 0 とりまわし 0
    燃費 0 メンテナンス性 0
    総合評価 0

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種
    長所・満足な点
    短所・不満な点
    これから買う人へのアドバイス
    今後のカスタムプラン
  • ゼーット KAWASAKI Z900 2022年式 948cc
    更新日
    2023年11月8日
    オーナー
    JT さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1706589213706M.jpg
    自己評価
    走り 4 積載性 1
    ルックス 5 とりまわし 2
    燃費 4 メンテナンス性 2
    総合評価 3

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 ZZR1100からの乗り換え
    長所・満足な点 車重の割にはとても軽い、125PSなのに速い、バーハンドルなので曲がる。
    何でも出来るバイク。コストパフォーマンスは最高。
    短所・不満な点 積載性が無い。フェンダーレスにすると荷物のフックも無くなる。なのでノーマルフェンダーのまま。やはり高速走行は苦手。
    これから買う人へのアドバイス 価格の割に良いバイク。1馬力1万円レベル。RSが人気だが走りも電子制御もこちらがハイレベル。人が乗っていないバイクが良い人にオススメ。
    今後のカスタムプラン
  • ヲ太グリーン🕺 KAWASAKI ZX-10R 2023年式 1000cc
    更新日
    2024年2月28日
    オーナー
    ヲ太 さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1709097152532M.jpg
    自己評価
    走り 5 積載性 1
    ルックス 5 とりまわし 3
    燃費 3 メンテナンス性 3
    総合評価 3.3

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 リッターSSの中でツーリングもこなせる感じがしたので
    長所・満足な点
    短所・不満な点
    これから買う人へのアドバイス
    今後のカスタムプラン やりすぎない纏まりよく
  • FZ1FAZER [フェザー] YAMAHA FZ1フェザー 2008年式 1000cc
    更新日
    2024年3月24日
    オーナー
    まんぼ さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1676709763090M.jpg
    自己評価
    走り 5 積載性 2
    ルックス 5 とりまわし 4
    燃費 3 メンテナンス性 3
    総合評価 3.7

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 250cc単気筒のバイクでの長距離のツーリングが辛くなり、大排気量4気筒で取り回しが良さそうなフェザーに乗り換えました。
    長所・満足な点 軽くて乗りやすいと思います。ステダン、ABS、走行モード切替、トラコン等の制御装置はありませんが、5バルブ前傾4気筒エンジン、倒立サス、リアのモノサス、センタースタンド、グラブバー、集合マフラー等の装備が気に入っています。
    短所・不満な点 他のユーザーさんのご意見にあるように、燃費が悪い、エンジンの熱が暑い、足をつくときにステップが邪魔といった点です。
    これから買う人へのアドバイス バックミラー可動部のバネが錆びてガタガタするようになり社外品に交換しました。その他、シフトペダルとロッドのリンク部が破損して交換したくらいで、故障は少ないと思います。
    今後のカスタムプラン
  • SUZUKI Vストローム250SX 2023年式 250cc
    更新日
    2024年2月23日
    オーナー
    かかし さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1708695970948M.jpg
    自己評価
    走り 5 積載性 5
    ルックス 5 とりまわし 3
    燃費 5 メンテナンス性 4
    総合評価 4.5

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 スタイルと性能
    長所・満足な点 エンジンは吹け上がりとトルク感がマイルドだけど250の割には力強い。
    車格に関しては重心が下部に感じられ走行安定感が良い。後は燃費は最高です!
    短所・不満な点 ちょい乗りには、車体が大きく向かない。足付きに関しては身長168の自分はつま先ツンツン状態。
    昔からオフ車ばかり乗ってきたので、当たり前の事だが、z125proの後なのでしんどい。
    これから買う人へのアドバイス タンク幅が広く股を広げて乗る感覚がある。足付きは170以下の人には良くないけど、スタイルやコンセプト、各機能を考えると自分には買だと思います。
    もし購入考えているなら、現車見てから決めた方が良いです。
    今後のカスタムプラン
  • SUZUKI GSX-S750 2018年式 750cc
    更新日
    2024年3月1日
    オーナー
    REV さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1709300273716M.jpg
    自己評価
    走り 5 積載性 3
    ルックス 4 とりまわし 3
    燃費 4 メンテナンス性 3
    総合評価 3.7

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種
    長所・満足な点
    短所・不満な点
    これから買う人へのアドバイス
    今後のカスタムプラン
  • SUZUKI GSX-8S 2023年式 800cc
    更新日
    2024年2月8日
    オーナー
    mtmr さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1707359729743M.jpg
    自己評価
    走り 5 積載性 4
    ルックス 5 とりまわし 4
    燃費 4 メンテナンス性 4
    総合評価 4.3

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 この9年で!7台乗り換え~
    390デューク-MT-09-ksr80-ビューエルX1-ビューエル12R-ksr80-GSX-8S
     
    車歴ゴリラ-ガンマ50-GPZ400-RZ350-RZ250-XJR1300-VTR1000F-990デューク↑
    長所・満足な点 無類の!2気筒好き^^v
    270度クランク素晴らしいですね!
    吸排気変えると!!今時?珍しい位激変します。
    Aモードデ!走ると!775cc思えない?鬼トルク!!
    12Rと!遜色有りません^^!!
    短所・不満な点 足回りの?コストダウンを?感じます。
    後フロントステム周りの剛性がもう少しあると?最高ですね。 
    他は?余り気になりません~
    これから買う人へのアドバイス 価格から!考えると?素晴らしいパフォーマンスだと思います。
    積載制など専用バック等付けれは問題なし。
    ワインディグを!楽しむ方向きですね^^b
    今後のカスタムプラン
  • HONDA CBR600F 2000年式 600cc
    更新日
    2020年10月2日
    オーナー
    通勤族 さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1408460530207M.jpg
    自己評価
    走り 5 積載性 3
    ルックス 5 とりまわし 3
    燃費 3 メンテナンス性 4
    総合評価 3.8

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 ツーリングの高速移動で疲れないよう手頃な車格で、オールマイティに使えるメインバイクとして。
    長所・満足な点 街乗り、高速ツーリング、ジムカーナまで、だいたいなんでも無難にこなせる。
    センタースタンド付きで、チェーンメンテも楽。
    タンデムも割とやり易く、フラットなシートに荷物も安定して積める。
    短所・不満な点 エンジンの熱。冬でも水温計上がりっぱなし。夏はカウルの隙間風で、膝をやけどするので革パン必須。
    基本的に高回転型エンジンなので、低速でエンストしやすく感じる。
    取り回し時、なぜか車重のわりに重く感じる。
    これから買う人へのアドバイス ホンダにしては細かいトラブルもあるが、基本的には丈夫で使いやすいので、大型バイク入門、またツーリング派の人にはお勧め。
    初期のキャブ車で、クラッチリフターが走行2万kmほどでねじ切れるトラブルがあり、交換済のモノを選ぶと面倒がない。ホンダはリコールせず、こっそり部品設計を変更している。
    今後のカスタムプラン 基本的にノーマル好き。耐久性を重視しつつ性能アップを図りたい。
    さらに詳しくは http://www.hi-ho.ne.jp/mtan/moto/cbrtop.html へ。
  • ウルフシグマ SUZUKI GSX-S1000GX 2024年式 1000cc
    更新日
    2024年3月8日
    オーナー
    ダニエル さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1710915653344M.jpg
    自己評価
    走り 5 積載性 4
    ルックス 5 とりまわし 3
    燃費 2 メンテナンス性 0
    総合評価 3.8

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 ヴェルシス1000se→個人的に大きすぎ、カラー
    Nt1100→DCTとパニアデザイン、カラーが合わなかった
    アフリカツイン→カラー、自分のキャラじゃなかった
    Vストローム→クチバシが!
    長所・満足な点 ドストライクだった見た目
    フロントマスクのかっこよさ
    前傾にならないポジション
    野太い4気筒サウンド
    830mm/845mmの数字よりは跨りやすい
    優秀な電子制御サスペンション
    思った以上に軽く感じる、取り回しはしやすい方、
    250のスクーターくらいの取り回し。けど立ちゴケはしやすいかも
    短所・不満な点 跨ぐ時に足がつりそうになる
    野太い4気筒サウンド(早朝深夜は気を使う)
    発進時のクラッチミートで特有のクセ?介入?あるような。
    車体は安定するんだけど意図的に姿勢崩すとマシン側で修正されてしまう(優秀すぎる電子制御サスペンション)
    分かってはいたけどハイオク&リッター15km前後しか走らないので財布に厳しい
    ちなみにストップゴー繰り返すとリッター10切る

    方向指示器と他のボタン近くて大きめグローブだと触っちゃう
    もう少し離して欲しかった
    足を下ろしたところにステップあるので内側ぶつけやすい
    思った以上に小回り効かない
    狭い駐車場とかは取り回しきつい
    これから買う人へのアドバイス 足付きはそんなに気を使わなくて良さそう
    乗り降りで足をあげるのが苦でない人向け

    デザインそこまで損なわないのでパニア嫌でなければ先につけておいて普段外しておくとあとが楽かも。
    ただ樹脂なので買ったらコーティングした方が劣化防げそう。
    今後のカスタムプラン トップケースをつけたい。
    何か良いトップケースありませんか?

    ヘルメットしまうところやっぱり欲しいのよ。パニアケース以外で。
  • YAMAHA XSR700 2023年式 700cc
    更新日
    2023年10月30日
    オーナー
    バトライダー さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1698379462044M.jpg
    自己評価
    走り 5 積載性 3
    ルックス 4 とりまわし 5
    燃費 4 メンテナンス性 5
    総合評価 4.3

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 還暦ジジイの「上がり」バイクとしての購入です。

    実は2年前に、長年連れ添った'92 K100RS 4V Anniversaryから、'21 CRF250 Lに買い替えて、上がりのバイクにしようと思ってました --もう歳だしサンダル代わりの小さいのでいいやと--。でも、大っきいのばかり乗り継いできた私には小さく軽いCRFはONでもOFFでもどんな無茶な走り方しても怖くないので、かえって事故を起しそうで、また大きい方に戻ってきたという前振りがあります。

    XSR700は経験者の〆の1台として、そして若い方の最初の大型としても秀逸です。何よりもに「気負わず」下駄として扱える点はCP2を搭載した車種の中ではピカイチだと思います。今回、購入比較対象となったMT07やTenere700も見て、試して素晴らしいなと思ったのですが、いかんせん立ち姿が美しすぎて候補から脱落していきました。

    CP2搭載と言う点ではタイミング的にFantic Caballero 700も日本に入ってきたところだったのですが、お値段とアフターサポートを考えると、これじゃ下駄じゃなくSantoniの革靴になってしまうと思い、これも没です。

    実はこの時点までXSR700は全く購入候補にも入らずで、今度はサウンドで魅了してくれるMT09と、どこか懐かしいスタイルを纏ったXSR900が候補として浮上してきました。どちらも試してみて素晴らしいと思ったのですが、やはりこれらも立ち姿が完成されすぎで落選です。
     
    CP2のエンジンフィールは好きなのになぁと悶々としていると、今まで気にもとめていなかったXSR700という車種があることを思い出しました。で、よくよく観察してみると回顧主義を煽ったマーケティング戦略も、わざとらしい未完成なデザインも何故かいじらしく見えてきて「ま、コイツでいいか。」と購入に至った次第です。
    長所・満足な点 腰上クラシカル、腰下メカニカルで、パーツだけを見ていけばどれもイケメンです。しかし、全体をみれば絶妙にアンバランスに外しているというか不完全。でもこの不完全さが、不思議な魅力を醸し出してます。さすがGKデザインさんの仕事。このセンスには脱帽です。

    それに、都内でもまったくと言っていいほど他人と被らないあたりは、不人気車種の鏡だと高く評価できます(褒めてるんですよ)。

    見た目の賛否はともかく、CP2は官能的なパワーユニットです。低回転で転がす時も、アクセルを開けて一気に加速させる時も、それなりの速度で巡航する時も、高速コーナーやタイトなコーナー、どんな乗り方、走り方をしてもこちらの要求に応えてくれるだけでなくとても官能的です。

    188Kgという車重も絶妙で扱いやすい。ちょっと停める、押し引きするといった降りた後の事が下駄バイクでは重要です。特に私みたいに歳を食うと、筋トレしようが何をしようが年々衰えていくことは身をもって感じているので、軽さは正義と受け止めます。
     
    835mmというシート高も、ヒラヒラ感の源であると考えれば許容できます。腰高でアップライトなポジションを活かし、肩の力を抜いてハンドルに力を入れず、背中を少し丸めて体幹で「後ろ乗り」を意識すればどんなコーナーも思いのままに駆け抜けられます。足は開かず、ニーグリップを外さず腰で曲がるというヤツです。乗り方が既にヘリテイジですね(笑)。こうして乗ってやればハンドリングはいたってニュートラルで、妙なクセは見せません。いわゆる「ハンドリングのYAMAHA」を堪能できます。ノーマルタイヤのロード5も、サスペンションも、相当な無茶をしなければ与えられた仕事をキッチリこなしてくれるので必要にして充分だと思います。

    重いと言われるクラッチですが、細工のされた今どきのクラッチからすれば確かにこれもヘリテイジ仕様。でも、本当に重たいクラッチや切れないクラッチを経験してきた世代には「まぁ、こんなもんだろ」の範囲でしょう。
    短所・不満な点 YAMAHAは趣味として「楽しむためのバイク」を作ることに重きを置くメーカーです。だから、そつなく何でもこなす実用性は最優先されていないと考えるのが吉です。

    ご存知のように皆無だと言われる積載性はこれに起因するものです。見方によっては短所かも知れません。でも、段ボール箱やシートバッグをタンデムシートにくくりつけて走れる程度の懐の広さは備えています。荷かけフックすら用意されていませんがなんとかなります(笑)。

    XSR700はあえて作り込まず、標準でシートレール後半をぶった切り仕様にできるようボルトオンにしたり、最初からセパハン用の抉りをタンクの両サイドに設けてたり、オーナーの自己表現を尊重しようという姿勢が見え隠れします。だから、積載のような実用性も適宜オーナーがニーズに応じて工夫してくれと言うことだと理解してやってください。
     
    GKデザインさんの絶妙に凝って煮詰めたデフォルト・スタイルが気にくわないなら、徹底的にカスタマイズして楽しめというのがYAMAHAさんの意図でしょう。欧州におけるスクランブラー教やカフェレーサー教の勃興を見れば、それはよく分かります(あくまでも個人の感想です)。

    なお、車載工具はトレーから外して袋にいれてしまえば、イニシャル調整用のフックレンチが入ってる箇所に奇麗に収まります(イニシャルは一度決めてしまえば、始終調整するものでもないので携行しない前程です)。ETC等をシート下に入れるのにトレーを外した場合はこの方がスマートに車載工具を持ち運べます。このスペースには標準のスパナやアーレンキーを、工具メーカーのちゃんとしたものに替えてもギリギリ収まります。
    これから買う人へのアドバイス パラツーの270度クランクのエンジンを載せたミドルクラスで、そつのない利便性を求めるなら某社のNC750X一択でしょう。メットインだし優秀な風防もついてるし、ETCだって標準装備ですよ。高速使って日帰り東阪往復とか、23区内耐久お買い物ラリーとかする「必要」があるなら、私だって間違いなくNC750Xを選びます。お値段だって燃費だって懐にすきま風を吹き込ませない良心を備えてるんですから。
     
    だけど、利便性や実用性だ追いかけても楽しくないんです。

    単車なんて夏は暑い、冬は寒い、雨降れば濡れる、掃除は面倒、そもそもが不便な乗り物です。それでも不思議とその不便さを愛おしく思えるから、今もまだ古い単車にも人気があり、不便さを立派に継承した(笑)単車が新しく生まれてくる。もちろん不便さを軽減し、利便性を高めた製品も生まれ更に進化しながら支持も得ていますが、以外なほどに「不便」な製品の人気に陰りは見えません。

    XSR700はETC2本体ですらシート下に収めるのに苦労します。XSR700のエンジンに火を入れられるのは、YAMAHAさんのこの潔さを認め、不便さを愛せる人なんだと思います。

    XSR700が不人気なのは仕方ないです。姉妹のMT07は、純正ででキャリアやパニアシステムが用意されていますから。YAMAHA好きで、CP2好で実用性に重きを置くなら間違いなくMT07でしょう。同じフレームとエンジン脚回りとはいえ、初めからXSR700とは土俵が違います。

    XSR700が気に入ったならシート高に躊躇せず跨がってみてください。食わず嫌いは勿体ないです。足つき性はセロー250と同等です。足を下ろした時のステップ位置も良いです。腰高な分、着座時にMT-07よりも下半身がリラックスでき、アップライトなポジションと共に生まれる乗車姿勢の余裕は評価に値します。

    そして、どこか懐かしい姿を纏ってるので威圧感がないのも嬉しい点です。ちょっとそのあたり停めておいも目立たない。目立つのが苦手な人、普段着でさらりと乗りたい人にもお奨めです。

    街中で下駄にするもよし、夜に紛れて首都高を回遊するもよし、高速で距離を稼いでその後ワインディングを走り込んで戻ってくる余裕すら与えてくれます。純粋に乗ってて楽しい、そして面白のがXSR700です。本当に「気負わず」乗れます。そういうのを求めてる人にはお奨めできます。
    今後のカスタムプラン ・NICECNC Shift Stabilizer Bracket
    ・NICECNC Rearset Footpeg Gear Shift Arm
  • ひでちゃんましん カワサキ Z650RS 2022年式 650cc
    更新日
    2023年11月15日
    オーナー
    ひでちゃん さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1700454839037M.jpg
    自己評価
    走り 4 積載性 4
    ルックス 4 とりまわし 4
    燃費 3 メンテナンス性 3
    総合評価 3.7

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 男のあこがれ ツーリングとカスタム
    長所・満足な点 街乗り高速ともにしっかり走る。青春時代の風を切るザッパーを再現させてくれる。見た目もまさにカワサキという感じて乗っていても疲れないのが嬉しい。それでいてエンジンパワーもしっかりしていて軽いので取り回しも楽です。
    短所・不満な点 900RSに比べるとカスタム対応パーツが少ない事レギュラーガソリンで大丈夫だけど思ったほどの燃費ではなくタンク容量の少なさから遠乗りの際はこまめな給油が面倒。純正の弁当箱のような小さなマフラーは重たくカッコ悪い カスタムは高いので出費がかさんだ。純正のスライダーは外れて無くなったので大損でした。
    これから買う人へのアドバイス 新車購入価格には点検が含まれているのが大きいです。また、3年間の延長保証もうれしい。価格の差がない中古であればトータル保証を考えた検討がお勧めです!
    今後のカスタムプラン ほぼやり尽くしたので見た目かな?
  • HONDA X-ADV 2023年式 750cc
    更新日
    2024年3月18日
    オーナー
    とらすけ さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1710695763223M.jpg
    自己評価
    走り 4 積載性 5
    ルックス 5 とりまわし 3
    燃費 3 メンテナンス性 2
    総合評価 3.7

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 もう一度X-ADV乗りたくなって購入しました。

    前モデルより更に進化して扱いやすくなってます。

    高速、下道ツーリング、買い物等用途を選ばず使えて道具として最高です。
    長所・満足な点 前モデルから比べてDCTが更に優秀になっています。

    見た目と異なり相変わらず峠のコーナーリングが面白いです。

    前モデルより走行モードの自由度が増えました。
    特にスポーツモードとDCTの相性が良くなったように感じます。

    ブレーキがとっても優秀。
    両手で操作できるので微妙な力加減で調節できます。
    特にフロントブレーキの扱い易さは特筆です。

    クルマか?と思えるような地味な装備が嬉しいです。
    オートキャンセルウインカーが超便利です。
    見た目の特徴になっているデイタイムランニングライトもトンネル内等即座に反応して点灯するので安心して走れます。

    大型スークーターに比べれば少ない積載ですがシート下にそこそこ荷物が入ります。
    大型のトップケースを付けたので一週間分の買い物も楽々こなす積載オバケになりました。

    本格的な林道を思い切り楽しむのは難しいですけどフラットダートや砂利の駐車場は臆することなく進入できます。

    とにかく距離ガバですので何処へでも行きたくなるし、300Kmくらいの日帰りツーリングなら帰ってからもまたすぐ出掛けたくなるほど疲れません。
    短所・不満な点 短所、不満な点は前モデルとほぼ変わりませんが…

    長所で書いたDCTの進化が少し気に入らないです。
    前モデルを乗ったことがあると解り易い変化なんですけど初動でアクセルを開けた時のじゃじゃ馬感が無くなって大人しくなってしまいました。
    それと前モデルはDCTのシフトアップ&ダウン時に解り易くガチャガチャしてくれましたけど今モデルのシフトチェンジはとってもスムーズでよりスクーター感が増したように思います。
    ただこれは乗り手の好み次第だと思います。

    前モデルより馬力が上がってるいるにも関わらずパワーが足りません。
    上記のように出足がマイルドになったので余計にそう感じるのかな?


    多くの方が書かれていますがここまで電子制御モリモリならクルーズコントロール、オートスクリーンを装備して欲しかったです。
    これから買う人へのアドバイス とにかく乗って楽しいバイクです。
    クルマにもっとも近いバイクじゃないでしょうか?
    ならクルマでいいじゃんってなるんですけど、クルマには無い解放感はやはりバイクであるXADVならではだと思います。

    スークーターライクな乗車姿勢、独特な見た目でキワモノ感満載なバイクですが日本じゃなければ作れない、生まれなかったバイクだと思います。

    ギミック満載なアイテムが大好きな方にはドンピシャです。
    今後のカスタムプラン 更に積載オバケ&アドベンチャー感を出したいのでサイドパニアを付けたい。
    でもマフラーを変えないとダメなんですよね。
  • GYRO [ジャイロ] HONDA ジャイロキャノピー 1999年式 50cc
    更新日
    2019年2月3日
    オーナー
    まあ さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1549146593905M.jpg
    自己評価
    走り 1 積載性 5
    ルックス 4 とりまわし 5
    燃費 4 メンテナンス性 2
    総合評価 3.5

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種
    長所・満足な点 雨の日もほとんど濡れません
    真冬でも直接風が当たらない分あまり寒くない
    スタッドレス付けているので雪でも走ります
    短所・不満な点 駆動系を少しいじってマシになりましたがそれでも
    夜の国道は車の波に乗れないので怖いです
    重量があるからしょうがないのですが燃費が悪いです
    これから買う人へのアドバイス 通勤で使う人はなぜこれを買わないか わからないほどいいと思います
    荷物も普通の50に比べたら圧倒的に詰める
    今後のカスタムプラン
  • KYMCO KRV180 2022年式 175cc
    更新日
    2022年12月22日
    オーナー
    NOBO さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1671699933265M.jpg
    自己評価
    走り 5 積載性 5
    ルックス 5 とりまわし 4
    燃費 4 メンテナンス性 3
    総合評価 4.3

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 基本、通勤利用だが高速に乗ってツーリング可能のスクーターが欲しかったため。
    ・TMAXやKYMCOのフラッグシップAK550と同様のリアスイングアーム構造。
    ・KYMCO車の中でも台湾生産による各部の質感の高さ
    ・そして、中華民國(台湾)メーカーであること。
     → どうせ乗るなら大震災時に数百億もの義援金を出してくれるという大恩を受けた台湾が作るものに乗ろうかと。。。
    長所・満足な点 とにかくカッコイイ!
    そして早い!
    高速でもアクセル半開で普通に100キロは出ます。
    しかも、国内メーカーにありがちなGPS計測の5~8%増しではなく、ほぼ正確な速度表示。
    短所・不満な点 これと言った短所は感じません。
    強いて言うなら、
    ・メーターが若干暗い
    ・ベルトドライブなので、普通のスクーターより維持費がかかるかも???
    ・オプションパーツが少ない
    ・燃費が国産ほどは良くない(街乗り:28,9キロ程度、ツーリング:33~37キロ)
     → 但し、国内メーカーによくあるハッピーメーター(メーター:60、実測:55~56キロみたいな)での燃費から考えると大差ないかも???
    これから買う人へのアドバイス おそらく、レーシングキングの再来というようなスクーターじゃないかと思います。
    人とは違う、しかも速いスクーターに乗りたいという人にお薦めだと思います!
    レーキンの頃は、日本の輸入元が不安定でパーツの供給や整備に不安があったかもしれませんが(その頃を私は知らない)、現在は台湾のKYMCO本社直営のKYMCOジャパンが運営を行っており、3年のメーカー保証が受けられるので、KRVに限らずKYMCO車は安心して購入できます。
    GP125I、ターセリー125と乗り継いできましたが、今まで修理で困ったことは皆無です。
    修理をお願いしてもほとんどのパーツは翌日~翌々営業日には届きますので、国内メーカーと何ら変わりはありません。
    今後のカスタムプラン
  • HONDA スーパーカブ50 2017年式 50cc
    更新日
    2024年3月8日
    オーナー
    せ~やん さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1510926073371M.jpg
    自己評価
    走り 5 積載性 5
    ルックス 5 とりまわし 5
    燃費 5 メンテナンス性 5
    総合評価 5

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 2017.10月にAA04が盗まれ、1ヶ月経って盗難保険が下りるタイミングが新型カブ発売時期に重なったので。
    長所・満足な点 丸目に戻ったLEDヘッドライト!
    短所・不満な点 カラーでブラックがあったら欲しかったなぁ~
    これから買う人へのアドバイス 片道3kmの通勤、普段の足として。
    今後のカスタムプラン 延長リヤキャリア、USB電源アダプター、ミラー、バーエンド、ステップ、マフラー
  • やんちゃなスコティッシュ YAMAHA TDR125 1991年式 125cc
    更新日
    2021年2月23日
    オーナー
    モンスタータートル さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1614074824086M.jpg
    自己評価
    走り 5 積載性 3
    ルックス 5 とりまわし 5
    燃費 2 メンテナンス性 2
    総合評価 3.7

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 TDR125の最高出力モデル。
    ”こいつを抜かす!”を目標にEUをイジッて来ましたが、抜いて心に余裕が出来たので買ってみましたww
    エンジンを先ずバラバラにしてそのパワーの秘密を探っちゃいますw

    本当の所は衝動買い・・・・。
    長所・満足な点
    短所・不満な点
    これから買う人へのアドバイス 純正パーツは壊滅状態です。
    ある程度の加工技術と根気が必要なバイクなので、購入を考えて居る人は覚悟が必要です!
    しかし! その苦労を上回る楽しさを与えてくれると信じてますw
    今後のカスタムプラン

車種で絞り込む

詳細条件で絞り込む

バイクジャンル別
都道府県別
保有状態
登録年

キーワード検索