購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | 加速は650R,ARよりマイルドに感じるが、一体感はこっち方が上かな。外装も換えたので外車モタード勢にひけをとらない外観と自負してます。 |
短所・不満な点 | リヤタイヤの減りが早い。振動によるボルト類の落下。デコンプ使用のキック始動は慣れが必要。交差点でエンストすると焦ります。 |
これから買う人へのアドバイス | ビッグオフのモタード化を考え物色していたところ、ARの足回りをそのまま使えそうなノーマルの600Rを某オークションで発見!価格もARととっかえ価格で満足でした。 |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス |
XR600Rを盗られさえしなければ、未だに乗ってたと思う。 やはりあの乗り味は忘れられない。 古くてもまだまだ現役。 |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | 夏のスキー場の林道をKLX250SRで走っていた際、XR600にブチ抜かれて決意。600に対抗するなら600だ。 |
---|---|
長所・満足な点 | まさにレーシングビッグシングル。1985から2000年まで長く造られて世界中でリペアパーツがあるところも。 |
短所・不満な点 | 全くなし。 |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン | どこかスリッパークラッチ出してくれないでしょうか |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | 粘りのある最高のトルク感と、今の騒音規制のあるバイクには無い、単気筒独特の一発一発のエンジン音は最高です。 |
短所・不満な点 | タンクが小さいから140キロくらいで給油が必要になるところ。バッテリーレスなのでETCや電源がとれない事。 |
これから買う人へのアドバイス | 手に入れた始めはエンジンがかからず大変でしたが、今ではキック2発ぐらいでかける事ができるようになりました。ツーリングで主に使っています。バッテリーが無いので電源がとれないのは不自由ではあるけど、レーサー設計なのでしかたないと思って乗っています。 |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 |
・トルクのあるエンジン、振動・音が男前 ・足つきを無視したサス。オフでも乗り心地が良い ・国内仕様と違ってハンドルが軽い |
短所・不満な点 |
・ライトをはじめ電装が弱い ・足つき、積載性はないに等しい |
これから買う人へのアドバイス | 以前1991のXR600を手放し250に乗っていましたが、怒涛のトルク、音が忘れられず、1996を新たに購入。逆輸入車ですがホンダ製、パーツ・メンテナンスの心配はありません。 |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 |
最近のもイイけど、このパワー、トルク感は止められない 冨士ヶ嶺のヒルクライムなんか登ると最高に気持ちいい A-LOOP外装はちょっと高いけどかっこいいし、シートはスリムで硬いので好きです |
短所・不満な点 |
古い 始動性が悪い |
これから買う人へのアドバイス |
林道、河原遊び とにかくオンオフのオールラウンダー的バイクです ビッグトルクで非常に乗り易いしエンデューロでもそれなりに 速く走れると思います |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | 意外と街中もスタートダッシュから90kmまでは最高です。 |
短所・不満な点 | ロングツーリング時のキャリヤやフックがなく積載性に少し不満。 |
これから買う人へのアドバイス | 林道マシーンとして活躍しています。 |
今後のカスタムプラン |
リアLED化 できればウインカーも |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 |
トルクの塊のフィーリング。 シートがフカフカで尻が痛くなりにくいてす。 荒れた林道でも座ったままアクセル開けて走れます。 |
短所・不満な点 |
止まった状態では、164cmの自分には取り回しは厳しいです。 電装がヤバいので車検は毎回苦労します。 |
これから買う人へのアドバイス | 林道ツーリングがほとんどです。 |
今後のカスタムプラン |
ワイドステップ LEDウインカー |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 |
なんといっても独自のパワーフィーリング。 アメホンのパワーアップキットで、さらにそのパワーフィーリングが明確になっています。 |
短所・不満な点 | なし |
これから買う人へのアドバイス |
購入から今年で19年目になります。 90年代はターミネーターズ仕様、現在はモタード風にしています。 |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | みかけのわりにすごい性能 |
短所・不満な点 | レーサーなのでメンテサイクルが短い |
これから買う人へのアドバイス | ロシアンラリー |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |