購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | 事故車の不動車が安かったので |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン | リヤサスペンションは変えたいです |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | 娘が免許をとったので |
---|---|
長所・満足な点 |
4万キロの中古車ですが、エンジン静かでまだまだ元気。基本メンテナンスと消耗品の交換で永遠にのれるのではないでしょうか。 以下娘のコメント ・シートが低いので足つきに全く不安なし。 ・エンストしにくい ・とにかく運転しやすい だそうです。気に入っていただけて何よりでした。 |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | 無車検で取り回しの良い丈夫な2半と言えばこれしかない |
---|---|
長所・満足な点 |
兎に角軽さが取り柄な車体。 燃費もまずまず、インジェクション化によりオイルやプラグ、ブレーキパッドなどの消耗品さえ見ていればまず故障知らずの丈夫なバイク。 車体の軽さは気の軽さ、気軽お手軽リーズナブルなVTR250Fiは大好きです。 |
短所・不満な点 |
フロントフォークが柔らかすぎて減速時にかなり沈み込んでしまう。 更に言えば駐車の際車体が沈んでいるせいでサイドスタンドを出す際わざわざ車体を右に傾けなければならない。 後期のモデルで車体を低くして販売しているモデルがあるので、そちらの純正のショートスタンドに交換して改善出来るらしい。 上記の2点はフロントフォークのオイル量を増して解消した。 |
これから買う人へのアドバイス |
気軽に乗りたい方にオススメ! 排気量が大きい事で重量も重く、気持ちも重くなってしまった方に最適。 但し軽量も仇になる事があり、高速道路で@50キロを超えると安定性を失いやや恐怖を感じる事もあります。 法定速度内であれば街乗りもまずまずと思います。 高低差のあるワインディングロードでは不満を感じますので、用途を理解して貰う心構えが必要。 |
今後のカスタムプラン | 無 |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | ジムカーナするんに買いました |
---|---|
長所・満足な点 |
何と言っても扱いやすさ ジムカーナのために生まれてきたバイクと評される程で、大会でもこのバイクでの参加が多い 素直に言うことを聞いてくれる、そしてライダーを育ててくれるバイクだと思える1台 |
短所・不満な点 |
250cc故仕方ないが、高速巡航時の回転数が高いので振動から疲れがたまる それと、短所というより注意点になるが、2008年以前のモデル(キャブレター)ではシートカウルにフックボルトが無いので、キャリアを導入できなかったり積載に難儀するかも |
これから買う人へのアドバイス |
2022.9月現在ではまだまだ車体によっては安いものも多く、低回転で流せば30km/Lは超える燃費の良さ、軽い、シート高も低い、扱いやすい 美しいトラスフレームにバイクらしいシルエットは自分がライダーであることを実感させてくれる 初めてのバイクにピッタリの1台だと胸を張っておすすめできる |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | 知人から譲ってもらった。街乗り |
---|---|
長所・満足な点 | 街乗り。扱いやすく、乗りやすい。シンプルで飽きのこないデザイン。シンプルなので、整備しやすい。 |
短所・不満な点 | 古い車両のため、修理や整備などに手間がかかる。(古いバイクの整備の勉強になる)キャブレターを定期的にメンテナンスする必要がある。 |
これから買う人へのアドバイス | 古いバイクなので、自分で整備や修理ができる人の方がいいと思う。キャブレターなので、FI車の方がいいかもしれない。 |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | 以前はグランドマジェスティに乗っていて、キャンプに行く機会が増えてきたら、キャンプ場って結構砂利道が多くて、足つきの悪いバイクでは少し不安があったため、別のバイクを探してる中で一目惚れ |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |