購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | フルカウル(セパハン)バイクに乗りたくて |
---|---|
長所・満足な点 |
まずは車体の軽から来る扱いやすさです。 168kgなので、取り回し等が楽にできます。 加えて、その軽量な所から来るコーナリングの良さが長所かと思います。 |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン | レバー、マフラーの交換 |
購入動機・用途・比較車種 | カッコいい |
---|---|
長所・満足な点 | ホンダがCBRって名付けるだけあってコーナーは速いし結構倒しても安定して走れる。あと見た目が他のフルカウルと比べて特徴的な見た目 |
短所・不満な点 | 燃費が悪いリッター27が平均値、あと初期の状態だとリアブレーキパッドが本当に効きが悪い。止まらない。 |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 |
購入動機:一目惚れ 用途:ツーリング、街乗り 比較車種:カワサキZX-25R |
---|---|
長所・満足な点 |
カラーリング、ルックスとも文句なし。とにかくカッコよく、所有感を満たしてくれると思います。乗らずに眺めているだけでも満足です。 走りは軽快で、トルクがあるため低速域からモリモリとパワーを感じることができます。また高速域までもあっという間に到達できると思います。またコーナーに関しても、ヒラヒラ曲がるとはこう言うことかと納得できると感じています。 そして何より軽いです。軽さは正義、足つき、取り回しに不安がありませんので、私のように身長が低い人でも、女性の皆様であっても安心して所有できると思います。 |
短所・不満な点 | 大きなところはありません。しいて言うのであれば、やはり250ccということもあり行動における使いきれるパワー感ですが、個人的にはもう少しパワーが欲しいと感じています。 |
これから買う人へのアドバイス |
車両価格が高額だと思いますが、値段なりに満足できるものとなっていると思います。何よりルックスは文句なしだと感じています。カラーリングはパールグレアホワイで上品かつ上質な色合いだと思います。知人でバイクに興味がない人がいますが、車両を見せたところ一言「カッコいい」と絶賛でした。そのくらい見た目には皆、引き寄せられる何かがあるのだと思います。 維持費についても250ccのため、車検がないのでランニングコストのみかと思います。これからカスタム沼にハマる方が怖いです。 |
今後のカスタムプラン | チェーン、スプロケ、マフラーの交換は考えています。またできればタイヤもハイグリップなものへ交換して見たいと思います。 |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | 最初に気に入って購入したCB400SBが自分には重く気軽に乗れなかったため、軽くカッコよかったこれを購入。 |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | 最強の250ccが欲しかったけど、カワサキになんとなく違和感があったため |
---|---|
長所・満足な点 | 林道オフロード走行以外は何でも出来る。2気筒純正マフラーでもレーシーな良い唸りをあげてくれる。ラジアルタイヤ。鋭角的なシルエットで赤色が映えてかっこいい。 |
短所・不満な点 | 過去の年式でHONDAトリコロールでないところ。若干トルクが細く、6速で20km/h程度の走行は難しい。 |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |