新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
1~20件 / 全1,529件
  • MT10 YAMAHA MT-10 2017年式 998cc
    更新日
    2023年9月30日
    オーナー
    hirekatu さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1696060744137M.jpg
    自己評価
    走り 5 積載性 2
    ルックス 4 とりまわし 4
    燃費 1 メンテナンス性 3
    総合評価 3.2

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 やはりリッターバイクで4気筒が良いと思う様になっていたところ、ちょうとお手頃な価格になった綺麗て走行距離の少ない中古があったため。
    長所・満足な点 スイングアームの形状が好き。予想以上に乗りやすい。さすがに速い。軽いので取り回しが楽。スクロールホイールのスイッチが便利。
    短所・不満な点 燃費が驚く程悪い。ハンドル切れ角がとっても少ない。下のトルクが無いので狭い道での低速右左折等、こけない様気を使う。グリップヒータを付けるのに一手間必要。ETCをシート下に格納しにくい(できるけど)。
    これから買う人へのアドバイス Aモードだと10k/L、Bモードで燃費を意識した走りをしても12k/L(一般道、峠、バイパス、渋滞適度に有り)高速道路ツーリングなら回さなければ14k/L位いくかも。これで良ければ見た目が好きなら買っても良いと思う。
    今後のカスタムプラン
  • XS250E YAMAHA XS250 1982年式 250cc
    更新日
    2023年8月5日
    オーナー
    wara_b さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1691237467853M.jpg
    自己評価
    走り 5 積載性 5
    ルックス 5 とりまわし 5
    燃費 5 メンテナンス性 5
    総合評価 5

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 初期型XS250E(30馬力)。後期型のXS250S(33馬力)ではない。ましてやOHCのGXやXSでもないマイナーバイク。中古で19万5千円だった。当時即購入できる値段だったので買った。バイク探しに連れて行ってくれた友人はGPZ250(35馬力)に乗っていたっけ。車重は当時のバイクの中ではダントツに重かった。他の友人はVT250FEやVFR400を買っていたっけ。しかし全然ついてける。何故ならXS250Eには400版があるからだ。あとは言わなくても分かるよねw
    長所・満足な点 動力系は空冷だから耐久性抜群
    一時期放置しておいたけどキャブレターを掃除したら治った。電気系も複雑なことは無い。足回りはFR共にイイ感じ。フロントのシャフトが太くて安定性抜群、でもFブレーキはまるでダメ。まぁヤマハなので流用すればいいと思う。リアはドラムだから分解掃除を怠るとホイール内側が削れて大変なことにw。スタイルは大好き。よく言われるテールのデザインも自分は良いと思っているが純正の真四角の大型ウインカーはさすがにFZ400R以降のものに交換した方が良いと思う。キング&クイーンシート並にシート厚がありリアステップ&リアグリップもしっかりとしたつくりで二人乗りにも適していると思う。
    短所・不満な点 部品が無い。インターネットの時代になったおかげでヤフオク等で何とかなっている感じ。(←道の駅で出会った方”ステラさん”からクラッチディスクはR1と同じ部品番号である情報アリ~~ありがとう~~またヤフオクは共用部品情報を得るためにも利用価値ありだと思う。)
    これから買う人へのアドバイス もう手に入らないでしょう。時代は巡り、XSRシリーズが出てますがこいつのテイストを持ったバイクはXJ400S(初期型)ディバーションじゃないかな。あっこれも絶版か・・・長く乗るのなら空冷、キャブレタータイプのバイクがお勧めです。なかなかタフですよ。
    今後のカスタムプラン 30年前に転倒してマフラーがステーから曲がっているのでそろそろ直したいかな。後、プラグキャップがリークしてピリピリするので交換したいかな。フロントフォークのスプリングが不足気味なのでスプリング追加したいかな。フロントといえばダストとオイルのシール交換したいかな。リアホイールブレーキ当たり面が削れ過ぎてブレーキターンが出来なくなってきているのでリアホイール交換したいかな。インシュレーターが250Eのままなので何とかしたいかな。エアクリーナーフィルターは紙を引っぺがしてウレタン巻いただけなので何とか効率のいい感じに改造出来ないかな。あれ?これってレストアプランかもw
  • H2 KAWASAKI Z H2 2020年式 1000cc
    更新日
    2024年4月15日
    オーナー
    シモシュン さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1713132952471M.jpg
    自己評価
    走り 5 積載性 1
    ルックス 5 とりまわし 3
    燃費 3 メンテナンス性 3
    総合評価 3.3

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種
    長所・満足な点
    短所・不満な点
    これから買う人へのアドバイス
    今後のカスタムプラン
  • SUZUKI SV650X 2019年式 650cc
    更新日
    2024年4月17日
    オーナー
    はやしRX さん
    バイク保有状態
    今後ほしいバイク
    1713344855315M.jpg
    自己評価
    走り 0 積載性 0
    ルックス 0 とりまわし 0
    燃費 0 メンテナンス性 0
    総合評価 0

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 FLTRXの維持費が高いわりに乗らなくなったので手放し、悩んだ末に、中古でイイ玉(4600km/ETC/メットホルダー)を発見して購入。実車が届いて、またがってみたら昔乗ってたZX-6R SE('15ak)に比べ、中途半端に楽なセパハンで、ゆったりと乗れそうでよかったと思ってます。SV650とも迷いましたが、普通過ぎてもつまらなさそうですし、今のうちにセパハン乗るべきと、決めました。
    長所・満足な点 2019年式は昔のカタナっぽいシルバーですが、意外に飽きない見た目していると思います。2020年以降は王道のブラックありますが、クラシカルな感じを求めるなら、このシルバーにタックロールシートはシブいチョイスだと思います。でもブラックは素直にカッコいいよね。(後悔はしてない)
    短所・不満な点 風防が小さくパワーブロンズのスクリーンを買おうか迷ってます。SV650にはスクリーンたくさんあるのに、SV650Xになると少なるなるのは、悔しいです。(ノーマルSV650ヘッドライトをマルっと移植すればできないこともないかも?)
    これから買う人へのアドバイス ガソリン仕様、リッター30km超を狙える燃費、タイヤ1万キロ持つ、フロントはダブルディスクに4ポットキャリパーなど走るコスパは最強な部類と思います。プラグ交換はタンクの前側を外すと、後ろ固定したままパカッと開く機構があり、整備性の高さも決め手でした。赤男爵で、2024年4月に買いましたが、球数が少ないです。SV650は海外では人気車種なのに、国内でのVツインの需要は減るばかりで、なんか惜しい車種です。
    ミドルSS、大型ハーレーを経験して、維持費の割に楽しくない車種はアカンなと思い、走りのコスパを求めて、今回のSV650Xになりました。長く付き合えることを祈ってます。
    今後のカスタムプラン
  • ゼロスリー(二代目) YAMAHA MT-03 2021年式 320cc
    更新日
    2023年4月30日
    オーナー
    K.K さん
    バイク保有状態
    昔乗っていたバイク
    1682682651534M.jpg
    自己評価
    走り 4 積載性 3
    ルックス 4 とりまわし 5
    燃費 4 メンテナンス性 4
    総合評価 4

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 バルカンSが性に合わなかったことでもう一度MT-03の楽しさを味わいたい気持ちが強くなってしまった。
    長所・満足な点 オールマイティなバイク。2017年式よりも低回転トルクが向上し低速走行が扱いやすくなった。
    フェアリングが横に張り出したデザインになり、大きく堂々として見える。風防性も向上。
    スポーツバイクというよりツアラータイプ。デザインもトレーサー系に見えるし。
    短所・不満な点 高回転域のトルクが無くなり、高回転での速度の伸びが感じられなくなって、2017年式の操る面白さが半減した。
    トルクバンドが狭いため扱いが少々難しい反面、シフトチェンジがうまく決まったときの喜びが大きかった2017年式に比べ、ずぼらなシフトチェンジでも走れてしまう2021年式を喜んでいいのか悲しんでいいのか・・・。

    2020年式からストリートファイター風デザインのヘッドライトが小さい小顔になったが、見た目はいいけど対向車からの視認性が低下した可能性がある。対向車線のMT-25/03を見るとライトちっさ!と思う。ライトがYAMAHAのYの字だ!と思う前にすれ違う。自分のMT-03は対抗右折車に気付かれず横から突っ込まれて大破、廃車になった。
    これから買う人へのアドバイス 乗りやすい、扱いやすいから初心者にもおすすめできる。
    でも乗るなら万人受けしない2016、2017年式がいい。
    2018、2019年式は変化未確認だけど、排ガス規制対応のためECUが大型(大容量)化したそうだから、どうかなと思う。
    今後のカスタムプラン
  • MOTOGUZZI GRISO 8V 2012年式 1151cc
    更新日
    2022年11月1日
    オーナー
    kouichi さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1667296625693M.jpg
    自己評価
    走り 5 積載性 2
    ルックス 5 とりまわし 2
    燃費 3 メンテナンス性 2
    総合評価 3.2

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種
    長所・満足な点
    短所・不満な点
    これから買う人へのアドバイス
    今後のカスタムプラン
  • XANTHUS [ ザンザス] KAWASAKI XANTHUS [ ザンザス] 1992年式 400cc
    更新日
    2023年5月8日
    オーナー
    のむら さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1527268015137M.jpg
    自己評価
    走り 4 積載性 2
    ルックス 5 とりまわし 4
    燃費 2 メンテナンス性 4
    総合評価 3.5

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 バイトしてたらザンザスが来店。
    z250の顔が移植してあり一目惚れ。
    調べたら純正の顔との違いに気付いてしまい、保留になっていたが気になりグーバイクで調べたら町内に1台販売されていたため購入。人とかぶるのが好きではないので比較した車種もCB-1です。
    長所・満足な点 レア感からくる所有欲、楽しい速い、フレームのインパクト、デザインの良さ(顔面整形したけど、今となってはそのままでも良かったかなと思う時もある…)
    たまたま生まれ年が一緒だったので親近感もあり手元に置いてますが何度もCB1300が欲しくなって売ろうか迷いました。
    短所・不満な点 パーツ廃盤の多さがネック。なんのパーツを検索してもだいたいメーカー廃盤。以前はzxr400のを流用して免れてたが最近はそっちも廃盤が多い。純正だとブレーキは効かない、フロント柔らかすぎ、リアも古いので抜けてポヨンポヨンする。社外のYSSで専用品買うかナイトロンでオーダーメイドをお勧めします。
    これから買う人へのアドバイス 速いのがいいなら大型、ザンザスがいいならザンザス。
    短所でも言ったけどパーツ廃盤が多くなってくるから部品取りにもう一台買うとかしてる人たまにいます。自分も一時期2台ストックしてましたが壊れたらその時と最近は諦めてます。エンジンだけ2基ストックしてますが。
    今後のカスタムプラン リア180化と各部メンテナンスで維持していきたい
  • KAWASAKI Z750-D1 (KZ750D) 750cc
    更新日
    2020年11月29日
    オーナー
    kazuki0106 さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1606649917102M.jpg
    自己評価
    走り 3 積載性 2
    ルックス 3 とりまわし 2
    燃費 2 メンテナンス性 2
    総合評価 2.3

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 キック付き、4気筒、空冷、前後ディスク、が欲しかった為
    長所・満足な点 マニアからすれば偽物と言われるかもしれませんが一応Z2系エンジン搭載で丸タンクこちらの方が安くて頑丈で良い(浮いた分カスタムできる)
    FX仕様もできる(キャストホイールが簡単に装着)
    新しい部品(点火系ならウオタニ、キャブならCVKとかMJN系)を付けると激変した感じがする。
    何でも最終型は良い
    短所・不満な点 RS、Z2、FX、乗りからは馬鹿にされてる気がする
    意外と社外部品が合わない(専用部品が少ない)
    有名部品メーカーもD1の情報は少ないです。


    車体が安い為、カスタム費用を使いすぎてRSが買える位使ってしまう
    でも最終型は良いバイクです。
    これから買う人へのアドバイス Z2が好きという方でカスタムしたい方ならお勧め。RSが好きでオリジナルで拘る方は無理だと思います。
    ここまでカスタムした仕様ならRSなら500万以上でZ2でも400万~500万位でFXなら500万位ですがD1なら300万未満でエンジンフルOHして完了しました。因みにマフラーは5種類、キャブ2種類、外装3セット、ホイール3セット等重複部品とかの購入含むです。(車体+今まで購入した部品)
    ほかにも変更箇所がありますがD1ではなくほかの車種の部品使用しています。
    今後のカスタムプラン 写真はチタンマフラーの時です。現在はモリワキモンスター(〃艸〃)ムフッ
    空冷Zのマフラーは音色を楽しむものだと思っていますのでオイル交換ごとに変更します。
  • MT09オレンジ YAMAHA MT-09 2014年式 850cc
    更新日
    2017年3月1日
    オーナー
    バイクと山好き さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1482574750703M.jpg
    自己評価
    走り 4 積載性 3
    ルックス 4 とりまわし 5
    燃費 4 メンテナンス性 4
    総合評価 4

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 BANDITも10年経過しましたので…
    長所・満足な点 軽い、速い、安い!アップライトポジションで視界も広い。
    短所・不満な点 やはり積載性がちょっと… ツーリングにはキャリア必須?センスタが無いのでメンテスタンドも必要?
    これから買う人へのアドバイス 元々オフロードバイクに乗っていたので違和感ありませんが、これまでオンロードバイクのみの方にはポジション抵抗あるかも?
    今後のカスタムプラン マフラーも変更したいな~
  • KAWASAKI Z1000 (水冷) 2018年式 1043cc
    更新日
    2020年4月25日
    オーナー
    hirekatu さん
    バイク保有状態
    昔乗っていたバイク
    1554105708725M.jpg
    自己評価
    走り 5 積載性 2
    ルックス 5 とりまわし 4
    燃費 3 メンテナンス性 4
    総合評価 3.8

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 このモデルが発売された時から乗りたいと思っていた。発売時はスパイダーマンに出てくるゴブリンみたいで変だなと思ったけど実物を見たとたん、このかっこよさに驚き欲しくなった。
    長所・満足な点 造形が美しい。小型でコンパクトで軽いため扱い易い。足つき性が良い。水温計が℃表示される。シフトポジションインジケータが付いた。加速時の吸気音が気持ちよくスピード感を増幅してくれて楽しい。
    短所・不満な点 スクリーンを付けないと、風圧をもろに受ける。やはりトラクションコントロールが付いていると安心、雨上がりの路面のスロットルのラフ操作でひやっとした事がある。ハンドル切れ角が少ないのでUターンに場所を取る(ただし自分が下手な事もある)。
    これから買う人へのアドバイス 16年式の中古の逆車を買うより国内新車を購入してECU書き換えした方が得だと思った。実際そうした。スクリーンを付ければ相当の速度まで大丈夫。
    今後のカスタムプラン
  • DUCATI DIAVEL 2015年式 1198cc
    更新日
    2019年7月7日
    オーナー
    KEN さん
    バイク保有状態
    昔乗っていたバイク
    1530940158848M.jpg
    自己評価
    走り 4 積載性 1
    ルックス 5 とりまわし 4
    燃費 4 メンテナンス性 2
    総合評価 3.3

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 SSだと前傾がキツイ、クルーザーだとワインディングが楽しめない
    その両方をクリアできるスポーツクルーザーを探し、たどり着いたのがコレです
    対抗馬のVMAXよりもディアベルの方が軽く、細かいスペック面、何よりデザインが好みでした
    長所・満足な点 ・人と被らない
    なかなかお目にかかれないため被りません
    そしてツーリング先で注目されます
    ......おじさんに笑

    ・純正でも迫力ある音!
    走ってる時の音はホントカッコいい!

    ・二気筒ならではの低速加速
    アクセルのさじ加減ミスると体持っていかれます

    ・迫力のリアタイヤ
    240なので超極太笑 スゴい見られる笑

    ・スポーツ走行もまったりクルージングも楽しめる

    ・楽々ポジション
    ライポジはもちろんのこと足つきもすごく良いです

    ・ハンドリング
    マッチョなボディですが意外とヒラヒラ曲がってくれます

    ・エンジンブレーキ
    コレも意外ですがエンジンブレーキの効きが優秀です
    ガクっとくるようなものではなく自然に、でも速やかに減速してくれます
    あとその時の音もカッコいい笑

    ・フルLEDで明るいカッコイイ!
    ヘッドライトやウィンカーのデザインも個性的笑

    ・近未来溢れるデザイン
    片持ちスイングアームや、ホイール丸見えのスラッシュカットショートマフラーが実にいい仕事をしています

    ・燃費
    街乗り15km /L
    ツーリング20km /L
    くらいですかね
    さらに良くなることもあります

    ・液晶メーター画面
    ずっとアナログメーター派でしたが(隼の5連メーター然り)、コレはコレで見やすいしカッコいい

    ・キーレスセルスタート
    鍵穴に挿す必要無いので便利です
    あとキルスイッチのイタズラは絶対通用しません笑
    短所・不満な点 ・熱い
    エンジンからの熱はハンパではありません
    特に右足はヒートガード着用をオススメします

    ・カスタムパーツが少ない
    国産と比べての話ではありますが少ないです。

    ・カスタムパーツが高価
    極端な例ですが、テルミニョーニのフルエキマフラーなどは50万を越えてきます
    それ以外の細かいパーツを取ってみても高価な物ばかりです

    ・高速がキツイ
    当然スクリーン、カウルなんてものは無いので風がキツイです
    スクリーンをつければ多少は改善されると思われますが...
    バイク自体は『まだまだイケるよ!』といった感じですが先にライダーがへばります

    ・タイヤの選択肢が無い
    専用のタイヤですのでピレリ以外の選択肢はありません、そして高価です

    ・量販店でピットスタッフに嫌がられる
    外車全般にも言えることだとは思いますが、カスタムなどは断られる事もあります
    特にエンジン周りや電装系などです
    ちなみにUSB充電取り付けはアウトでした
    外装はいける事も多いですが個人でも何とかなるレベルでのカスタムの場合が多く、マフラーの脱着等、大がかりな作業が必要になる場合でもやはり断られます

    ・手入れが面倒
    モデルによってカーボン等外装が異なりますが、私のはマット加工のブラックで、汚れやキズが目立ちます
    特にキズは修正出来ませんので細心の注意が必要になります


    ・尻が痛くなる
    楽チンポジションなのですが、尻が痛くなるのは早いです

    ・ステップが擦れる
    これはスポーツクルーザーという特性上仕方がないのですが、SSほどは倒せません
    バックステップにすれば多少は改善されるとは思います

    ・積載ゼロ
    シート下のスペースはほぼなく、ETC車載器で埋まってしまっています
    シートバッグも選択肢は限られてきます
    純正シートバッグもありますがお高いです
    これから買う人へのアドバイス 色々書きましたが、本当に良いバイクです
    特に音!
    4気筒がブォオオオオン
    ハーレーがドドドドドド
    ディアベルはドゥルルルルルル
    みたいな笑
    2気筒といってもディアベルのタイプの音の方が私は好みです笑

    スポーツもクルーズも出来るのですが、良く言えば万能、悪く言えば中途半端です
    何事も完璧なバイクなど絶対にありはしない
    でも後悔も絶対しない一台だと太鼓判を押しておきます

    あと、日本仕様は本国仕様よりも出力が落とされていますが心配いりません
    クソ速いです
    2017年式から排ガス規制がユーロ4基準となり、150hp出るようになりました
    私の場合は2015年式なので112hpですが笑
    ご参考までに
    今後のカスタムプラン テルミニョーニのスリップオンマフラーが欲しい...
  • YAMAHA XSR155 155cc
    更新日
    2022年10月9日
    オーナー
    コトー さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1682679403868M.jpg
    自己評価
    走り 3 積載性 3
    ルックス 4 とりまわし 4
    燃費 5 メンテナンス性 5
    総合評価 4

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種
    長所・満足な点
    短所・不満な点
    これから買う人へのアドバイス
    今後のカスタムプラン
  • SUZUKI GSX-S125 2023年式 125cc
    更新日
    2024年4月14日
    オーナー
    17191216 さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1713017051377M.jpg
    自己評価
    走り 5 積載性 2
    ルックス 5 とりまわし 5
    燃費 4 メンテナンス性 3
    総合評価 4

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 スーパーカブ110 JA59に1年ちょっと乗りましたが刺激がなく飽きてしまい乗り換えを決意。比較はCB125R,ヤマハ125 3兄弟。価格が安いのは大きかった(前後ショック変えたので変わらない値段になったがW)。それとやっぱりエンジンですよ、このエンジンは他では絶対ない良さ(楽しさ)があります。豪華さでは比較対象に劣るけど走ったときの充実感や楽しさは負けてないと思います(想像)。
    長所・満足な点 シャシーのバランスの良さ、低重心で安心感あるけどキビキビ振り回せる。R125ほどではないが回頭性もよい(普通に乗るならちょうどよい)、街乗り(通勤含む)は視点がR125より高いのは安全性に寄与。そしてエンジン。低速トルクは太くはないけど他車と比較しなければ十分に出ててストレスは感じない。高回転域はああ、スポーツバイク!というのがすごくいい。
    ブレーキもよく効きます。足つきもよし。まっすぐ走るだけでも充実感・ワクワク感があります。
    短所・不満な点 ノーマルの足は海外(路面悪し&二人乗り)に合わせてると聞きました、全然沈みません。自分はR125で慣らし終わっても変わらないのを知ってたので前後YSSに変えました。あとシート。硬くて不快です。高価でもいい、メーカーオプション希望。それとポジションですが、R125(レプリカ)と同じく骨盤を寝かせて背中を丸め上目遣いに見るレプリカ乗りをすると違和感はないです。ですが、いわゆるネイキッド的に骨盤を立てて乗ると違和感があります。ネイキッド乗りをするとバックステップ的に感じる、シートの位置・高さに違和感ある、シートと一体感が無いというのは自分の場合です。ゲルザブ埋め込みを試してみようか思案中です。
    これから買う人へのアドバイス 価格アップしてしまいましたが、ヨシムラは音がいいです、フォンフォンとレーシーでこれだけでも楽しい。自分は22年式まで適合の旧型を処分値で購入、アンダーカウル後半が付かないので取り外しましたが、走行には支障なし。
    足が動かない、タイヤもしょぼい、装備がライバル比較で見劣りする、が欠点ですね。逆に長所にも書いた走る楽しさは最高です。価格が安いのも。レーシーなバイクが欲しい、他との比較を気にしない方、実質重視なら是非お勧めです。
    2023年MCモデルは低速トルクが薄くなったといわれるけど電源は強化されたそうでガジェットを追加装備したい方にはこちらのほうが安心です。自分は排ガス規制前のR125に乗っていましたが比べても残念感は全く感じません。問題ないです。
    今後のカスタムプラン タイヤをアップグレード、ゲルザブ?
  • GB HONDA GB350S 2021年式 350cc
    更新日
    2024年2月17日
    オーナー
    あいだ さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1706790234006M.jpg
    自己評価
    走り 4 積載性 3
    ルックス 5 とりまわし 5
    燃費 5 メンテナンス性 3
    総合評価 4.2

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 ルックスが良く一目惚れ
    通勤&下道ツーリング

    レブル250、CL250、エリミネーター400
    長所・満足な点 単気筒エンジンからのパルス感が素晴らしく、それでいて振動が気にならない排気音を楽しめます。
    見た目はクラシック、装備は最新な今時のバイクです。
    短所・不満な点 車体側面が張り出しているため脚付きが数字以上に悪い。
    当方身長175cmで両かかとが浮きます。

    下道を4速以下で走行時には不満は無い。
    純正リアスプロケット(35T)では5速使用時に高速道路やバイパスなどの追い抜きや登坂時にパワー不足気味。(4速を使えば問題は無いが…
    これから買う人へのアドバイス 馬力の無さは気にはなりません。
    むしろ飛ばさないほうがエンジンからの排気音を楽しめます。
    車体価格、燃費、パーツの豊富さから初心者へおすすめです。

    スプロケをリア37Tに交換したおかげで60km近くから5速が使用可能になったのでより快適に走れるようになりました。
    今後のカスタムプラン ドライブレコーダーを搭載したいがETCをつけたせいでシート下車載スペースがすでに無く…
  • CB子 HONDA CB125R 2021年式 125cc
    更新日
    2024年4月8日
    オーナー
    みつくん さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1712569624751M.jpg
    自己評価
    走り 3 積載性 4
    ルックス 2 とりまわし 4
    燃費 5 メンテナンス性 3
    総合評価 3.5

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 下道ツーリング用に購入
    長所・満足な点 燃費が良くリッター40km以上は余裕で走る。
    タンク容量もあるため航続距離も400km以上は走る。
    トルクもあり発進が楽
    短所・不満な点
    これから買う人へのアドバイス
    今後のカスタムプラン
  • HONDA CB250R 2020年式 250cc
    更新日
    2022年5月15日
    オーナー
    じっぷ さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1631347822908M.jpg
    自己評価
    走り 4 積載性 2
    ルックス 4 とりまわし 5
    燃費 5 メンテナンス性 3
    総合評価 3.8

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 ライテクの基礎を磨く為セカンドバイクとして購入。
    近場のツーリングでも乗っています。
    長所・満足な点 とにかく軽量で高剛性。
    ハードなブレーキングで荷重をかけても車体はビクともしないです。
    車重が軽いので動力性能も十分。
    峠や街乗りが最高に楽しいです。
    短所・不満な点 見た目に反してフロントブレーキは全然効かないです。
    これでもか!ってくらい握らないと効かないです。
    開発の人は握力80kgくらいあるんですかね?
    パッドを社外品に変更すれば少しはマシになりますが、
    やはりマスターシリンダーがダメダメのダメです。

    フロントフォークも柔らかすぎな印象です。
    アジャストが一切できないのは痛いですね。

    あと、不人気なのかアフターパーツが少ないです。
    これから買う人へのアドバイス 街乗りメインならノーマルで十分快適だと思います。
    峠やサーキットを元気に走りたい方は、フロントブレーキを触る必要が出てくると思います。
    今後のカスタムプラン ゲイルスピードのマスターシリンダーとキャリパーを夏頃導入予定。
    ついでにABSキャンセルするかも?
  • ホンダ CB1300スーパーフォア 2018年式 1300cc
    更新日
    2024年4月18日
    オーナー
    えのき さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1713576946132M.jpg
    自己評価
    走り 5 積載性 4
    ルックス 5 とりまわし 3
    燃費 3 メンテナンス性 5
    総合評価 4.2

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種
    長所・満足な点
    短所・不満な点
    これから買う人へのアドバイス
    今後のカスタムプラン
  • HONDA CB250R 2019年式 250cc
    更新日
    2019年8月12日
    オーナー
    とうふ さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1564753553144M.jpg
    自己評価
    走り 4 積載性 1
    ルックス 5 とりまわし 5
    燃費 5 メンテナンス性 4
    総合評価 4

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 今どきのバイクに乗ってみたくてホンダドリームに行ったところ
    一目惚れし、購入しました。
    長所・満足な点 ルックス、軽さ、250クラスにありがちなチープさを感じさせないところ
    灯火が全てLEDで、ラジアルマウントキャリパーなどの装備でこの値段はお買い得だと思う。
    短所・不満な点 メーターが傷つきやすい、プロテクトシールは必須かも
    純正のメットホルダーはタンデムシート内にあるため非常に使いにくい
    ステップの位置が足をおろしたときに絶妙に悪く、足つきの悪さの一因となっている。
    今はなんともないが最初の慣らし運転中はとにかくニュートラルに入れにくくてしょうがなかった。
    これから買う人へのアドバイス 足つきの悪さで購入を躊躇っているのでしたら気にせず買っていいと思います。
    このバイクは相当軽さを感じるのでつま先さえつくのなら不安を感じることは一切ありません
    ただ、高速道路メインのツーリングが多いのでしたら他のカウル付きバイクを検討したほうがいいかもしれません。
    2019年式の青カラーが気になるなら一度現物を見たほうがいいと思います
    あのマッドブルーの質感は写真などではわからないので。
    今後のカスタムプラン
  • YAMAHA XSR125 2024年式 125cc
    更新日
    2023年12月28日
    オーナー
    マッコイ さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1703758340892M.jpg
    自己評価
    走り 0 積載性 0
    ルックス 0 とりまわし 0
    燃費 0 メンテナンス性 0
    総合評価 0

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種
    長所・満足な点
    短所・不満な点
    これから買う人へのアドバイス
    今後のカスタムプラン
  • YAMAHA TX650 1973年式 650cc
    更新日
    2021年6月21日
    オーナー
    ちよ さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1624260645332M.jpg
    自己評価
    走り 3 積載性 3
    ルックス 5 とりまわし 3
    燃費 3 メンテナンス性 4
    総合評価 3.5

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 とにかくXSシリーズが好き。なおかつ人と同じが嫌いなので、私の逆車のTX650は一生所有したい
    長所・満足な点 TX650ですが、自分の車体は逆輸入車なのでどちらかといえば日本のXS650Eに近いです。部品構成がXSとTXの間で面白いです。

    只でさえxs人口は少ないのに輸出仕様のカラーリングの為人と被りません。
    短所・不満な点 ある程度の部品はレプリカを含め購入できますが、無い部品は中古、個人輸入になります。そういう点だけはWが羨ましくなります。
    これから買う人へのアドバイス ある程度自分でメンテナンスする、もしくは構ってもらえるバイク屋がある方が良いと思います。
    キャブがミクニソレ。ックスなので意外にシビアです。調子良い時には絶対触りません。
    今後のカスタムプラン

車種で絞り込む

詳細条件で絞り込む

バイクジャンル別
都道府県別
保有状態
登録年

キーワード検索