新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
1~20件 / 全1,552件
  • T子さん YAMAHA TX650 1975年式 650cc
    更新日
    2020年9月13日
    オーナー
    ykb550 さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1554008555153M.jpg
    自己評価
    走り 5 積載性 5
    ルックス 5 とりまわし 3
    燃費 5 メンテナンス性 5
    総合評価 4.7

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 自動二輪免許を取った高校1年生のころに憧れのシブイバイクにネットオークションで出会って。
    長所・満足な点 トライアンフやノートンにも通じるオートバイらしい外観。美しいエンジンと魅力的な排気音。ツインエンジンらしい鼓動感。燃費がリッター26~30キロと非常によく、ツーリングでの航続距離が長いので安心。シャープなハンドリング。各部がとても頑丈に作られておりタフであること、XS1から共通のエンジンが累計40万基近く世界中に出回っており、中古部品、アフターパーツが潤沢にあること。
    短所・不満な点 バランサーなしの360度クランクのビッグツインの振動ゆえ、高速道路は苦手。100キロまで。それ以上出せば痺れる振動に変わり長く乗れば辛くなる。古さゆえバッテリー、発電機、ハーネスなど電気系統は弱い。
    これから買う人へのアドバイス 短所の振動は一般道なら心地よいし、電装系はLED化など現代のものに置き換えれば大丈夫。使う用途にもよるだろうが、純正の大物部品はないこともあるので、ツーリング用途ならできるかぎりノーマルのものが使いやすいし、改良するにしても対処しやすいだろう。
    今後のカスタムプラン オイルクーラー
  • GSX1400フルカスタム SUZUKI GSX1400 2003年式 1401cc
    更新日
    2011年2月24日
    オーナー
    コージ さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1280594492117M.jpg
    自己評価
    走り 5 積載性 5
    ルックス 5 とりまわし 5
    燃費 5 メンテナンス性 5
    総合評価 5

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種
    長所・満足な点 すべて!!
    短所・不満な点 なし!
    これから買う人へのアドバイス カスタムピープル9月号(7月14日発売)に掲載されました!
    「7.24ビーナスラインツーリング」
    http://www.youtube.com/watch?v=v05wUOA20VE&sns=em
     「魅麗音」埼玉支部所属!
    激辛号!
    今後のカスタムプラン 未定!
  • Z900無印良品 KAWASAKI Z900 2019年式 948cc
    更新日
    2024年2月14日
    オーナー
    newyorkstake さん
    バイク保有状態
    昔乗っていたバイク
    1683324921995M.jpg
    自己評価
    走り 5 積載性 2
    ルックス 5 とりまわし 4
    燃費 5 メンテナンス性 4
    総合評価 4.2

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 前車の品質と維持費の高さに嫌気が差し国産なら安心だろと。
    カッコよくて軽くて足つきが良くて安いという条件にハマった。
    長所・満足な点 ・Sugomiデザイン。迫力があってカッコイイ。
    ・足つきが良い。身長167cmの短足でも不安なし。
    ・コスパがいい。中身Z900RSとほぼ一緒だが乗り出し100万以下。(2019当時)
    ・軽い!リッタークラスを意識させない軽快な操縦性。
    ・燃費がいい。高速ツーリングでリッター22km前後。
    ・他人とかぶらない。
    ・6速2000回転からでも普通に加速する柔軟なエンジン。
    ・ETC標準装備でメーター内にインジケーターがある。
    短所・不満な点 ・ヘッドライトくらいはLEDにして欲しかった。
    ・メーターはちょっとショボい。2020年モデルのTFTカラー液晶がほしい。
    ・自分は承知で買ったが積載性が悪い。
    ・マイナー車なのでカスタムパーツが少ない。
    これから買う人へのアドバイス 体格的にリッタークラスを乗りこなせるか不安があるひとでも乗りやすいと思う。逆に体力に自信があってビッグバイクらしい重厚感や押し出しを期待する人には物足りないかもしれない。
    2020年モデルから灯火類がLEDになり、メーターはTFTカラー液晶になり、トラコンなどもついたので買うならそちらがおすすめ。
    今後のカスタムプラン
  • KAWASAKI Z900RS 2022年式 948cc
    更新日
    2024年3月23日
    オーナー
    ninnin-evo さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1711192975640M.jpg
    自己評価
    走り 4 積載性 2
    ルックス 5 とりまわし 5
    燃費 3 メンテナンス性 5
    総合評価 4

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 SSの乗車姿勢が厳しくなってきた為、ニュートラルなポジションで普遍的な格好、外観が気に入ったので。
    長所・満足な点 ツーリングや峠、サーキット走行等の用途で使用。オーソドックスなネイキッドスタイルでティアドロップなタンクがカッコいい。走りも満足出来る性能です。
    短所・不満な点 サーキット走行に限りますが左コーナーのバンク角が足りない。スタンドが擦れて怖い。対策するにはフレームを切らないと行けない所が不満。
    これから買う人へのアドバイス 今の所気になる不具合は特に無し。維持に関しては気持ち良く走れるのでガソリン代やらオイル交換等の費用が意外と掛かります。
    今後のカスタムプラン リミッターカット等のECUの調整はしてみたい。
  • 幸福の黄色い玉号 KAWASAKI Z900RS 2024年式 948cc
    更新日
    2024年3月13日
    オーナー
    newyorkstake さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1710321912521M.jpg
    自己評価
    走り 4 積載性 4
    ルックス 4 とりまわし 4
    燃費 4 メンテナンス性 3
    総合評価 3.8

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 前車Z900(無印)に4年半乗って走行距離も小キズも増え、徐々に不調の兆しも見え始めた。

    このまま乗り続けたら尖ったデザインのバイクは古さが隠せなくなりジジイが乗っても似合わない?と考え始めたたところにYellow Ball Edition発売!

    見事におっさんホイホイに捕まりましたw
    長所・満足な点 【用途について】
    ・ツーリングメインで使う場合、燃費は20Km/L以上走り、タンク容量も17Lと十分で航続距離もあるので良い。
    ・収納スペースは皆無だが荷掛けフックもありリアシートにバッグが固定しやすく困らない。
    ・6速2000回転からでも普通に加速するフレキシブルなエンジンも扱いやすくツーリング向き。
    ・センターの液晶表示パネルの操作がベースのZ900と違って手元のスイッチでできるのはとても操作しやすい。

    【走りについて】
    ・ノーマルマフラーの音が迫力があって良いが、静かな住宅街ではエンジンを掛けるのに気が引ける。
    ・幅広で高い位置にあるハンドルのせいなのか低速でふらつきにくく操作性がとても良い。Uターンもし易い。
    ・見かけによらず操縦性は軽快。車重が軽く、押し引きなどの取り回しも楽。
    ・ブレーキのタッチが兄弟車のZ900と比べてカッチリとしてコントロール性も効きも満足。ラジアルポンプマスターとキャリパーもラジアルマウントなのが効いてる?

    【見た目について】
    ・Yellow Ball Editionなので特別なカラー、大文字タンクエンブレム、Z1サイドエンブレムなどがとてもカッコ良いと思う。しいて言えばサイドカバーのデザインはもう少しZ1風のオーソドックスなものにして欲しかったが大きな不満はない。
    ・ネオクラシック系バイクは時間が経過しても古臭い感じがしないのが良いと思う。
    短所・不満な点 【用途について】
    ・シートが硬すぎて長時間走行すると尻痛に悩まされる。スポーツ走行するには良いシートかもしれないが、ツーリングメインで乗られることが多いと思われるバイクには疑問。
    ・ハンドルは幅が広く高いので長時間走行で腕が疲れ肩がこる。尻痛は殿様乗りのポジションで体重が尻に集中するのも原因ではないかと思う。

    【走りについて】
    ・サスペンションもフロントはフルアジャスタブルになっていたりとお金をかけているがゴツゴツで乗り心地が良くない。
    ・パワーが有りすぎるということもなく乗りやすいが、兄弟車のZ900と比べるとちょっとおとなしい感じがする。(絶対的には十分速い)
    ・インジェクションのドンツキがひどくスロットル操作にはかなり神経を使う。

    【見た目について】
    ・余計なところにお金を掛けすぎ。フルノーマルで乗る方は良いがカスタム好きな自分としては交換してしまうパーツや重視しないパーツにお金がかかってるともったいないと思ってしまう。

    人気車なのでそこら中に走っていて希少性が皆無なのは少し不満。
    これから買う人へのアドバイス カワサキケア対象モデルなので最初の車検まではメンテ費用はほぼかからないと思う。まだ2500キロしか乗っていないが故障なども一切なし。カスタムパーツが溢れているので沼にハマると果てしなく費用がかかり自制心とカッコよく仕上げるセンスが必要と思う。
    見た目の割に車重も軽く取り回しし易いバイクなのでリターンライダー、小柄な方、女性などにも向いていると思うがシート高のスペックの割には足つきはあまり良くないので何らかの対策は必要です。
    今後のカスタムプラン ECU書き換えorサブコン

    ブレーキ関連(マスター、キャリパー、ローター)はいつかできたらいいなぁ
  • BMW G310R 2019年式 313cc
    更新日
    2022年9月22日
    オーナー
    さん
    バイク保有状態
    昔乗っていたバイク
    1658231068440M.jpg
    自己評価
    走り 4 積載性 3
    ルックス 5 とりまわし 5
    燃費 5 メンテナンス性 5
    総合評価 4.5

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 大型バイクに乗る為に大型二輪免許を取得したのですが、バイクそのものに
    慣れていない人間がいきなり大型バイクに乗るのは絶対に危険だと思い、
    バイクという乗り物に慣れる為に取り回しのし易いG310Rを選びました。
    個人的に単気筒が好きではない為一瞬迷ったのですが、HPカラーデザインの
    良さに負けて購入しました。

    使用用途は街乗り、通勤、ツーリング。
    比較車種はBMWのG310GS、YAMAHAのYZF-R3、YZF-R25でした。
    長所・満足な点 ■燃費が良い
     最高で37km/L、どんなに悪くても33km/L走ります。
     私はハイオクを入れておりましたが、レギュラーでもOKなのが良いと思います。

    ■車重が軽く、取り回しが非常に楽
     リア部分にグラブバーがあるのですが、デザインが良いだけでなく実用的でした。
     荷物を安定させるベルトを絡ませる事も出来ますし、私はバイクの取り回しの際、
     ここを握ってやっていました。
     とてもやり易かったです。

    ■ヒラヒラ軽やか
     私は知識技術共に素人レベルなので攻める様な走り方は出来ませんでしたが、
     操作に慣れている方ならかなり楽しい走りが出来るのではないでしょうか。
     峠道では結構速く走れるそうです。

    ■見た目が良い
     特にタンク形状が格好良く、車体の割に中々の大きさがありグラマラスでセクシー。
     周囲からヘンな人に思われたくなかったので、信号待ち等の停車中にタンクを
     撫で廻したくなる気持ちを抑えるのに必死でした。
     なので家に帰って来て思う存分タンクを撫で廻していたらご近所さんに
     ヘンな目で見られてしまい、非常に気まずい思いをしました。
     これなら信号待ちの時に赤の他人からヘンな目で見られた方が良かったです。
     幸いな事にヘルメットを外す前だった為素顔を見られずに済みましたが、
     ヘルメットをしていなかったらきっと死んでいたと思います。

    ■シートの座り心地が良い
     もしかしたらこのバイクで一番気に入っていた点かも。
     長時間座っていてもお尻が痛くなりません。
     タンク寄り(前方)に座ってしまうと痛くなるので、背凭れ(尻凭れ?)部分に
     しっかりとお尻を預けると良いと思います。


    伊勢神宮とその付近の神社巡りに行って来ました。
    総走行距離1050kmの旅でしたがとても楽しく、快適でした。
    新東名高速道路では最高制限速度である時速120kmを出しましたが、
    直進安定性に不安を感じた事はありませんでした。
    短所・不満な点 ■ブレーキ、クラッチ共にグリップからレバーまでの幅が広く、クラッチも若干固い
     手の大きい人なら気にならないかもしれませんが、女性や手の小さい方は
     少々悩まされるかもしれません。
     幅の調整が出来る社外品に交換したら少しだけ楽になりましたが、余り狭くすると
     繋がり具合い等に干渉するので注意が必要です。

    ■エンストしやすい
     乗り始めた頃はエンストする事が多いかもしれませんが、このバイクで鍛えられれば
     他のバイクでエンストさせる事はほぼ無くなると思います。
     1速スタート時は3000回転まで回してクラッチを繋げてあげるようにすれば確実に
     エンスト回避出来ます。
     坂道発進の場合はそれよりも多目に回してあげてください。

    ■冬場はエンジンが掛かり難い
     バイクの温度計で3度以下だと中々掛かってくれないかも。
     出勤時間が早い仕事をしているので、早朝は結構イラっとする事が多かったです。

    ■振動がある
     単気筒なので仕方無いのですが、グリップとステップ(足裏)の振動はあります。
     ギア6速、100km/hまでは大丈夫ですが、110km/hを超えると途端に振動が
     強くなります。
     この振動に加え、先述のクラッチの固さとレバーの幅の広さにやられてしまい、
     初のロングツーリングをした際は1週間程手の痺れが取れませんでした。
     本気で病院に行こうかと思いました。

    手の痺れ(振動)に関しては
    ・グリップエンド(アルミ製)交換
    ・スロットルアシスト(靴べらみたいなやつ)を導入
    ・ハンドルの握り方を修正

    で改善されました。
    普通、グリップエンドは重い物に交換すると振動が抑えられると思うのですが、
    逆にアルミ製の軽い物にしたら純正よりも振動がかなり無くなりました。
    純正のエンドはかなり重く、振動が凄かったです。
    どれ位の振動かと言うと、パワーMAX状態の電マ並の振動があります。
    皆さんも電マをお持ちだと思うので、良くお分かり頂けると思います。

    ■ブレーキ鳴きがする
     他ユーザーさんの声を聞くと、ブレーキ鳴きする事象が多いみたいです。
     私の車体も乗り始めてから2カ月位は前後共にブレーキ鳴きをしていましたが、
     忘れた頃には鳴かなくなっていました。
     でもこれは個体差があるらしく、残る人は結構な期間残るみたいです。
    これから買う人へのアドバイス 新車で購入し、車検が切れる前に手放すのを前提に3年弱乗っていました。
    購入した翌年にコロナ禍となってしまった為思う様にツーリングに行けず、
    結局7,000キロしか乗れませんでした。
    その間、スロットルバルブという箇所が故障し1カ月程入院しましたが、
    保証期間内だった為修理費(部品代、工賃)は¥0でした。
    その他の故障はありませんでした。

    年に1度の定期点検に掛かった費用は大体¥18,000程でした。
    車検前に手放したので実際の車検費用は不明ですが、ディーラーからは
    大体¥60,000~¥80,000位掛かると説明を受けた記憶があります。
    ですが、うろ覚えなので当てにしないで下さい。

    長所でもあり、短所でもあるのがサイドスタンド使用時のバイクの傾き具合。
    左側にかなり倒れるので、駐車する際は若干慣れが必要です。
    枠があったら枠の右寄りにバイクを入れ、スタンドを掛けると
    丁度良い具合になります。
    試しに一度、枠の真ん中目掛けてバイクを入れてスタンドを掛けてみて下さい。
    すると、左側に停めている車両にかなり近くなるのが分かると思います。
    取り敢えず一度やってみて傾斜具合を確認してみて下さい。

    しかしこの傾斜が強い分、スタンド側は勿論、反対側に倒れる事はまずありません。
    バイクカバーをした状態でも台風や強風で倒される事は一度もありませんでした。
    但しスタンド不具合によるリコール対象になっている年式(2018年4月以前?)の
    未修理車両はダメです。


    【総合的な感想】
    振動の大きさやエンストのしやすさからか、たまに『乗り難い』という
    意見を目にしました。
    人の意見や感想は十人十色。
    確かに人によっては乗り難いバイクかもしれません。
    ですが個人的には乗り易く、楽しいバイクでした。

    私はこのバイクから多くの事を教わりました。
    その中でも一番は「バイクの楽しさと走る喜び」でした。
    スキルや知識はまだまだ未熟ですが、このG310Rに乗った過去があるからこそ、
    今の私が居る。
    そしてその私は今、R1250Rに乗っています。
    今となってはこのR1250Rに出逢う為にG310Rに出会ったのではないかとさえ
    思っております。

    G310R、今迄ありがとう。
    初めてのバイクが君で良かった。
    今後のカスタムプラン
  • スーフォア1300 HONDA CB1300スーパーフォア 2023年式 1300cc
    更新日
    2024年3月25日
    オーナー
    Up Beat さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1711348890467M.jpg
    自己評価
    走り 0 積載性 0
    ルックス 0 とりまわし 0
    燃費 0 メンテナンス性 0
    総合評価 0

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種
    長所・満足な点
    短所・不満な点
    これから買う人へのアドバイス
    今後のカスタムプラン
  • T140E TRIUMPH BONNEVILLE750 T140 1978年式 750cc
    更新日
    2017年3月9日
    オーナー
    TX650 さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1489065664712M.jpg
    自己評価
    走り 5 積載性 2
    ルックス 5 とりまわし 4
    燃費 2 メンテナンス性 2
    総合評価 3.3

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 昔からの憧れ英国車バーチカルツイン
    長所・満足な点 官能的なエンジンと軽量な車体による感動的な走り
    短所・不満な点 オイル漏れ、整備性の悪さ、燃費の悪さ
    これから買う人へのアドバイス メリデントラに乗らずしてバイクを語るべからず
    今後のカスタムプラン
  • KAWASAKI W800 CAFE 2023年式 800cc
    更新日
    2022年11月23日
    オーナー
    KITA636G さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1669168931501M.jpg
    自己評価
    走り 4 積載性 4
    ルックス 5 とりまわし 4
    燃費 4 メンテナンス性 4
    総合評価 4.2

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種
    長所・満足な点
    短所・不満な点
    これから買う人へのアドバイス
    今後のカスタムプラン
  • ROYAL_ENFIELD INT 650 2021年式 650cc
    更新日
    2024年2月28日
    オーナー
    yuki さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1683329272166M.jpg
    自己評価
    走り 4 積載性 3
    ルックス 5 とりまわし 5
    燃費 5 メンテナンス性 5
    総合評価 4.5

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 見た目。空冷であること。比較車両はありません。
    長所・満足な点 車体が小さいので取り回しが楽
    ユーロ4規制モデルの為、5規制に比べると約20キロ軽い
    メンテナンスが簡単
    馬力は無いが気持ち良く流せる燃費は25-30km/L
    短所・不満な点 タイヤの幅のせいか、縦溝の切ってある道路は怖い
    アフターパーツは海外通販がメインになる。日本国内は輸入手数料を考慮してもぼったくり。
    交換候補のタイヤは種類が少ない。ダンロップのアローマックスが無難。ピレリもサイズ有りますが取り扱い店舗は少ない。
    これから買う人へのアドバイス オイル交換は説明書で3.1リットル必要となっているので費用は掛かります。
    リレーは買ってすぐに交換しましょう。
    貴重な空冷で、乗って楽しいバイクです。
    アフターパーツはヒッチコックに頼りましょう。
    今後のカスタムプラン
  • SUZUKI GSX-S750 2021年式 750cc
    更新日
    2024年1月29日
    オーナー
    まろ さん
    バイク保有状態
    昔乗っていたバイク
    1706496450406M.jpg
    自己評価
    走り 0 積載性 0
    ルックス 0 とりまわし 0
    燃費 0 メンテナンス性 0
    総合評価 0

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種
    長所・満足な点
    短所・不満な点
    これから買う人へのアドバイス
    今後のカスタムプラン
  • HONDA CB1300スーパーフォア 2022年式 1300cc
    更新日
    2022年8月8日
    オーナー
    としや さん
    バイク保有状態
    昔乗っていたバイク
    1646364889068M.jpg
    自己評価
    走り 3 積載性 5
    ルックス 4 とりまわし 5
    燃費 5 メンテナンス性 4
    総合評価 4.3

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 用途によって使い分けたいと思い増車。
    北海道などによく長距離ツーリングをしにいくので、そういった時に使おうかと思っています。
    長所・満足な点 車重があるので最初は大丈夫かな?と思っていましたが、走り出してみるとその安定感たるや、さすがはCBだなというのがファーストインプレッションでした。
    スーフォアのSPモデルのため、最初から前後にオーリンズのサスペンションが刺さっていたりブレンボの正立フォークだったりと装備も豪華なので走っているときの不安というのは全くありません。
    特に満足しているのはサスで、沈み込みやその跳ね返りなどが満点に近い乗り心地です。
    決して安くはない買物ですがここまで満足感と所有感があると買ってよかったなと思わされる一品です。
    短所・不満な点 2~3速で2~3000回転域で走っていると、たまに力が抜けるというか、ガクンとパワーが落ちるときがあります。
    あまり詳しくないので個体差なのかCBの特性なのか分かりかねますが、それがちょっと気になるところです。

    あとやはり車重があるので、大型バイク免許を取りたてやなど経験が浅いと扱いが難しいかもしれません。
    これから買う人へのアドバイス 大型バイクらしく維持費は小型~中型に比べると割高です。転倒などして部品を傷つけてしまったりするとそれなりの修理費はかかってしまうかもしれません。
    また重たいので押し引きしたり取り回しは難しい面もあります。
    ただ、それが苦にならない程度にはこのバイクには所有感を満たしてくれる魅力があると思います。
    決して万人はオススメはできませんが、本当の大型というものに一度は乗ってみたい人にはオススメできる車種かと思います。

    またシート下にUSB電源が標準装備されてますが、TypeCなのとシート下という絶妙に使いにくいポジションに位置しているため持て余し気味になる率が高いです(個人的に持て余してます)
    今後のカスタムプラン サスやマフラー、キャリパー等々は最初から極上品が装備されているため変えるつもりはないですが、ブレーキレバーやバーエンドなど細々としたところのドレスアップは行っていきたいと考えています。
  • 盆栽号 SUZUKI GSX1400Z 2005年式 1400cc
    更新日
    2011年11月16日
    オーナー
    A-16 さん
    バイク保有状態
    昔乗っていたバイク
    1282987018803M.jpg
    自己評価
    走り 5 積載性 2
    ルックス 5 とりまわし 3
    燃費 2 メンテナンス性 3
    総合評価 3.3

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種
    長所・満足な点 見た目もイケてますが、何より1401CCあるのにGSX1400と名乗っちゃってる謙虚な姿勢が良い
    短所・不満な点 夏場の渋滞は地獄です…('A`)
    これから買う人へのアドバイス 雑誌で一目惚れ。大型二輪免許を取る原因になった存在
    最初は乗るのが楽しくてしかたなかったけど、3年も経つと乗り出すのが面倒くさい→シート掛けっぱなし→バッテリー上がりのコンボで09年に売却;
    今後のカスタムプラン
  • SRX600改 YAMAHA SRX600 600cc
    更新日
    2021年2月9日
    オーナー
    タマ さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1321716327374M.jpg
    自己評価
    走り 5 積載性 1
    ルックス 5 とりまわし 2
    燃費 3 メンテナンス性 4
    総合評価 3.3

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種
    長所・満足な点 TZR250Rの倒立フォークにガルアームのスイングアームにオーリンズサスペンション、FCRキャブレターにOVERレーシングのマフラー、PIAAマルチリフレクターレンズヘッドライトにHID、LEDウィンカー、SR400純正ホワイトメーターに照明とインジケータはLED、なので白熱球を一つも使っていない。
    短所・不満な点 古いので色々ボロっちくなってる、倒立フォークがアジャスター無し。
    クラッチがぐにゃっとしてる。ノーマルカムなので高回転は伸びない。
    これから買う人へのアドバイス 過去にバイク仲間の間を転々としてきたお遊びバイク。
    つまり大型バイクの排気量でありながら普通二輪のような手軽さで乗れる下駄バイク。
    今後のカスタムプラン クラッチスプリングを強化。
  • DUCATI STREETFIGHTER V4 S 2022年式 1103cc
    更新日
    2024年1月6日
    オーナー
    SANE さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    community_list_no_image.jpg
    自己評価
    走り 5 積載性 3
    ルックス 5 とりまわし 4
    燃費 4 メンテナンス性 4
    総合評価 4.2
    購入動機・用途・比較車種
    長所・満足な点
    短所・不満な点
    これから買う人へのアドバイス
    今後のカスタムプラン
  • Centenario MOTOGUZZI V7 Stone 2021年式 850cc
    更新日
    2023年10月19日
    オーナー
    カサイーサン さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1697679458329M.jpg
    自己評価
    走り 5 積載性 5
    ルックス 5 とりまわし 4
    燃費 4 メンテナンス性 5
    総合評価 4.7

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種
    長所・満足な点
    短所・不満な点
    これから買う人へのアドバイス
    今後のカスタムプラン
  • CBノR(シービーノアール) HONDA CB650R 2019年式 649cc
    更新日
    2020年9月3日
    オーナー
    K.T.common さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1591494625331M.jpg
    自己評価
    走り 4 積載性 3
    ルックス 4 とりまわし 4
    燃費 3 メンテナンス性 3
    総合評価 3.5

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 -- 動機 --
    ・CB1000Rだと公道ではろくに回せないので少し排気量ダウンしたかった
    -- 用途 --
    ・カスタマイズして愛でる
    ・日帰りツーリング
    長所・満足な点 ・そこそこの回転数で気持ちの良い音が出る
    ・心地よいエンジンメカノイズ
    ・LEDヘッドライトのデザイン
    ・前方足回りの装備(倒立フォーク/ラジアルマウントブレーキキャリパー)が格好良い
    短所・不満な点 ・スロットルバイワイヤー採用車種に比べてエンジンの反応がワンテンポ遅い気がする
    ・クラッチが遠い気がする
    ・CB650Fに比べて停止状態から発進時のクラッチのつながり?粘りが4気筒の250ccクラス並みにない
    ・タンク容量が小さい
    ・車体を押し引きした時、CB1000Rに比べてずっしりと重く感じる
    ・EICMAで発表されたカラー(マットジーンズブルーメタリック)が国内仕様に無い
    これから買う人へのアドバイス
    今後のカスタムプラン
  • YAMAHA XJR1300 2012年式 1300cc
    更新日
    2024年3月4日
    オーナー
    パーツクリーナー師匠 さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1681305889419M.jpg
    自己評価
    走り 5 積載性 1
    ルックス 5 とりまわし 3
    燃費 3 メンテナンス性 5
    総合評価 3.7

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 大型空冷4気筒に乗りたかったから
    長所・満足な点 とにかく乗りやすい。
    走り出したら400ccクラスと変わらない。
    峠にいくと上手くなったと思う位に曲がる。

    FJ1100から熟成を重ねたエンジンなのもあり
    変な癖もなく下からトルクモリモリでエンスト知らず。
    上も得意という欲張りエンジン。

    最新機の様に電子制御モリモリじゃないので
    変な故障とは無縁です。

    ファクトリーヤマハが総出で開発したモデルなので
    やはり完成度が高いです。
    短所・不満な点 エンジンが熱いとにかく熱いです。
    夏場は乗れたもんじゃありません。
    油温計は必須です。

    夏場街乗りで渋滞に正直に並べばエンジン逝きます。
    メーカーの保証対象外になる油温120°余裕で超えます。
    乗り手も熱中症になるのでこまめな休憩や
    日中は乗らないようにするのもありだと思います。

    かと言って冬はリッター空冷の宿命なのか
    始動性最悪でFIモデルだと
    下手すりゃエンジンかかりません。

    FI化の際にバッテリーを小さいのに変えたとの事で、
    セル回ってるのに火が飛びません…
    乗る直前までバッテリー充電器に繋がないと
    寒さでバッテリー弱って容量不足になります。

    気温1桁代だとそれでもかからないので
    冬場はあきらめて冬眠させてます。
    これから買う人へのアドバイス 安くても今からキャブ車はオススメしません。
    純正品も社外品も廃盤祭りです。
    相場が安定しているのでFIモデルをオススメします。

    よく聞くクラッチ滑りや
    ヘッドのオイル漏れは防げます。

    クラッチが滑る原因は大体エンジンオイルです。
    ヤマハはオイルも自社開発の為そのエンジンオイルに
    合わせたクラッチ板を開発し使っています。
    パワーアップしたから耐えらえないではなく
    単純に交換したエンジンオイルがあってないからです。

    純正クラッチ板のまま150PSまであげたレーサーは
    クラッチが滑る事なく普通に使えるとのことを
    レーサーメカの方に確認とったので
    間違いないとか思います。

    強化クラッチ入れて左手の筋トレ継続するよりも
    純正のオイル入れてマスターもニッシンラジアル19mm
    入れて乗りましょう。軽くスパッと繋がります。


    ヘッドカバーからのオイル漏れは
    センタースタンドで保管する事で防げます。

    オイルが右から上がって左から落ちる構造の為
    エンジン切ってサイドスタンドで止めると
    ヘッドに残ったオイルが左側に溜まる為
    ゴムガスケットを焼いてしまい漏れ出します。

    中古で安くセンタースタンド買うか、
    メンテナンススタンドかけて保管しましょう。

    上の対策するだけで出費をかなり抑えられるので
    やって損はないかと思います。
    今後のカスタムプラン
  • dukeちゃん KTM 390 DUKE 2021年式 390cc
    更新日
    2023年4月15日
    オーナー
    プゲラ さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1681112098143M.jpg
    自己評価
    走り 5 積載性 1
    ルックス 5 とりまわし 5
    燃費 3 メンテナンス性 3
    総合評価 3.7

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 見た目に惚れた
    長所・満足な点 国産車にはあまり見られない独特なデザイン
    400ccクラスではありえないほどの軽さ(149kg)
    単気筒でも高回転までの吹け上がりのよさ
    平日は通勤 土日ツーリング
    短所・不満な点 外車だからなのかよく故障する(エンジンオイル滲みは当たり前)
    高速道路はちょっと苦手
    軽いのとホイールベースが短いので、横風に煽られると怖い
    下道燃費が悪い(ストップ&ゴーが多いとL=20kmぐらい)
    巡行距離が多ければL=35kmほど
    これから買う人へのアドバイス 癖が強いバイクに乗ってみたい方はおすすめです。
    オイル交換やカスタムパーツなど国産車に比べると割高です。
    今後のカスタムプラン 特にありません
  • ZRX1200R KAWASAKI ZRX1200 2001年式 1200cc
    更新日
    2015年8月1日
    オーナー
    ケンイチ さん
    バイク保有状態
    昔乗っていたバイク
    1370668433938M.jpg
    自己評価
    走り 4 積載性 4
    ルックス 5 とりまわし 4
    燃費 4 メンテナンス性 3
    総合評価 4

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種
    長所・満足な点 何と言っても赤のGPカラー!!
    アップハンなので長距離も気にならない!
    アップハンなのにデザインが優秀!
    取り回しが楽!
    それでいて結構速い(要マフラー交換ね)
    待機電力ゼロなので結構放置していても
    バッテリーが上がらない(←かなり重要)
    何気に凄い積載性!!
    短所・不満な点 マフラー交換しないと凄く遅い・・・
    なので楽しくない・・・
    (コイツはホントにマフラー一つで化けるよ)

    ZRXは「緑」と決めつける輩が多い・・・
    冷静に見て緑のバイクってカッコイイか(笑)
    これから買う人へのアドバイス 高校生の頃乗っていたZ400GPのカラーに似て
    いたので、コイツが出た時は一目惚れだった・・・

    まるで高校生の頃に付き合っていた彼女に再会
    した気分だった(笑)
    今後のカスタムプラン リアサス(オーリンズ)くらいで終了・・・かな。

車種で絞り込む

詳細条件で絞り込む

バイクジャンル別
都道府県別
保有状態
登録年

キーワード検索