GSX-S1000GT
SUZUKI GSX-S1000GT 2022 年式 (1000 cc)
- 総走行距離
- 7008km
- 平均燃費
- 20.07km
燃費グラフ
直近10件最高【21.9km/h】最低【15.7km/h】
- メンテナンス
- セッティング
項目で検索
- 最新メンテナンス状況
- 燃費(26)
- エンジンオイル(3)
- ギアオイル(0)
- スパークプラグ(1)
- エアフィルタ(1)
- ブレーキフルード(フロント)(1)
- ブレーキフルード(リア)(1)
- クラッチフルード(0)
- ブレーキパッド(フロント)(0)
- ブレーキパッド(リア)(0)
- キャリパー(フロント)(0)
- キャリパー(リア)(1)
- チェーン(1)
- スプロケット(フロント)(0)
- スプロケット(リア)(0)
- タイヤ(フロント)(1)
- タイヤ(リア)(1)
- 冷却水(1)
- クラッチ(0)
- ウェイトローラー(0)
- Vベルト(0)
- サスペンション(フロント)(0)
- サスペンション(リア)(0)
- 未設定1(0)
- 未設定2(0)
- 未設定3(0)
- 未設定4(0)
- 未設定5(0)
最新メンテナンス状況
-
エンジンオイル
- 【純正基準値メモ】
- 10w40/3.4L
- 【オイル銘柄】
- SUZUKI スズキECSTAR[エクスター] R9000 二輪用エンジンオイル【10W-40】【1L】【4サイクルオイル】
- 【交換量】
- 3.1リットル
- 【オイル粘度】
- 10w40
- 【オイルフィルタ交換】
- 有
- 【オイルフィルタ銘柄】
- DAYTONA デイトナリプレイスオイルフィルター カートリッジ式(SUZUKI系)
- 【総走行距離(オドメーター)】
- 7008km
- 【メモ】
- 3000km交換が良さそう。かなり汚れているしマグネットに付着物も多い。
-
冷却水
- 【純正基準値メモ】
- 2.2L
- 【冷却水補充】
- 有
- 【交換】
- 無
- 【冷却水銘柄】
- SUZUKI スズキスーパーロングライフクーラント エクスター
- 【交換量】
- ml
- 【総走行距離(オドメーター)】
- 7008km
- 【メモ】
- 新車納車時からだろう、タンクにL線ギリ下まわる程しか入ってなかった。
酷暑につき走行中でもファンが回ることがある、これでエンジンが冷えるなんて事はないが、精神衛生上気持ち悪いので補充。
-
燃費
- 【今回の走行距離】
- 288.2km
- 【給油量】
- 13.32リットル
- 【燃費】
- 21.6km/リットル
- 【総走行距離(オドメーター)】
- 7008km
- 【メモ】
-
ブレーキフルード(リア)
- 【銘柄】
- HONDA ホンダウルトラBF ブレーキフルード DOT4
- 【交換量】
- ml
- 【総走行距離(オドメーター)】
- 6136km
- 【メモ】
-
ブレーキフルード(フロント)
- 【銘柄】
- HONDA ホンダウルトラBF ブレーキフルード DOT4
- 【交換量】
- ml
- 【総走行距離(オドメーター)】
- 6136km
- 【メモ】
-
キャリパー(リア)
- 【キャリパー清掃・洗浄】
- 有
- 【キャリパーオーバーホール】
- 無
- 【総走行距離(オドメーター)】
- 5832km
- 【メモ】
-
スパークプラグ
- 【純正基準値メモ】
- CR9EIA 9
- 【プラグ清掃】
- 無
- 【焼け具合】
- 良好でした。
- 【プラグ交換】
- 有
- 【銘柄】
- NGK エヌジーケー 日本特殊陶業MotoDX プラグ CR9EDX-S 91579
- 【総走行距離(オドメーター)】
- 5832km
- 【メモ】
- 純正の方が暴れん坊、motoDX大人しい(Aモード)
-
エアフィルタ
- 【エアフィルタ清掃・洗浄】
- 無
- 【エアフィルタ交換】
- 有
- 【銘柄】
- 純正
- 【総走行距離(オドメーター)】
- 5832km
- 【メモ】
- 黒くはなってない。虫は多かった。
-
チェーン
- 【純正基準値メモ】
- 【清掃・洗浄】
- 有
- 【チェーン張り調整】
- 有
- 【たるみ量】
- 23mm
- 【チェーン交換】
- 無
- 【銘柄】
- 【サイズ】
- 【リンク数】
- 【総走行距離(オドメーター)】
- 5832km
- 【メモ】
-
タイヤ(リア)
- 【純正基準値メモ】
- 190/50-17
- 【交換】
- 無
- 【タイヤ銘柄】
- 【チューブ銘柄】
- 【タイヤ溝】
- mm
- 【空気圧】
- 2.5
- 【総走行距離(オドメーター)】
- 1324km
- 【メモ】
- お店が2.3にしてくれた。標準は2.9。
特に不満ないが2.5にしてみた。
ダッシュすると2.3のほうがグリップ感がいい様な。
-
タイヤ(フロント)
- 【純正基準値メモ】
- 120/70-17
- 【交換】
- 無
- 【タイヤ銘柄】
- 【チューブ銘柄】
- 【タイヤ溝】
- mm
- 【空気圧】
- 2.3
- 【総走行距離(オドメーター)】
- 1324km
- 【メモ】
- お店が2.1にしてくれた。標準は2.5。
ソフトな当たり、でも微妙にぐにぐにして気持ち悪いので2.3にしてみた。
わずかだけど反発感が出た、ぐにぐには解消。今度は2,2にしてみるか?
